【2025】年末の大掃除がはかどるBGM集【楽しくキレイに!】
年末の大掃除、重い腰を上げるのが憂鬱…なんて感じていませんか?
そんな時こそ音楽の力を借りましょう!
テンション上がる曲をかければ、面倒な掃除も思わず楽しい時間に変わるはず。
この記事では掃除がはかどるBGMを幅広く紹介していきます。
アップテンポな定番曲から、気分を盛り上げてくれる最新のJ-POPまで、あなたの掃除タイムを彩る楽曲がきっと見つかりますよ。
さあ、お気に入りの曲と一緒に今年の汚れをすっきり落として、気持ちよく新年を迎えましょう!
- 【作業用】テンションが上がるBGM。作業が捗る楽曲まとめ
- 【2025】年末に聴きたい!年越しソング・冬のJ-POPまとめ
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
- 【2025】作業用・勉強用におすすめ!かっこよくておしゃれなBGMまとめ
- 【50代向け】歌いたくなる!ドライブにおすすめの曲
- 【2025】憂うつを吹き飛ばせ!上がるJ-POP爽快ソングまとめ
- ディズニーランドのBGM。パーク内で流れている音楽・テーマ曲一覧
- 朝に聴くとテンションが上がる曲
- 【おしゃれなBGM】日常を彩るスタイリッシュな名曲を厳選
- 幅広い世代に響く!BGMにおすすめの平成を彩ったヒットソング
- 作業用BGMで集中力アップ!仕事やテスト勉強の人気曲・おすすめ曲
- 寒い季節に聴きたくなる!ゆとり世代におすすめのウィンターソング
- 【2025】聴くだけでノリノリに!おすすめのJ-POP人気曲まとめ
【2025】年末の大掃除がはかどるBGM集【楽しくキレイに!】(41〜50)
NEWSmileJO1

笑顔と元気を届けるエネルギッシュなポップチューン。
JO1が贈る本作は、日々の憂鬱を吹き飛ばし、新しい1日への期待感を高めてくれます。
2023年7月にリリースされた作品で、テレビ番組『めざまし8』のテーマソングとして起用されました。
メンバー自身が手がけた歌詞には、人と人とのつながりの大切さや、広い世界への希望が込められています。
JO1の魅力が詰まった本作で、心地よい空間づくりを楽しんでみてはいかがでしょうか。
【2025】年末の大掃除がはかどるBGM集【楽しくキレイに!】(51〜60)
ソングオブザデッドKANA-BOON

高校の軽音楽部で結成され、2022年から新体制での活動をスタートさせた4人組ロックバンド、KANA-BOON。
18thシングル曲『ソングオブザデッド』は、テレビアニメ『ゾン100~ゾンビになるまでにしたい100のこと~』のオープニングテーマとして起用されました。
人生謳歌をテーマとしたポジティブなリリックは、大掃除という一年の汚れをリセットする時のBGMとしてピッタリですよね。
オープニングから一緒に歌いたくなるキャッチーさも印象的な、爽快なロックチューンです。
BOYKing Gnu

リズミカル、軽快な曲はピカピカなお部屋に似合いますよ!
『白日』など数々のヒットソングを生み出してきたミクスチャーロックバンド、King Gnuによる楽曲で、2021年にリリース。
アニメ『王様ランキング』へのオープニングテーマ起用が話題になりました。
にぎやかなサウンドアレンジが魅力の作品です。
一生懸命な君がステキなんだ、という歌詞のメッセージ性にはげまされますね。
この曲に応援されるなら、長時間の掃除でもがんばれるんじゃないでしょうか。
往けLiSA

力を込めてゴシゴシしたいときは、こういうエネルギッシュな曲が良いと思います!
『紅蓮華』などのヒットソングを歌ってきたロックヒロイン、LiSAさんの楽曲で、2021年リリース。
映画『ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア』の主題歌に起用されました。
スピード感と壮大な雰囲気が合わさった曲調、たまりませんね!
リズムに乗って掃除しましょう!
ちなみに作曲はYOASOBIのAyaseさんが担当しています。
ダンスホールMrs. GREEN APPLE

聴いたらリズムを刻まずにはいられない!
軽快なサウンドと高音と低音を自由に行き交う歌唱力ばつぐんのボーカルを耳にしながら、面倒な掃除もノリノリで終えてしまいましょう。
本曲はMrs. GREEN APPLEが2022年に発売したミニアルバム『Unity』の収録曲で、ストリーミング再生回数は楽曲の後悔から半年も経たずに1億回を突破!
バンドメンバーが軽快なダンスを披露するMVも話題になりました。
繰り返される「大丈夫」という言葉で、年末の掃除や新年の準備による疲れも少し和らぐ気がしませんか?
Good DayONE N’ ONLY

若手俳優たちによるダンス&ボーカルユニット、ONE N’ ONLYによる楽曲です。
明るくさわやかな雰囲気の中に、ダンスが強調されるようなビートが響いており、心を晴れやかにしてくれるような印象です。
タイトルから読み取れるように、いい日がおとずれることを願う様子が表現されており、明るい希望の感情が伝わってきます。
汚れを打ち払っていい環境を目指す場面にもピッタリですね。
落ち着いたリズムに合わせて作業を進めて、この曲のようなすっきりとした部屋を目指しましょう。
ミックスナッツOfficial髭男dism

大人気アニメ『SPY×FAMILY』のオープニングテーマとして話題になった、Official髭男dismの『ミックスナッツ』。
ピアノポップバンドならではのサウンドが満載で、イントロから曲の世界観に引き込まれてしまいますよね!
自然と体も動き出してしまいそうで、腰が重くて始められなかった大掃除もスタートできそうです。
ファミリーで一緒に大掃除するなら、ぜひこの曲をかけて盛り上げてみてくださいね!
子供たちも喜んで掃除してくれるかも。






