RAG MusicSinger
素敵な歌手・アイドル
search

アイドルが歌うラブソング。切ない曲からキュンと来る曲まで紹介!

アイドルの楽曲にはラブソングがとても多いですよね!

恋心が描かれたかわいい曲から切ない恋模様が描かれた泣ける曲まで、さまざまな感情や物語が描かれた曲があります。

そこでこの記事では、数あるアイドルのラブソングの中からオススメの名曲を一挙に紹介していきますね。

アイドルファンでない方でもご存じの有名な楽曲から知る人ぞ知る隠れた名曲まで幅広く選びました。

ぜひこの機会にたくさんの曲に耳を傾け、それぞれの魅力に触れてみてくださいね!

アイドルが歌うラブソング。切ない曲からキュンと来る曲まで紹介!(81〜90)

有頂天LOVEスマイレージ

スマイレージ 『有頂天LOVE』 (MV)
有頂天LOVEスマイレージ

現在はアンジュルムというグループ名で活動するスマイレージのナンバー。

チャラかわいいをテーマにアップテンポな曲をかわいく歌い踊っています。

大好きな彼とのデートにドキドキワクワクする気持ちが詰まっていて、彼への大好きが止まらない1曲です。

あなたもそんなドキドキワクワクな彼とのカラオケデートで歌ってみてはいかがですか?

あなたに好きと言われたい奥華子

奥華子 – あなたに好きと言われたい(Anata ni suki to Iwaretai – Oku Hanako)
あなたに好きと言われたい奥華子

失恋や片思いソングで人気を集める、奥華子さんの代表曲『あなたに好きと言われたい』。

『あなたに好きと言われたい』という曲名の通り、けっしてかなうことのない相手を思い、ウソでもいいから愛の言葉を口にしてもらえたら……と願う、切なすぎる気持ちがつづられています。

小さな星奥華子

こんなに寂しい恋だと知ってたら、あなたを好きにならなかったのにという気持ちが遠距離恋愛のもどかしさと、切なさをとても表現していると思います。

会えなくて寂しいけど、それでも好きな気持ちを女性目線でうたった歌です

奥華子

他の人のそばにいることを選んだ、愛しい人への感情、自分が選ばれなかったことへの苦しみが表現された、奥華子さんの楽曲です。

サウンドは全体をとおしてピアノのみで構成されており、歌声が強調されるとともに、苦しみの感情がストレートに伝わってきます。

どれだけ好きな思いを抱えていたとしても、それが届かないこともあるという、恋の痛みが真っすぐに表現された歌詞が心に突き刺さります。

実らないことがわかっていても、捨てられない恋心、それに苦しむようすが全体をとおして描かれた、未練と後悔がつめこまれた楽曲です。

片想い奥華子

奥華子 – 片想い (Oku Hanako – Kataomoi)
片想い奥華子

相手の気持ちが自分に向かっていなくても、一緒にいれるだけで幸せ。

そんな気持ちが伝わってくるのが、奥華子さんの『片想い』です。

インディーズ時代の2005年にリリースされたアルバム『vol.best』に収録されている楽曲なんですよね。

デジタルサウンドのピアノで弾き語る奥華子さんの歌声は、やさしくも切ない空気感をまとっていて、かなわぬ恋でも一途に相手を思う歌詞が強い女性をイメージさせます。

まさに片思い中という人にこそ、聴いてほしい1曲なんですよね。

ジュリエット ~君を好きな100の理由~放課後プリンセス

放課後プリンセス「ジュリエット ~君を好きな100の理由~(2014 version)」Music Video
ジュリエット ~君を好きな100の理由~放課後プリンセス

「どうしてこんなにも好きなのかわからないけど……とにかく好き!」その言葉にできない気持ちに共感できる方、多いのでは。

アイドルグループ、放課後プリンセスの楽曲で、2011年にセカンドシングルとしてリリースされました。

ギターロックなバンドサウンドをキラキラしたシンセフレーズで彩ったキュートな作品です。

メンバーたちの真っすぐな歌声が曲の世界観をそのまま表現しているよう思えます。

推すのに「好き」以外の理由なんて、いらないですよね!

アイドルが歌うラブソング。切ない曲からキュンと来る曲まで紹介!(91〜100)

遭難東京事変

駄目だとわかっていても相手にのめり込んでいってしまう、危険な恋に溺れる二人を歌った曲です。

作詞を手掛けた椎名林檎さんの独特の言葉で、大人の恋の切なさが描かれていますね。

昭和歌謡のような曲調からも大人の色気を感じる1曲です。