RAG MusicSinger
素敵な歌手・アイドル
search

アイドルが歌うラブソング。切ない曲からキュンと来る曲まで紹介!

アイドルの楽曲にはラブソングがとても多いですよね!

恋心が描かれたかわいい曲から切ない恋模様が描かれた泣ける曲まで、さまざまな感情や物語が描かれた曲があります。

そこでこの記事では、数あるアイドルのラブソングの中からオススメの名曲を一挙に紹介していきますね。

アイドルファンでない方でもご存じの有名な楽曲から知る人ぞ知る隠れた名曲まで幅広く選びました。

ぜひこの機会にたくさんの曲に耳を傾け、それぞれの魅力に触れてみてくださいね!

アイドルが歌うラブソング。切ない曲からキュンと来る曲まで紹介!(1〜10)

三日月の願い&TEAM

&TEAM ‘crescent moon’s wish’ Special Video for LUNÉ
三日月の願い&TEAM

ファンへの感謝と未来への約束を、冬の夜空に瞬く三日月に託して歌った&TEAMのバラードです。

メンバーが初めて制作に携わり、ファンを暗闇で道を照らす光と見立てた真っすぐな思いが、ピアノの旋律に乗って心に響きます。

この楽曲は2024年12月リリースのアルバム『雪明かり(Yukiakari)』に収録。

ファンへのラブレターともいえる特別な映像も制作され、初週で49万枚以上を売り上げた本作は、まさに彼らとファンの絆の証といえるのではないでしょうか。

大切な人の存在に感謝したくなる夜や、優しい歌声に包まれたい時に聴きたい、心温まる1曲です。

Reckless LoveIMP.

燃えるような恋心とそれに伴う切なさを描いた、IMP.によるナンバーです。

ゆったりとしたサウンドに乗せて、相手にのめり込んでいく危うさを表現。

気持ちが止められない様子に、こちらがドキドキしてしまうんです。

2025年6月にリリースされたシングル『Cheek to Cheek』に収録。

恋愛の駆け引きに心を揺さぶられている時に聴けば、その世界観に強く共感できるはずです。

No PromiseChara

約束のない関係に揺れる、切ない女性の心情を歌ったCharaさんの楽曲。

どこかへ行ってしまいそうな相手を引き止めたいと願いながらも、未来の約束はもらえない。

そんな心の葛藤が、ささやくような歌声で繊細に描かれています。

1992年7月発売のアルバム『Soul Kiss』に収められた本作。

好きな気持ちを止められず、報われないと分かっていても離れられないもどかしさは、経験した人にしか分からないのかもしれませんね。

自分だけが苦しむ恋は、やはりどこかで区切りをつけるべきなのでしょう。

アイドルが歌うラブソング。切ない曲からキュンと来る曲まで紹介!(11〜20)

Real Sexy!Sexy Zone

聴いているだけで心がはずみ、新しい世界へ一歩踏み出す勇気が湧いてくる爽快なポップチューン!

「一緒に新しい景色を探しに行こうよ!」と誘われているような、前向きな気持ちにさせてくれますよね。

作詞家が込めたという「春の息吹や希望」が、見事に表現されています。

この楽曲は2013年5月に発売された両A面シングルで、オリコン初登場1位を獲得。

フジテレビ系『超潜入!

リアルスコープハイパー』のテーマソングに起用されました。

新しい挑戦を始めるときや気分を上げたいときに聴けば、きっと背中を力強く押してくれるはずです。

HELLO HELLOSnow Man

Snow Man「HELLO HELLO」Music Video YouTube Ver.
HELLO HELLOSnow Man

メンバーのラウールさんが主演を務めた映画『ハニーレモンソーダ』の主題歌として、爽やかなときめきを届けたSnow Manのラブソングです。

運命的な出会いから生まれる恋心が弾けるようなメロディに乗って真っすぐに伝わってきます。

絵の中から現実の「君」へ飛び出すミュージックビデオも、そのピュアな世界観を加速させましたね。

2021年7月に彼らの4枚目のシングルとして登場し、オリコン週間ランキングで初週80.6万枚を売り上げ1位を獲得。

これは3作連続初週50万枚超えという、男性アーティストとしては約10年ぶりの快挙だったことも記憶に新しいです。

夏の青空の下、大切な誰かを思う瞬間に聴けば、胸いっぱいの幸福感に包まれることでしょう。

君を想うときTOKIO

TOKIOの楽曲を紹介する上で、この珠玉のバラードを外すわけにはいきません!

TOKIOが届ける名曲の一つで、しっとりとしたラブバラードの傑作ですよね。

繊細なギターの音色に、甘くも切ないボーカルの声がそっと重なります。

この曲はシャイな男性の視点で描かれていて、相手を思う心の揺れを丁寧に歌っているのがすごく魅力的だと思いませんか?

1999年2月に発売された作品で、彼らの冠バラエティ番組のテーマ曲にもなり、名盤『YESTERDAY & TODAY』にも収録されました。

大切な人を思う静かな夜に、心に寄り添ってくれる1曲です。

ソーダポップ!4Chord

シュワシュワとはじける炭酸のように、胸がキュンとなるポップチューンですね!

4Chordは2024年に結成されたアイドル・ガールズグループで、本作では恋が始まる瞬間の弾けるような高揚感を、シュワっと泡立つソーダに重ねた世界観がたまらなくチャーミングです。

作詞作曲を手掛けた月光テツヤさんが「青春の一瞬を泡に例えた」というコンセプトも、キラキラしたサウンドから伝わってきます。

この楽曲は、12ヶ月連続リリース企画の第2弾として2025年4月にリリースされたシングルなのですね。

好きな人との距離が縮まる夏の始まりに聴けば、そのドキドキ感を何倍にも増してくれるのではないでしょうか。