アイドルが歌うラブソング。切ない曲からキュンと来る曲まで紹介!
アイドルの楽曲にはラブソングがとても多いですよね!
恋心が描かれたかわいい曲から切ない恋模様が描かれた泣ける曲まで、さまざまな感情や物語が描かれた曲があります。
そこでこの記事では、数あるアイドルのラブソングの中からオススメの名曲を一挙に紹介していきますね。
アイドルファンでない方でもご存じの有名な楽曲から知る人ぞ知る隠れた名曲まで幅広く選びました。
ぜひこの機会にたくさんの曲に耳を傾け、それぞれの魅力に触れてみてくださいね!
- アイドルが歌う失恋ソング。切ない恋の歌まとめ
- アイドルが歌う両思いソング。幸せなラブソングまとめ
- アイドルが歌う応援ソング。聴くと元気が出てくるオススメ曲まとめ
- 【片思いソング】両思いを願うあなたに贈る恋の応援歌
- アイドルが歌う感動ソング。さまざまな感情が込められた泣ける曲
- アイドルが歌う青春ソング。キラキラ輝く日々を歌った曲まとめ
- アイドルが歌うバラードソング。心に染み入る名曲まとめ
- 【ジャニーズの名曲】カラオケで盛り上がること間違いなしの人気曲を厳選!
- ジャニーズのかっこいい名曲
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- アイドルが歌う夏ソング。海や恋愛を歌った名曲まとめ
- アイドルが歌う元気ソング。聴けば気分が上がるオススメ曲
- アイドル現場の「おまいつ」と呼ばれる人とは?
アイドルが歌うラブソング。切ない曲からキュンと来る曲まで紹介!(41〜50)
優しい雨小泉今日子

小泉今日子さん自身が手掛けた詞には、都会での孤独や偶然の出会い、そして相手への切実な思いが繊細に描かれています。
1993年2月にリリースされたこの曲は、ドラマ『愛するということ』の主題歌として話題を集め、オリコンチャート2位、売上95万枚を突破する大ヒットとなりました。
鈴木祥子さん作曲の美しいメロディに乗せて歌う小泉さんの声は、切なさと包容力を兼ね備え、聴く人の心に寄り添います。
雨の日に一人で聴きたくなる本作は、都会の喧騒の中で感じる孤独や、大切な人への思いを抱えた時に、そっと心を癒やしてくれるでしょう。
アイドルが歌うラブソング。切ない曲からキュンと来る曲まで紹介!(51〜60)
今日、依存して。AVAM

デジタル音楽シーンの新星として登場したAVAM。
ポップスを基調に、エレクトロニカやダンスミュージックを巧みに融合させた音楽性で、若い世代を中心に支持を集めています。
2023年のデビュー以来、ストリーミングサービスでの再生回数を伸ばし、ダンスパフォーマンスと融合した独自の世界観で話題を呼んでいます。
豊洲PITで開催された「#LANDofMiRRORS」では、圧倒的なステージパフォーマンスを披露し、多くの観客を魅了しました。
感情表現豊かな歌声とドラマティックな楽曲展開が持ち味で、恋愛の喜びや切なさに共感したい方におすすめのアーティストです。
キス・ミー・パティシエCANDY TUNE

2023年にデビューを飾り、急成長を遂げている女性アイドルグループのCANDY TUNEです。
スイーツメーカーをテーマにした楽曲で注目を集め、J-POPを基調としたキュートでポップな楽曲を次々と発表しています。
2024年2月にはタイで行われた「JAPAN EXPO THAILAND 2024」に出演し、海外進出も果たしました。
グループ結成からわずか8か月でZepp Shinjukuでのワンマンライブを成功させた実力派で、7人それぞれの個性的な歌声とダンスパフォーマンスが魅力です。
SNSでの積極的な情報発信も話題を呼んでおり、キャッチーな振り付けと親しみやすいメロディで、明るく元気をもらいたい方におすすめのグループです。
君とtea for two♡わーすた

デジタルネイティブ世代のアイドルグループとして、2015年に活動を始めたわーすたです。
メジャーデビューを果たしたアルバム『The World Standard』から、かわいい世界観と卓越したサウンドを武器に成長を続けています。
独自の音楽性と多彩な演出で、国内外のファンを魅了してきました。
eスポーツ大会「RAGE」の公式サポーターを務めるなど、ゲーム関連イベントでも活躍。
デビュー楽曲が「第4回アイドル楽曲大賞2015」でインディーズ部門1位を獲得し、実力派グループとしての評価も高いです。
SNSを活用した情報発信やファンとの交流にも力を入れながら、13か国でのライブ実績を持つグローバルな活動を展開。
J-POP好きはもちろん、アニメやゲームが好きな方にもぴったりのグループです。
ズルいよ ズルいねLove

甘くて切ない恋心を描いた秋の名曲。
=LOVEの6枚目のシングルとして2019年10月にリリースされたこの楽曲は、失恋の痛みと未練を繊細に表現しています。
指原莉乃さんが手掛けた色彩豊かな言葉選びは秋という季節の物悲しさもうまく表現しており、メンバーの透明感のある歌声が見事にマッチし、秋の郷愁を誘いますね。
本作は、グループ初のオリコン週間シングルランキング1位を獲得。
失恋を経験した人や、切ない恋心を抱く人におすすめの一曲です。
Colorful DaysAぇ! group

Aぇ! groupが届ける、甘くてポップなラブソング。
デートの待ち合わせ時の胸の高まりや、プレゼントを贈るときの照れくささなど、誰もが経験する恋愛の輝きが詰まっています。
軽快なリズムに乗せて歌われる求愛のメッセージは、甘酸っぱい恋心を抱える誰もの心に響くはずです。
2025年2月リリースのアルバム『D.N.A』に収録され、全国スイーツ宅配サービス「CAKE LINK」のCMソングとしても起用された本作は、恋する気持ちが高鳴る瞬間を大切な人と共有したい方にピッタリの1曲です。
HEARTKing&Prince

王道ラブソングとして仕上げられたこの曲は、爽やかでポップなサウンドに恋心が優しく溶け込む、胸がキュン必至の1曲です。
King & Princeが届ける清々しい歌声とドラマティックなメロディラインが織りなす世界観は、心躍る恋のシーンを思い起こさせます。
永瀬廉さん主演のドラマ『御曹司に恋はムズすぎる』の主題歌として2025年3月に発売される本作。
愛する人への純粋な思いと、前を向く勇気をテーマに据えた歌詞は、恋に悩むすべての人の背中を優しく押してくれることでしょう。
恋に一歩踏み出したい人や、大切な人への思いを確かめたい人にオススメの1曲です。





