Janne Da Arc(ジャンヌダルク)の名曲・人気曲
ビジュアル系ロックバンドJanne Da Arcの楽曲をご紹介します。
数あるビジュアル系バンドの中でも、多くのタイアップを獲得しており一般的な認知度も高いのではないでしょうか?
そんな彼らの演奏力には定評があり、その演奏力を活かしたインスト曲もあるそうです。
メンバー全員が大阪府の出身でありお笑いが好きなようで、特にカンニングの大ファンだそうです。
アルバムのCMにカンニングが出演した際に仲良くなり、そのままJanne Da Arcの応援リーダーとなりました。
また別のアルバムのCMにはガキ使で有名なキスおばちゃんが起用されているようですよ。
Janne Da Arc(ジャンヌダルク)の名曲・人気曲(66〜70)
NEO VENUSJanne Da Arc

ヴィジュアル系ロックバンドJanne Da Arcの8枚目シングルとして2001年4月にリリースされた楽曲です。
yasuさんの作詞、kiyoさんの作曲によるこの曲は、ゲームボーイアドバンス専用ゲームソフト『バトルネットワーク ロックマンエグゼ』のCMソングに起用されました。
夢や希望、そして支え合う関係性をテーマにした歌詞が印象的で、散らかったパズルのような心や見失いかけていた夢を再び教えてくれた「あなた」への感謝の気持ちが込められています。
アップテンポでかっこいいサウンドと相まって、聴く人の心に強く響く1曲となっていますね。
新しい挑戦に向かう勇気が欲しいときや、大切な人との絆を感じたいときにぴったりの楽曲かもしれません。
RED ZONEJanne Da Arc

言わずと知れたジャンヌダルクのデビュー曲!
魔性の女性に翻弄される男心を歌った曲です。
もう振り回されるのはごめんだと思いながらも傍にいて欲しいと、彼女への想いを止めることのできないジレンマにかられる様子が描かれています。
Dearly(ミニアルバム)Janne Da Arc

Janne Da Arc(ジャンヌダルク)は、大阪府出身のバンドです。
インディーズ時代は、X-JAPANを意識したようなメイクをしていました。
1998年に初めてのミニアルバムをインディーズレーベルからリリースしています。
動画は、そのミニアルバム「Dearly」に収録されている「Fantasia」。
1999年、バンドはメジャーデビューを果たします。