【かっこいいバンド】日本を代表するロックバンド
近年では、各地で大型からDIY規模までたくさんのロックフェスが開催されるようになり、普段からロックバンドを聴いているという方も増えてきているのではないでしょうか?
また、テレビの音楽番組やサブスク型の音楽サービスでもバンドの名前を見かけることが増えましたよね!
そこでこの記事では、邦楽のロックバンドの中からかっこいいオススメバンドを紹介していきますね!
国内のロックシーンに欠かせない定番アーティストから、今注目が集まっている若手バンドまで幅広くピックアップしていきますので、ぜひあなたのお気に入りのバンドを見つけてくださいね。
気に入ったバンドが居れば、ぜひライブハウスで彼らの音楽を体感してくださいね。
- 2000年代の邦楽ロックバンドの名曲【邦ロック】
- 50代に人気のバンドランキング【2025】
- 男性に人気のバンドランキング【2025】
- 20代に人気のバンドランキング【2025】
- 1980年代に活躍したバンドの名曲&ヒットソング特集
- 高校生に人気のバンドランキング【2025】
- 30代に人気のバンドランキング【2025】
- 人気のバンド曲ランキング【2025】
- 10代に人気のバンドランキング【2025】
- 邦楽ロックバンドのかっこいい曲。コピーバンドにオススメの曲まとめ
- 高校生に人気のバンド曲ランキング【2025】
- テンション爆上がりのバンドナンバー!男性ボーカルの盛り上がる曲
- 男性に人気の邦楽バンドランキング【2025】
【かっこいいバンド】日本を代表するロックバンド(151〜160)
You’re My Whole HeartACCIDENT I LOVED

ACCIDENT I LOVEDは2009年に福岡北九州にて結成されました。
1stアルバム『My Heart Burned That Day』をリリースしており、リリースツアーでは全国を周り、ツアーファイナルでは初のワンマンライブをおこなっています。
2014年3月に活動休止期間に入っていましたが、翌年4月に新メンバーが加入し活動再開しています。
春恋、覚醒空想委員会

まさに青春真っただ中というイメージがあふれる空想委員会。
爽やかな音に乗せて、学生や若者の気持ちを歌い上げるラブソングは心がほっこりとします。
「春恋、覚醒」は片思いをする甘酸っぱさが直球で描かれている1曲です。
Morpho蝶の奏ROA

ROAは6人組バンドで、6人それぞれがさまざまな経験を経て2014年に結成されています。
和洋折衷を音楽で表現しており、国内外問わず共感をつかむサウンドを武器としています。
津軽三味線を織り交ぜた新しいスタイルで、口ずさめるメロディと英漢字、片仮名、平仮名を使用した言葉遊びが含まれる歌詞が特徴的です。
AHEADVAMPS

L’Arc〜en〜CielのHYDEさんとOblivion DustのK.A.Zさんという日本を代表するロックスターによって2008年に結成されたロックユニットです。
ハードロックを軸に、時にポップな要素も取り入れた楽曲で、国内外から高い評価を受けています。
2009年の全米ツアーを皮切りに、世界規模での活動を展開し、Billboard Japan Music Awardsで「Rising International Artist」を受賞。
2015年にはMTV Video Music Awards Japanで「Best Rock Artist」も獲得しました。
エネルギッシュなギターリフとキャッチーなメロディラインが魅力で、熱狂的なライブパフォーマンスでも知られています。
青春時代にL’Arc〜en〜Cielに夢中だった方なら、きっと新たな音楽体験を味わえるはずです。
Lovely MagicLe Lien

「絆」を意味するバンド名の、スターダストプロモーションに所属するガールズバンドです。
メンバーはそれぞれモデル・女優活動と並行して音楽活動をおこなっており、2015年9月2日に1stシングル「がんばり Doki」でメジャーデビューしました。
FREE BIRDSORAMIMI

2013年に結成された4人組ガールズバンド、SORAMIMIさん。
2010年代のポップスに分類される彼女たちは、独自のスタイルと音楽性で多くのファンを魅了しました。
2014年にはインディーズ1stシングルをリリースし、ニコニコ超会議に出演するなど積極的に活動を展開。
2015年にはCute Girls Liveでインディーズ枠グランプリを受賞し、NAONのYAON 2015にオープニングアクトとして出演が決定しました。
メンバーの実力も高く、ベーシストとドラマーがそれぞれBEEASTの「イチ押し女性ミュージシャン賞」を受賞しています。
ガールズバンドならではの魅力と実力を兼ね備えたSORAMIMIさんの音楽は、今もなお多くの人々に愛され続けています。
【かっこいいバンド】日本を代表するロックバンド(161〜170)
DeterminationLASTGASP

LASTGASPは2006年に愛知県岡崎市にて結成されています。
すべての作詞作曲をボーカル・ギターの岡田勇希が手がけています。
2014年には「Determination」がインディーズながら人気アニメ「弱虫ペダル」の第2期オープニングテーマに大抜てきされています。






