【日本のR&B】注目の名曲&新しい曲、Japanese R&Bの代表曲
日本のR&Bをギュッと集めたプレイリストです。
上質なフィーリングを感じられる『本格派のJapanese R&B』を中心に、近年のトレンドも取り入れられた新しいR&Bまで数多くピックアップしました。
美しいボーカルやグルーヴなど、きっと心地よい音の波に包まれると思います。
ぜひ日本語ならではの響きも楽しみながら聴いてみてくださいね。
これから開拓したり新しい曲を見つけるきっかけにもなれれば嬉しいです。
ではでは、一緒に楽しみましょう!
- 邦楽R&B人気ランキング【2025】
- 人気のR&B。邦楽アーティストランキング【2025】
- 【2025】邦楽R&Bの最新曲・注目の曲まとめ
- 【本日のR&B】往年のヒット曲多数!厳選プレイリスト
- 【洗練されたサウンド】オシャレなボカロR&B曲の世界
- 邦楽のブラックミュージックの名曲。ブラックミュージック魂の注目作
- 洋楽R&Bの名曲~最新の人気曲から往年の大ヒット曲まで【2025】
- 日本のR&Bシーンを彩るバンド・グループ
- Z世代のリスナーさん要チェック!J-POPシーンを彩る「いい曲」
- R&Bの名盤。一度は聴きたいおすすめのアルバム
- 【本日のおすすめバラード】心に染みる珠玉の目曲を厳選!
- 【エモい曲】夜に聴きたいオシャレなナイトソング
- R&B初心者のための練習曲
【日本のR&B】注目の名曲&新しい曲、Japanese R&Bの代表曲(11〜20)
いとしすぎて duet with TiaraKG
切なくも美しい愛の告白を描いた楽曲が、KGさんとTiaraさんのデュエットで誕生しました。
深い感情を込めた歌詞と、しっとりとしたアレンジが印象的なR&Bバラードです。
愛する人への思いや、その愛が報われないかもしれない恐れなど、複雑な感情を細やかに表現しています。
2010年2月にデジタルシングルとしてリリースされ、多くのリスナーの心を捉えました。
恋愛の喜びと切なさを同時に味わいたい方におすすめの一曲です。
EKO EKONEW!m-flo loves ZICO,eill

洗練された近未来的なサウンドが魅力の、m-floによるスタイリッシュなナンバー。
本作は、韓国のヒップホップシーンで活躍するプロデューサー兼ラッパーのZICOさんと、R&Bを得意とするシンガーソングライターのeillさんをlovesに迎えたコラボレーションです。
国境やジャンルを超えた三者の個性が絶妙に絡み合い、ハイセンスなグルーヴを生み出しています。
繰り返されるミステリアスな響きは、まるで世代を超えた「共鳴」を表現しているかのよう。
m-floの25周年イヤーである2025年6月に公開され、YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」の第558回で見せた圧巻のセッションも大きな反響を呼びました。
都会の夜景が似合うサウンドは、一人の時間を豊かにしてくれるはず。
ナイトドライブのお供にもピッタリの一曲ですよ。
CUBENEW!iri

真夏の夜風を思わせるスムースなグルーヴが心地よい、iriさんによるファンキーなR&Bチューン。
この楽曲は、塞いで角張ってしまった心が時間と共に形を変え、いつか誰かと再びフィットしていく、そんな心の変化を優しく包み込むように描いています。
溶けきらない想いや移ろう愛の形を暗示する詩的なリリックは、恋愛における希望と切なさの両面にそっと寄り添ってくれるのではないでしょうか。
本作は2025年8月に公開された作品で、ABEMAの恋愛番組『Girl or Lady Season 2』の主題歌として書き下ろされています。
サウンドプロデューサーにESME MORIさんを迎えた都会的で洗練されたサウンドは、夏の終わりのドライブや部屋で一人チルアウトしたい夜にもピッタリ。
さりげなくセンスの良さを感じさせる、日常を彩る一曲ですね。
LOOPSIRUP

近年、R&Bは認知が広まり人気を集めるようになりました。
しかし、いざフタを開けてみると、R&B風のトラックにささやき声で歌を入れているだけの「なんちゃってR&B」ばかりがはやっているように思う方は多いでしょう。
今回、紹介するSIRUPさんは、なんちゃってではない「コテコテのR&B」を手がけるアーティストで、作曲、ボーカルともに高い実力をほこります。
こちらの『LOOP』は彼の代表曲の一つで、ヒップホップとR&Bから強い影響を受けたサウンドが魅力的な作品です。
addictedNEW!Arche

ヒップホップ由来のグルーヴと叙情的な歌詞で注目を集めるシンガーソングライター、Archeさん。
2025年6月に公開された全8曲構成のアルバム「sublimated」の冒頭を飾るこの楽曲は、共依存にも似た愛の危うさを描いたダークなナンバーです。
相手を縛りつけないと消えてしまいそうな不安と、それに溺れる中毒的な感情が、息遣いまで伝わる親密なボーカルで歌われます。
ミニマルなビートとメロウな旋律の対比は、どこか息の詰まるような恋愛模様をイメージさせますよね。
静かな夜に一人でじっくりと向き合いたくなる、深く心に染みわたるR&Bチューンです。
KIRA KIRANEW!SIRUP

都会の夜に映える、きらびやかなサウンドが魅力的なSIRUPさんの1曲。
2025年9月に公開されたこの楽曲は、約4年半ぶりとなるアルバム『OWARI DIARY』のリードトラックとして収録されています。
疾走感のあるダンスビートと華やかなシンセの音色が、まるで夜の高速道路を走り抜けるような高揚感をかもし出していますよね。
歌詞では、衝動と迷いの間で揺れながらも走り続ける感情が描かれており、物語を読んでいるかのよう。
本作は特定のタイアップこそありませんが、心地よいグルーヴに浸りながら日常を忘れたい夜にピッタリ。
ぜひ、歌詞をじっくりと味わいながら聴いてみてください。
【日本のR&B】注目の名曲&新しい曲、Japanese R&Bの代表曲(21〜30)
Don’t BeNEW!妖艶金魚

ヒップホップを土台に“夜”の湿度と艶やかさを表現する妖艶金魚。
おしゃれなR&Bを探しているけれど、なかなか心に響く曲が見つからない、と感じている方もいるのではないでしょうか?
そんな方にオススメしたいのが、彼女たちが2025年8月にリリースしたこちらの楽曲。
ミニマルで少し影のあるトラックの上で、すれ違う心や孤独感といった複雑な感情が繊細に描かれています。
悲しまないで、怒らないで、といったメッセージを繰り返すことで、エモーショナルなリズムを生み出しているのが特徴です。
初期の代表曲『BLACK』でSpotify国内バイラルチャート1位を獲得した実力派ユニットが作り出す、都会の夜にふさわしい深みのある一曲と言えるでしょう。