RAG MusicR&B-Soul
素敵なR&B・ソウル
search

【日本のR&B】注目の名曲&新しい曲、Japanese R&Bの代表曲

日本のR&Bをギュッと集めたプレイリストです。

上質なフィーリングを感じられる『本格派のJapanese R&B』を中心に、近年のトレンドも取り入れられた新しいR&Bまで数多くピックアップしました。

美しいボーカルやグルーヴなど、きっと心地よい音の波に包まれると思います。

ぜひ日本語ならではの響きも楽しみながら聴いてみてくださいね。

これから開拓したり新しい曲を見つけるきっかけにもなれれば嬉しいです。

ではでは、一緒に楽しみましょう!

【日本のR&B】注目の名曲&新しい曲、Japanese R&Bの代表曲(41〜50)

揺れる体温ACO

ACO – 揺れる体温 [Yureru taion] (TYO Mix)
揺れる体温ACO

コアな邦楽R&Bから絶大な信頼を寄せられているACOの名曲です。

ヒップホップシーンからもよくフィーチャーされていることもあり、トラックの質感はヒップホップの特色を得ていながらバラードのような手法で聴かせる、ACOならではの歌唱が光る一曲です。

【日本のR&B】注目の名曲&新しい曲、Japanese R&Bの代表曲(51〜60)

Hard To SayCrystal Kay

Crystal Kay – Hard to Say (Acoustic Live in New York)
Hard To SayCrystal Kay

イントロからラップで始まるため物議をさらしたCrystal Kayの名曲です。

細かくチョップしたギターがグルーヴィーでありメロディも日本人に良く合うコード進行を使用していることで大ヒットしました。

トラックの素晴らしさもさることながら、本物の歌唱力を感じることのできる一曲となっています。

Lost In TokyoEMI MARIA

パプアニューギニアの血を持つR&Bシンガー、EMI MARIAさん。

ブラック・ミュージックは声帯という観点から日本人には向いているとは言えないジャンルなのですが、彼女は海外の血が入っているということもあり、非常に高い歌唱力をほこります。

そんな彼女の作品のなかで、R&Bの名曲としてオススメしたいのが、こちらの『Lost In Tokyo』。

現在のトレンドである1980年代のシンセポップを取り入れた独特のR&Bに仕上げられています。

Complete宏実

かわいらしさとりりしい強さを兼ね備えた日本の女性R&Bシンガーです。

ライブでは特に、そのかわいらしい風貌からは想像できない芯の通った力強い歌声と、非凡なセンスを感じさせるフェイクやパワフルなシャウトなど、R&Bシンガーとしての高い才能を味わえます。

Yellow StopManami

海外プロデューサーにより見いだされたManamiのシングルです。

黒人の手がけるダンスミュージックトラックにハイレベルなボーカルがぶつかる曲であり、コアなブラックミュージックファンからも多大な注目を集めました。

Stay For Me~忘れてあげない~Tina

ジャズ、R&B、ヒップホップ、ソウルなど、あらゆる音楽ジャンルを組み合わせた独特のソウルフルなサウンドに人気を集めたアーティスト、Tinaさん。

ネオソウルのようにも思えますが、よりジャズの色が強く反映されており、2000年代前半に同じく活躍していたUAさんとともにブラックミュージックを盛り上げました。

こちらの『Stay For Me~忘れてあげない~』は、そんな彼女の名曲として知られており、R&Bやジャズを組み合わせた暗めの雰囲気に仕上げられています。

Stay with me三浦大知

大衆的な人気を得て以降、力強いダンスナンバーやポップソングでも魅力を放つエンターテイナーの三浦大知さん。

『Stay with me』は2009年に発売されたアルバム『Who’s The Man』に収録された楽曲で、愛を誓う真っすぐなラブソングです。

初期の特に色濃い、根底にあるR&Bテイストが詰まった極上のバラード。

リフレインするメロディーとトラックの絡み合いが心地よくて、温かみの感じられるシルキーボイスに包まれます。