RAG MusicR&B-Soul
素敵なR&B・ソウル
search

【日本のR&B】注目の名曲&新しい曲、Japanese R&Bの代表曲

日本のR&Bをギュッと集めたプレイリストです。

上質なフィーリングを感じられる『本格派のJapanese R&B』を中心に、近年のトレンドも取り入れられた新しいR&Bまで数多くピックアップしました。

美しいボーカルやグルーヴなど、きっと心地よい音の波に包まれると思います。

ぜひ日本語ならではの響きも楽しみながら聴いてみてくださいね。

これから開拓したり新しい曲を見つけるきっかけにもなれれば嬉しいです。

ではでは、一緒に楽しみましょう!

【日本のR&B】注目の名曲&新しい曲、Japanese R&Bの代表曲(41〜50)

If I SaidJine

3人組のR&Bボーカルグループ、ジャイン。

2000年代に活躍したグループで、90年代のUSのR&Bシーンをイメージさせるような王道のラブソングが印象的なグループです。

メンバーの1人である、Nao’ymtさんは安室奈美恵さんやCHEMISTRYさんなどを手がけた、プロデューサーとしても有名ですね。

こちらの『If I Said』は、そんな彼らの人気曲の一つで、フランスのR&Bをイメージさせるようなメロディーと甘いリリックが印象的な作品です。

LOVE RAIN ~恋の雨~久保田利伸

久保田利伸 – LOVE RAIN ~恋の雨~ [Official Video Short ver.]
LOVE RAIN ~恋の雨~久保田利伸

心の奥底からあふれ出すような愛を降りしきる雨に例えた、情熱的かつオシャレなナンバーです。

日本におけるR&Bミュージックの第一人者としても知られる久保田利伸さんの作品で、2010年6月に発売されたシングルです。

本作は木村拓哉さん主演のドラマ『月の恋人〜Moon Lovers〜』の主題歌として書き下ろされ、久保田さん自身が主人公と心を重ねて歌詞を制作したそうですよ。

もう後戻りできない二人の関係を、雨が祝福するかのように降り注ぐロマンチックな情景が浮かびますね。

ファンキーなサウンドに久保田さんの甘くソウルフルな歌声が合わさり、思わず体が動いてしまいます。

恋の始まりの高揚感を味わいたい時にぴったりです。

FLYING EASY LOVING CRAZY久保田利伸 feat. MISIA

久保田利伸 feat. MISIA – FLYING EASY LOVING CRAZY [Official Video]
FLYING EASY LOVING CRAZY久保田利伸 feat. MISIA

日本の音楽シーンをけん引する2大シンガーが共演した、まさに夢のようなデュエット曲です。

久保田利伸さんの軽快なグルーヴと、MISIAさんのどこまでも伸びる歌声が絶妙にマッチ!

2人のボーカルが掛け合うことで生まれる高揚感は、聴いているだけで心が解き放たれるようですよね。

本作は、恋人たちが翼を得て大空を自由に舞うような、壮大でポジティブな愛を歌い上げています。

2008年3月に発売されたシングルで、後にアルバム『Timeless Fly』にも収録されました。

シルク・ドゥ・ソレイユ「DAIHATSU DRALION」のイメージソングにも起用されており、その世界観が胸に刺さりますね。

悩み事を忘れ、晴れやかな気分になりたいときにぴったりな1曲です。

miss youRyohei

m-flo loves melody. & Ryohei / miss you
miss youRyohei

幼少の頃をアメリカで過ごし、本場の音楽に囲まれた環境で育ったそうで、2000年にはスティービー・ワンダーバンドの元で歌を学んだといわれています。

ほぼ全ての楽曲を彼自身が作詞・作曲しています。

透き通った甘い歌声とリズミカルでキャッチーな歌詞が特徴です。

the Beat of Life久保田利伸

久保田利伸 – the Beat of Life [Official Video]
the Beat of Life久保田利伸

人生という長い道のりを刻む、太く温かいビートが胸に響く作品です。

本作は、まるで大地を踏みしめるようなどっしりしたリズムが印象的ですね。

計画通りには進まない日々の面白さや、これまでの苦労さえも未来の強さに変わると、その深みのある歌声が優しく教えてくれるようです。

この楽曲は2024年6月に公開され、CITIZENのブランド時計100周年記念コレクションのCMソングとして制作されました。

「時の積層」というテーマに寄り添ったメッセージが、聴く人の心を温かく包み込みます。

何かに迷ったときや、少しだけ一息つきたい夜に聴けば、そっと背中を押してもらえるような、そんな力強さを持った1曲です。

諸行は無常久保田利伸

久保田利伸 – 諸行は無常 [Official Video]
諸行は無常久保田利伸

日本のR&Bシーンを切り開いてきたシンガーソングライター、久保田利伸さんによる上質なポップソングです。

目標に向かい頑張る人の心をそっと包み込むような、温かい応援歌なのかもしれませんね。

変化の激しい社会を生き抜く私たちに、厳しさではなく優しさで向き合うことの大切さを教えてくれるようです。

この楽曲は、デビュー40周年イヤーを目前にした2025年6月に登場した作品で、経済ニュース番組『WBS』のエンディングテーマとしてもおなじみですよね。

ベストアルバム『THE BADDEST IV&Timeless Hits』にも収録されています。

一日の終わりに聴くと、疲れた心をほぐし、明日への一歩を軽やかにしてくれるのではないでしょうか。

Boogie Ride久保田利伸

久保田利伸 – Boogie Ride [Official Video]
Boogie Ride久保田利伸

どこまでも広がる青空の下を走り抜けるような、爽快なファンクナンバーです。

久保田利伸さんが、「新しい時代を柔らかく生きよう」というポジティブな思いを込めて制作しました。

閉塞しがちな日々の気分を吹き飛ばし、心を軽やかに解き放ってくれるような力強さがありますよね。

この作品は2020年10月当時のリリース。

スズキ「エスクード」のCMソングにも起用され、久保田さん本人が出演していたのも印象的でした。

気分を切り替えたい時や、休日のドライブにまさにピッタリな1曲。

心地よいビートに身をまかせれば、まるで悩みなんてなかったかのように前向きな気持ちになれるでしょう。