【嫉妬・束縛の歌】独占欲でつらいときに聴きたい人気曲を厳選!
好きな人ができると、彼や彼女の周りにいる異性が気になって、少しでも良い雰囲気だと嫉妬してしまいませんか?
「いつか自分以外を好きになってしまうのでは?」と不安ですよね……。
大好きな友達にできた新しい友達や、自分の理想像に近い相手に嫉妬することもあるでしょう。
この記事では、さまざまな嫉妬・束縛をテーマにした曲を紹介します。
共感できる楽曲を聴くと自分を客観視する機会にもなりますし、思い切って気になることを確かめる勇気が湧くかもしれません!
【嫉妬・束縛の歌】独占欲でつらいときに聴きたい人気曲を厳選!(41〜60)
黄色back number

ABEMAの恋愛リアリティーショー『虹とオオカミには騙されない』の主題歌として、流れたので知っている方もきっと多いですね。
余談ですがこの「オオカミ」シリーズはクセになりますよ!
曲は何とも悲しく切ない、片思い系物語。
「あなたを独り占めしたいけど、それはかなわぬ夢かもしれない……今は自分を見失うほど苦しい」とつづられる歌詞は純粋であり、どこか怖くもあり。
曲名の『黄色』は信号の色のことで、青でもない赤でもないその微妙な心の有りさまを例え描いているとの考察も。
揺れる恋心がステキなオススメの1曲です。
平行線さユり

アニメ『クズの本懐』主題歌に起用された、さユりさんの『平行線』。
『クズの本懐』がなんともモヤモヤとする人間関係の、ドロッとした恋愛アニメだったのですが、それにリンクする内容ですごく合っています。
さユりさんの、はかなげというかどことなく危なっかしいような歌声がハマっていますよね。
タイトルの『平行線』という言葉、ものすごくどうしようもない感じがしてそこもまたいいです。
略奪みやかわくん

とてもさわやかなイメージ、楽曲の多いみやかわくん。
そのみやかわくんのちょっとダークで大人っぽい印象の『略奪』です。
この曲は2018年に活動を終了したぼくのりりっくのぼうよみさんとの共作、コラボソングです。
大人の恋愛ソング、少しややこしい関係の人を好きになってしまった気持ちがギュッと詰まっています。
シンデレラボーイSaucy Dog

終わった関係のはずなのにずっと心の中にいる人……未練と切なさがにじみ出ている楽曲です。
ロックバンドSaucy Dogによる作品で、2021年に配信リリース。
女性が抱えている切実な恋愛感情を描き出した歌詞が若い世代の心に刺さり、ヒットしました。
この曲を聴いて、自分の失恋を思い出して泣いてしまった方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。
エモーショナルなギターサウンドにも心がざわつく、えぐられるロックナンバーです。
涙色西野カナ

恋愛ソングといえばこの人、西野カナさん。
今までも数々の女性の気持ちを代弁してきて、とくに若い女性から共感、支持されるアーティストですが、この『涙色』も彼女ならではの恋愛ソング。
昔の彼を思い出し、楽しかったことをあれやこれや思い出し、悲しみと後悔で染まっていきます。
どうしようもない気持ちをストレートに表現しているので、ぜひ聴いてみてください。