【嫉妬・束縛の歌】独占欲でつらいときに聴きたい人気曲を厳選!
好きな人ができると、彼や彼女の周りにいる異性が気になって、少しでも良い雰囲気だと嫉妬してしまいませんか?
「いつか自分以外を好きになってしまうのでは?」と不安ですよね……。
大好きな友達にできた新しい友達や、自分の理想像に近い相手に嫉妬することもあるでしょう。
この記事では、さまざまな嫉妬・束縛をテーマにした曲を紹介します。
共感できる楽曲を聴くと自分を客観視する機会にもなりますし、思い切って気になることを確かめる勇気が湧くかもしれません!
- やきもちを焼いた時、素直な気持ちになれる恋愛ソング
- 【メンヘラ&ヤンデレ】病んじゃうくらい一途な恋愛ソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【恋愛ソング】不安な気持ちに寄り添うおすすめ邦楽曲を厳選!
- 【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング
- 【恋愛ソング】素直になれない恋心を歌った名曲・最新曲を一挙紹介
- ストーカーの歌。歪んだ愛の狂想曲
- 苦しい気持ち「都合のいい女」と感じてしまったら聴きたい共感ソング
- 好きな人に彼女・彼氏がいる……そんなときに聴きたい切ない恋の歌
- 思わせぶりな態度を描いた歌|片思いやつらい恋愛中に聴きたい恋愛ソング
- 同性愛・LGBTをテーマにした歌・恋愛ソング
- 浮気された歌|悲しい恋を乗り越えたいあなたに贈る浮気ソング
- 【恋愛】邦楽のツンデレソングまとめ
【嫉妬・束縛の歌】独占欲でつらいときに聴きたい人気曲を厳選!(11〜20)
#302平井堅

セクシーで味のある声が特徴の平井堅さんが歌う嫉妬ソング。
好きな人と一緒にいる時間は本来ならとても楽しいものですよね。
しかし、となりにいる人が過去の恋愛を引きずっているとしたらどうでしょうか。
そんな切ない恋愛ソングです。
過去を見ていないでいつかはこちらを向いてほしいという願いが込められた、苦悩するすべての人に贈る嫉妬ソングです。
好きにさせた癖にあれくん

相手に好きにさせられた挙句に裏切られ、複雑な感情に苦しむ女性の心情を丁寧に描いた、あれくんさんの切ないラブソングです。
恋に落ちた主人公は、相手の態度に一喜一憂しながらも、次第に関係が冷めていく寂しさを感じています。
本作は2020年9月にリリースされ、アルバム『呼吸』にも収録。
SNSを中心に話題となり、共感の声が広がりました。
相手に思わせぶりな態度を取られ、振り回されてしまった経験をお持ちの方や、思いを寄せる相手との関係に悩んでいる方に寄り添える、心に響く1曲です。
寄り酔い和ぬか

酔った勢いを借りて、好きな人への思いを伝えようとするものの、素直になりきれない主人公の揺れる感情を描いた和ぬかさんの楽曲。
アルバム『青二才』に収録された本作は、2021年2月の発売以降、SNSを中心に大きな反響を呼び、独特な和風テイストのメロディと共感を呼ぶ歌詞が広く支持されています。
ほろ酔い加減の主人公が相手との距離を縮めたい気持ちと、その思いを伝えられないもどかしさの間で揺れ動く姿は、誰もが経験したことのある恋愛感情そのもの。
相手を独占したい気持ちを抱えながらも、素直に言葉にできないもどかしさを感じている方に、心からオススメしたい1曲です。
クズ男とバカ女堂村璃羽

堂村璃羽さんが2024年4月にリリースしたアルバム『不定期日記』に収録された本作は、若い世代の共感を呼び、SNSでも大きな話題となりました。
貢いでもらうためだけに、「愛してるよ」と嘘の言葉をささやく男性と、その男にハマってしまい本当の幸せを見失ってしまっている女性の関係を描いた1曲。
歌詞は終始その男性目線でつづられており「ひどい歌詞だなぁ……」と感じますが、最後に語り手が変わり、「こんな男に引っかかってはだめだよ」とメッセージがつづられます。
お金のために束縛する悪い男性が登場するこの曲は、歪んだ関係から抜け出す勇気をくれる1曲です。
助演女優症2back number

『助演女優症2』は、テレビドラマ『5→9〜私に恋したお坊さん〜』の主題歌に起用され大ヒットしたシングル曲『クリスマスソング』のカップリング曲です。
本命の恋人、もしくは妻子のいる男性と恋愛をしている女性が別れを決意する歌詞の内容に、同じような恋を体験したことがある人は共感してしまうのではないのでしょうか?
実はこの曲はアルバム『青い春』に収録されたナンバー『助演女優症』の続編です。
どちらも聴くことで、歌詞に登場する女性の心の揺れ動きをより感じられます。
元彼女のみなさまへコレサワ

甘い恋愛の向こう側にある複雑な感情を巧みに描いたコレサワさんの楽曲です。
過去の恋愛に感謝しながらも、新しい恋人との関係を大切にしたい気持ちが詰まった歌詞に、思わず共感してしまう方も多いはず。
カントリー調の軽快なサウンドと相まって、切なさのなかにも前向きさが感じられる1曲になっています。
2024年9月にリリースされたこの曲は、コレサワさんの「コレシアター」シリーズの公演とも連動しているんです。
元カノの存在に不安を感じている人や、過去の恋愛を乗り越えたい人にピッタリな1曲。
聴いているうちに、自分の気持ちと向き合えそうな気がしませんか?
【嫉妬・束縛の歌】独占欲でつらいときに聴きたい人気曲を厳選!(21〜30)
Callちゃんみな

現役の女子高生ラッパーとしてすい星のごとく現れた、ちゃんみなさん。
そんな彼女の『call』は2019年8月にリリースされたセカンドフルアルバムに収録されています。
女性の恋愛に対する、ドロドロとした気持ち、口に出して言いたいけど言えない気持ちがストレートに歌詞に表現されていますね。
嫉妬心もこれだけストレートに表現できたらスッキリしそうです。