中学生におすすめの洋楽の病みソング。世界の名曲、人気曲
思春期だもの。
悩んでウツウツとすることもあると思います。
そんな時は応援ソングを聴くのも良いですが、どっぷりひたれる「病みソング」を聴いてみてはいかがでしょうか?
洋楽の病みソングをたくさん集めましたので、これをBGMに自分の内面と向き合ってください。
- 【2025】中学生におすすめの洋楽の名曲【英語の歌】
- 中学生におすすめの洋楽の感動ソング。世界の名曲、人気曲
- 高校生におすすめの洋楽の青春ソング。世界の名曲、人気曲
- 小学生が好きな洋楽の名曲。一度は聴きたい!人気の英語の歌
- 悩みを歌った名曲。おすすめの人気曲
- 中学生におすすめの病みソング。邦楽の名曲、人気曲
- 思春期を歌った心に刺さる名曲。思春期に聴きたい人気ソング
- 中学生におすすめの洋楽の号泣ソング。世界の名曲、人気曲
- 中学生が好きな洋楽の歌。世界の名曲、人気曲
- 中学生におすすめの洋楽~人気曲から最新ヒット曲まで~
- 洋楽の病みソング。おすすめの名曲、人気曲
- 【中学生】人気の洋楽ランキング【世代別】
- 中学生にオススメの洋楽の勉強用の音楽・BGM
- 高校生におすすめの洋楽。世界の名曲、人気曲
- 中学生におすすめの洋楽のカラオケソング
中学生におすすめの洋楽の病みソング。世界の名曲、人気曲(11〜20)
B.Y.O.B.System Of A Down

病みをここまで昇華できたらすっきりするだろうなと思います。
息継ぎなしの叫びと軽快なテンポの繰り返しがくせになる曲です。
当時の政治を痛烈に皮肉っている歌詞も強く印象に残りましたが、サビの部分のクールなテンポが個人的に好きです。
Lose You To Love MeSelena Gomez

高校生活はバイトをしたり、恋愛をしたりと、なにかと新しい発見の多い時期です。
その中で、失恋を経験したり、友人と疎遠になってしまったりなどして、気分が落ちこんでしまうこともあります。
そんな時にオススメしたい洋楽が、こちらの『Lose You To Love Me』。
歌っているのはティーン・エイジャーから絶大な人気を集めるシンガー・ソングライター、セレーナ・ゴメスさんです。
抽象的なリリックなので自分に置き換えて聴けると思います。
ぜひ和訳もチェックしながら聴いてみてください。
The A TeamEd Sheeran

CMなどでも使用されていた記憶がありますが、歌詞はドラッグなどショッキングな内容が描かれていると思います。
あからさまな「鬱ソング」ではありませんが、知れば知るほど歌詞の壮絶さや悲しさが伝わってきて鬱ソングとして認定できると思います。
PILLOWTALKZAYN

ワンダイレクションから脱退したZAYNの1stシングルです。
タイトルの通り官能的な仕上がりになっていますが、どっぷりと世界観にはまっていく歌詞やアレンジがくせになります。
その後ゼインは前メンバーのハリーの元彼女さんとコラボしたりと忙しそうですが関係性を想像すると鬱になりそうです。
I Want It That WayBackstreet Boys

こちらも有名なんですが、サビとサビのあとがとても好きでかっこよくてよく聴いていました。
バンドに憧れる時期があるんですが、中学生ってこういう音楽も大好きですぐに覚えられます。
洋楽が大好きになりますね。
ゆっくりで歌いやすいです。
PassiveA Perfect Circle

映画「コンスタンティン」の挿入歌です。
消極的な医師と攻撃的な自分との対比が印象的です。
曲調も静と動をはっきり明確に区別されていながら、ストーリーも感じさせられる構成です。
聴き終わった後は一本の映画を見終えたかのような脱力感を覚えます。
中学生におすすめの洋楽の病みソング。世界の名曲、人気曲(21〜30)
I’m AliveDisturbed

重苦しいリフから始まりますが、歌詞の内容は力強く、自分の足で力強く生きていく強い意志を感じられる曲です。
曲調が今の若い方には受けないかもしれませんが、曲調は淡々と鬱っぽく・演奏と歌は力強い構成になっているので、人生に疲れた時に試しに聴いてみるといいかもしれません。