【12月に歌いたいカラオケ曲】忘年会にもおすすめ!冬ソング・クリスマスソング
12月はクリスマスや忘年会でカラオケに行く機会が増えますよね。
せっかくカラオケに行くのであれば、よりいっそう楽しく盛り上がるために、季節に合った選曲をするのが1番!
とはいえ、何を歌うか迷ってしまいますよね。
この記事ではクリスマスソングや冬ソングを中心に、12月のカラオケにぴったりな曲を厳選して紹介します。
盛り上がるカラオケ曲はもちろん、モヤモヤを吹き飛ばしたり、1年頑張ってきたことへの「おつかれさま」の気持ちがこもった曲などさまざまな曲を集めました。
1年の最後に楽しく歌って、気持ちよく新年を迎えましょう!
- 【2025】年末に歌いたい邦楽のカラオケソング。人気曲・名曲まとめ
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じる曲&クリスマスソング
- 【TikTok】クリスマスシーズンに人気の曲。クリスマスソング
- 【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲
- 男性が歌いやすいカラオケ曲
- 【2025】40代におすすめ!クリスマスにぴったりのカラオケソングまとめ
- 【2025年版】40代女性に歌ってほしい!盛り上がるカラオケソング
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- カラオケでオススメの楽しい曲。踊れる曲や盛り上がる曲まとめ
- 【40代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 忘年会・新年会の人気曲ランキング
- 忘年会でウケる面白い歌【2025】
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 70代の方にオススメのクリスマスソング。昭和の冬の名曲まとめ
【12月に歌いたいカラオケ曲】忘年会にもおすすめ!冬ソング・クリスマスソング(21〜40)
Harmony of DecemberKinKi Kids

2006年に24枚目のシングルとしてリリースされた『Harmony of December』。
やわらかい鐘の音が響く、冬のバラードナンバーです。
2人の歌声がとても優しくて、目をつむって聴いていたくなるんですよね。
大切な人と過ごす時間の愛おしさを描き出した歌詞もまた、ロマンチックで魅力的。
裏声パートが登場しますが、だからといってそのフレーズの音程が高いわけではありません。
しっかり、メロディーをたどるように歌ってみてくださいね。
#MerryChristmasなにわ男子

心温まるラブソングを多く手掛けているなにわ男子。
彼らが手掛け、ローソンのクリスマスキャンペーンのテーマソングに起用されたのが『#MerryChristmas』です。
こちらは「クリスマスパーティーを楽しもう」というメッセージを伝えているポップソング。
その中に恋愛のときめきや、クリスマスを迎えてワクワクする気持ちを盛り込んでいます。
サビはキャッチーなフレーズを繰り返すので、ワイワイ盛り上がりながら歌えそうです。
世界中にメリークリスマス三浦風雅

音楽活動休止中にもファンが動画をSNSで拡散するなど、その歌声に魅了されるリスナーを増やし続けているシンガーソングライター、三浦風雅さん。
2021年12月15日にリリースされた配信限定シングル曲『世界中にメリークリスマス』は、軽快なシャッフルビートに乗せたキラキラしたサウンドがクリスマスをイメージさせますよね。
クリスマスの夜に大切な人がいることの尊さを描いたリリックは、多くの方が共感してしまうのではないでしょうか。
聴いているだけで冬への期待感が高まってしまう、ポップなクリスマスソングです。
クリスマスイブ優里

切ない失恋ソングを歌うのもいいですよね。
そこでオススメしたいのが、優里さんの『クリスマスイブ』です。
こちらは2枚目のアルバム『弐』に収録されているバラードソング。
その歌詞は、クリスマスイブに元恋人との思い出の地を巡り、再会を願う男性を描くものです。
男性の気持ちをさまざまな比ゆを用いて伝えているのが聴きどころですね。
ハミングやイントネーションが印象的な曲なので、その辺りも意識して歌ってみてください。
My Lonely X’mas岩橋玄樹

King & Princeの元メンバーとして知られ、2021年にソロとしての活動をスタートさせたシンガー、岩橋玄樹さん。
1stシングル曲『My Lonely X’mas』は、繊細なピアノサウンドをフィーチャーした透明感のあるアンサンブルが耳に残りますよね。
遠距離恋愛の情景をイメージさせるリリックは、そばにいなくても心は一つという強い思いを感じさせられるのではないでしょうか。
幻想的なサウンドとキュートな歌声が印象的な、ハートフルなクリスマスソングです。