RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【12月に歌いたいカラオケ曲】忘年会にもおすすめ!冬ソング・クリスマスソング

【12月に歌いたいカラオケ曲】忘年会にもおすすめ!冬ソング・クリスマスソング
最終更新:

12月はクリスマスや忘年会でカラオケに行く機会が増えますよね。

せっかくカラオケに行くのであれば、よりいっそう楽しく盛り上がるために、季節に合った選曲をするのが1番!

とはいえ、何を歌うか迷ってしまいますよね。

この記事ではクリスマスソングや冬ソングを中心に、12月のカラオケにぴったりな曲を厳選して紹介します。

盛り上がるカラオケ曲はもちろん、モヤモヤを吹き飛ばしたり、1年頑張ってきたことへの「おつかれさま」の気持ちがこもった曲などさまざまな曲を集めました。

1年の最後に楽しく歌って、気持ちよく新年を迎えましょう!

【12月に歌いたいカラオケ曲】忘年会にもおすすめ!冬ソング・クリスマスソング(1〜20)

白い恋人達桑田佳祐

桑田佳祐 – 白い恋人達(Short ver.)
白い恋人達桑田佳祐

邦楽のウィンターソングの大定番であり、この曲なくして12月のカラオケはできない!!というほどにオススメの1曲。

サザンオールスターズで活躍している桑田佳祐さんがソロ名義でリリースした楽曲で、きっとあなたもご存じだと思います。

「あまりに定番すぎて避けた方がいいのでは?」と考える方もいらっしゃるかもしれませんが、キャッチーさ、美しさ、メロディの心地よさなど、この曲を聴けばやはり定番曲たるゆえんが感じられますね。

音域的にはやはり少し高めかつ広めなので、難易度は少し高いですがこの時期にはぜひ歌ってほしい1曲です。

粉雪レミオロメン

Remioromen – Konayuki (Translation/English Subtitled)
粉雪レミオロメン

サビの高音とメロディーが印象的なレミオロメンの代表曲です。

一見すれ違いが起こっている切ない恋模様を歌っているようですが、ささいなことでケンカをしながらも、それでも一緒にいたいと歌う極上のラブソングなんですよね。

サビに差し掛かるとなんともいえない感情が湧き上がるようです。

ロマンスの神様広瀬香美

広瀬香美 – ロマンスの神様 (Official Video)
ロマンスの神様広瀬香美

冬の定番曲といえばこの楽曲。

広瀬香美さんのハイトーンボイスが印象的な1曲です。

恋愛を願う女性の心情がユーモラスに描かれていて、元気が出てきますね。

1993年12月にリリースされ大ヒットを記録。

広瀬さんの代表曲となり、「冬の女王」という愛称も生まれました。

アルペンのスキー用品CMソングにも起用され、冬のイメージがさらに定着。

忘年会やクリスマス会など、12月のカラオケで盛り上がりたいときにぴったりです。

2022年ごろにはSNSをきっかけにリバイバルヒットし、幅広い世代に親しまれる曲となりました。

冬を盛り上げてくれる雰囲気たっぷりのこの曲をみんなで楽しく歌って、良い思い出を作りましょう!

Wonderful DayTwice

TWICE「Wonderful Day」Member Selfie Movie
Wonderful DayTwice

冬の情景を背景にしたロマンチックな歌詞が特徴の楽曲です。

イルミネーションや雪の結晶など、冬の風物詩を通じて、夢や願いがかなうことへの希望を表現しています。

2021年12月にリリースされたTWICEの日本オリジナルシングル『Doughnut』に収録されました。

メンバーそれぞれがパートを分け合い、優しいメロディと歌詞で心を温かくする作品となっています。

冬の季節感を感じさせる本作は、クリスマスや忘年会のカラオケでの選曲にぴったりです。

大切な人と過ごす時間を楽しみたい方や、1年の締めくくりに心温まる曲を歌いたい方にオススメですよ。

ハッピーサプライズなにわ男子

なにわ男子 – ハッピーサプライズ [Official Music Video] YouTube ver.
ハッピーサプライズなにわ男子

冬の魔法と恋の喜びを描いた楽曲で、キャッチーなメロディと甘い歌詞が心を温めます。

なにわ男子が2022年11月にリリースした3rdシングルのタイトル曲で、なにわ男子らしい明るいキラキラしたラブソングになっています。

寒い季節にぴったりの、温かな気持ちになれる1曲。

冬の風物詩や二人だけの特別な時間を優しく描いた歌詞が印象的です。

忘年会やクリスマスのカラオケで盛り上がりたい方におすすめ。

みんなで歌えば、きっとすてきな思い出になりますよ。