【12月に歌いたいカラオケ曲】忘年会にもおすすめ!冬ソング・クリスマスソング
12月はクリスマスや忘年会でカラオケに行く機会が増えますよね。
せっかくカラオケに行くのであれば、よりいっそう楽しく盛り上がるために、季節に合った選曲をするのが1番!
とはいえ、何を歌うか迷ってしまいますよね。
この記事ではクリスマスソングや冬ソングを中心に、12月のカラオケにぴったりな曲を厳選して紹介します。
盛り上がるカラオケ曲はもちろん、モヤモヤを吹き飛ばしたり、1年頑張ってきたことへの「おつかれさま」の気持ちがこもった曲などさまざまな曲を集めました。
1年の最後に楽しく歌って、気持ちよく新年を迎えましょう!
- 【2025】年末に歌いたい邦楽のカラオケソング。人気曲・名曲まとめ
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じる曲&クリスマスソング
- 【TikTok】クリスマスシーズンに人気の曲。クリスマスソング
- 【女性のための】カラオケで歌いやすい曲。無理なく歌えそうな曲
- 男性が歌いやすいカラオケ曲
- 【2025】40代におすすめ!クリスマスにぴったりのカラオケソングまとめ
- 【2025年版】40代女性に歌ってほしい!盛り上がるカラオケソング
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- カラオケでオススメの楽しい曲。踊れる曲や盛り上がる曲まとめ
- 【40代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 忘年会・新年会の人気曲ランキング
- 忘年会でウケる面白い歌【2025】
- 【女性に歌ってほしい】男性が選ぶカラオケソング。惚れる曲【2025】
- 70代の方にオススメのクリスマスソング。昭和の冬の名曲まとめ
【12月に歌いたいカラオケ曲】忘年会にもおすすめ!冬ソング・クリスマスソング(41〜60)
Lovers AgainEXILE

2008年の「男性アーティストラブソングカラオケリクエストランキング」で1位に輝いたのが、EXILEの『Lovers Again』です。
「年間カラオケリクエストランキング」でも常に上位にランクインするカラオケで人気の1曲なんです。
2007年にリリースされた彼らの22枚目のシングルで、オリコンシングルチャートでは第2位にランクインしています。
2009年リリースのアルバム『愛すべき未来へ』の初回限定盤に付属されたX’mas Album『EXILE CHRISTMAS』には、クリスマスバージョンの『Lovers Again』が収録されています。
恋をしているEvery Little Thing

寒い日には心温まる歌が恋しくなりますよね。
ゆっくり聴くのも良いですが、たまにはカラオケで歌いたいな~というときにはEvery Little Thingの『恋をしている』がとっても良いですよ!
寒い日こそ恋人の温もりを実感できますよね、本作にはその気持ちがギュッと詰め込まれていて歌ってみると改めて恋をしていることのすばらしさを感じられます。
恋人とカラオケに行ったときには日ごろの感謝も込めて相手に贈ってみてくださいね!
恋人がサンタクロースFlower

映画『私をスキーに連れてって』のテーマソングとして知られている松任谷由実さんの名曲『恋人がサンタクロース』を、ダンス&ボーカルグループFlowerがカバーした1曲。
Flower初のカバーソングとして話題になりましたよね!
原曲もかっこいいサウンドですが、Flowerのカバーはさらにダンサブルな仕上がりです。
カバーとはいえまったく印象が違うので、カラオケではぜひどちらの曲も歌って楽しんでみてください!
クリスマスの夜にGReeeeN

冬の曲といってもたくさんありますが、やはり12月に歌いたい楽曲となれば、クリスマスソングがオススメです!
本作は、2021年12月にリリースされたアルバム『ベイビートゥース』に収録されているクリスマスバラードです。
雪が舞う静かな夜に、恋人と寄り添いながら歩く様子を描いた温かな歌詞が魅力的。
この曲を聴いていると、大切な人との特別な時間を過ごすクリスマスの夜が思い浮かびますね。
カラオケで歌うときは、ぜひ大切な人と一緒に歌って、GReeeeNの温かな世界観を共有してみてはいかがでしょうか。
雪の音GReeeeN

雪が舞い降りる音やクリスマスの鈴の音が曲全体にちりばめられた切ないウインターソング。
GReeeeNの12枚目のシングルです。
お互い好きな気持ちをはっきりと伝えられないまま、ただ寄り添う恋人同士。
「雪が降っている間は、寒さを理由に離れずにいられる」もどかしくて思わず応援したくなってしまう、そんな初々しい恋愛模様が描かれています。
ファンからも「肌寒くなると聴きたくなる」「若い頃に戻りたくなる」と指示され続けている名曲を、ぜひ冬のカラオケに歌ってみてくださいね。