RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【12月に歌いたいカラオケ曲】忘年会にもおすすめ!冬ソング・クリスマスソング

12月はクリスマスや忘年会でカラオケに行く機会が増えますよね。

せっかくカラオケに行くのであれば、よりいっそう楽しく盛り上がるために、季節に合った選曲をするのが1番!

とはいえ、何を歌うか迷ってしまいますよね。

この記事ではクリスマスソングや冬ソングを中心に、12月のカラオケにぴったりな曲を厳選して紹介します。

盛り上がるカラオケ曲はもちろん、モヤモヤを吹き飛ばしたり、1年頑張ってきたことへの「おつかれさま」の気持ちがこもった曲などさまざまな曲を集めました。

1年の最後に楽しく歌って、気持ちよく新年を迎えましょう!

【12月に歌いたいカラオケ曲】忘年会にもおすすめ!冬ソング・クリスマスソング(51〜60)

My Gift to YouCHEMISTRY

CHEMISTRY “My Gift to You” Official Video
My Gift to YouCHEMISTRY

影響や音楽性の違う二人のシンガーで結成され、その音楽的化学反応に期待を込めてグループ名が名付けられた男性ツインボーカルユニット、CHEMISTRYの7作目のシングル曲。

KDDI「au ムービーメール」のCMソングとして起用された楽曲で、2ndアルバム『Second to None』からの10万枚限定先行シングルとしてリリースされました。

ピアノとストリングスによるオープニングからスタートするドラマチックなアレンジは、寒空の下に広がる景色をイメージさせてくれますよね。

クリスマスのイメージを感じさせる歌詞やメロディーが心に響く、カラオケでお友達と一緒にハーモニーを奏でてほしいウィンターソングです。

WINTER SONGDREAMS COME TRUE

この曲を聴いたらクリスマスだな、と実感する方も多いのでは。

1994年にリリースされたDREAMS COME TRUEの14枚目のシングル『WINTER SONG』。

この曲は1990年にリリースされた『雪のクリスマス』の歌詞が英語になったバージョンです。

歌うなら日本語で……となりそうですがこの曲を英語で歌えたらめちゃくちゃかっこよくないですか?

ドリカムファンの間でも英語バージョンのこの曲の方が人気も高いことがよくわかる1曲です。

Mr.SnowmanE-girls

2020年末に解散したE-girlsの12枚目のシングルです。

e-maのど飴のCMソングに起用されたほか、ショートフィルム『Snowman』として作品の世界観が映像化されています。

曲調、歌詞、ダンス、すべてがE-girlsのメンバーのキュートさと絶妙にマッチした1曲。

冬の物悲しさやしんみりした様子を一切感じさせない、底抜けに明るいウインターソングです。

恋していることが楽しくて仕方ない!

聴いているだけで、歌っているだけで冬が待ち遠しくなってきませんか?

恋をしているEvery Little Thing

恋をしている : Every Little Thing cover by YUKKA feat. K☆
恋をしているEvery Little Thing

寒い日には心温まる歌が恋しくなりますよね。

ゆっくり聴くのも良いですが、たまにはカラオケで歌いたいな~というときにはEvery Little Thingの『恋をしている』がとっても良いですよ!

寒い日こそ恋人の温もりを実感できますよね、本作にはその気持ちがギュッと詰め込まれていて歌ってみると改めて恋をしていることのすばらしさを感じられます。

恋人とカラオケに行ったときには日ごろの感謝も込めて相手に贈ってみてくださいね!

【12月に歌いたいカラオケ曲】忘年会にもおすすめ!冬ソング・クリスマスソング(61〜70)

クリスマスの夜にGReeeeN

冬の曲といってもたくさんありますが、やはり12月に歌いたい楽曲となれば、クリスマスソングがオススメです!

本作は、2021年12月にリリースされたアルバム『ベイビートゥース』に収録されているクリスマスバラードです。

雪が舞う静かな夜に、恋人と寄り添いながら歩く様子を描いた温かな歌詞が魅力的。

この曲を聴いていると、大切な人との特別な時間を過ごすクリスマスの夜が思い浮かびますね。

カラオケで歌うときは、ぜひ大切な人と一緒に歌って、GReeeeNの温かな世界観を共有してみてはいかがでしょうか。

雪の音GReeeeN

雪が舞い降りる音やクリスマスの鈴の音が曲全体にちりばめられた切ないウインターソング。

GReeeeNの12枚目のシングルです。

お互い好きな気持ちをはっきりと伝えられないまま、ただ寄り添う恋人同士。

「雪が降っている間は、寒さを理由に離れずにいられる」もどかしくて思わず応援したくなってしまう、そんな初々しい恋愛模様が描かれています。

ファンからも「肌寒くなると聴きたくなる」「若い頃に戻りたくなる」と指示され続けている名曲を、ぜひ冬のカラオケに歌ってみてくださいね。

冬のうたKiroro

冬のうた   Kiroro (クリスマスアレンジ)  COVER by Uru
冬のうたKiroro

沖縄の女性デュオ、Kiroroが1998年にリリースした3枚目のシングル『冬のうた』。

Kiroroの楽曲もどれもカラオケソングとしては人気が高いですよね。

なんと言っても歌詞のよさ、聴いている人も「何度聴いてもいい!」と思えるところです。

この曲は明治の「メルティーキッス」と「ポルテ」のCMソングになっていたのでその印象が強い方も多いのではないでしょうか?

冬の定番曲、冬になると聴きたくなる、寒さの中にも心がポッと温かくなるような1曲です。