カラオケで歌いやすい失恋ソング。おすすめの名曲、人気曲
失恋で負った傷をいやしたいときに、とにかくカラオケで歌って発散する!という方も多いのではないでしょうか!
この記事では、カラオケで歌いやすい失恋ソングを紹介します。
自分だけでなく、友達の失恋をなぐさめたいときに歌ってあげるのもオススメです!
自分の今の気持ちをそのまま表したような歌を歌ったり、失恋の悲しみを思いっきりぶつけて歌えば、あなたのその悲しみも少しはいえるかもしれません。
あなたの気持ちにぴったりな曲を選んで、心のままに歌ってみてくださいね!
- 【男泣き必至!】男性目線で描かれた失恋ソング
- 【女性の失恋ソング】一生懸命恋したあなたに贈る心に染みる歌
- カラオケで歌いたい失恋ソング【心を癒やす】名曲
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 【カラオケ】女性が歌いやすい曲を一挙紹介!
- 【失恋ソング】片思い中の心に刺さる切ないラブソングをピックアップ
- 【泣ける失恋ソング】傷ついた心にそっと寄り添う恋愛ソングを厳選!
- 切ない失恋ソングの名曲。おすすめの人気曲
- 【本日の失恋ソング】傷ついた心をやさしく包む切ない恋の歌
- 【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
- 聴くだけで胸が締め付けられる…。ゆとり世代におすすめの失恋ソング
- 人気の失恋ソングランキング【2025】
- ゆとり世代の方におすすめの、男性アーティストによる失恋ソング
カラオケで歌いやすい失恋ソング。おすすめの名曲、人気曲(21〜30)
バラードケツメイシ

2011年にリリースされたケツメイシの楽曲です。
ラップ部分をあえて少なくしてあり、タイトルにもあるようにしっかりとバラードにしようという試みがなされているため、歌いやすい楽曲でもあります。
恋人に対しての愛しい気持ちが細かく描かれており、心があたたかくなるような優しい雰囲気のバラード。
しかし終わってしまったような描写が要所で現れることから、この歌詞が忘れられない気持ちが思わずあふれ出してしまう、強い後悔の歌であることがわかりますね。
奏スキマスイッチ

スキマスイッチを代表する、大人気バラードソング『奏』。
2004年にリリースされたこの曲は、映画『ラフ ROUGH』の挿入歌や、ドラマ『卒うた』の第3夜主題歌など、数々のメディアに起用されました。
恋人の将来のために別れを決意した人が、遠くにいてもその人の幸せを願っているという様子を歌っています。
心を込めて歌える優しいバラードナンバーであること、そして多くの人に人気を集めたバラードソングであることがこの曲の歌いやすいポイントです。
カラオケで歌いやすい失恋ソング。おすすめの名曲、人気曲(31〜40)
恋人失格コレサワ

「顔じゃなくて、歌を聴いてほしい」というスタンスで、顔を出さずに活動しているアーティストのコレサワ。
よく見るクマちゃんがご本人の代わりみたいです!
さて、こちらの『恋人失格』はイントロがない曲なので、出だしの音をしっかりイメージしてから歌に入りましょう!
AメロとBメロ、そしてサビ、こちらの歌い方を地声と裏声で変えてみると素直に音程が取れるかもしれないです。
採点を意識して丁寧に歌うと点数が取りやすくなるはずです!
ぜひ練習してみてくださいね。
カブトムシaiko

幅広い世代の恋愛を支えるaikoさんが1999年にリリースしたナンバー『カブトムシ』。
リリースから何年たっても愛されている名曲であること、ゆったりとしたバラードナンバーであることがカラオケで歌いやすいポイントです。
これからもずっと長い時間一緒に過ごしていきたいという幸せな曲にとれる一方で、昔の幸せな恋をずっと忘れないという切ない曲にもとれます。
失恋ソングとして歌うのであれば、失恋した相手との幸せだった記憶を呼び起こしながら歌ってみてくださいね。
あたしを選ばなかった君へコレサワ

失恋の痛みと未練、そして相手への願いをポップに表現した、コレサワさんらしいナンバーです。
アルバム『あたしを選んだ君とあたしを選ばなかった君へ』のリード曲として2025年2月に発表。
キャッチーなメロディーと、失恋の感情をストレートかつかわいらしく表現した歌詞が特徴。
切なさの奥に潜む前向きさと強さが、聴く人の心に響く仕上がりです。
失恋から立ち直りたいときの味方になってくれますよ!
雪の音GReeeeN

まるで冬のラブストーリーを聴いているかのように、切ない思いを思い出させてくれるこの曲。
顔や素性を明かさずに活動している、大人気男性4人組ボーカルグループGReeeeNの1曲です。
JR SKI SKIシリーズでのCMのタイアップソングにもなっていたので聴いたことがある方も多いはず!
曲の入りの音程があまり上下しないので、最初に音程がつかめれば音楽にのせて歌っていけます。
また、サビの初めは少しリズムが速く、高い音程が続きますが、曲の最後はテンポがゆっくになり音が1音ずつ発音しやすくなっていきます!
悲しみがとまらないつばきファクトリー

失恋の痛みが胸に迫る、情感豊かなカバーソングです。
つばきファクトリーが、杏里さんの珠玉の1曲を瑞々しく表現。
原曲が持つ切なさはそのままに、メンバーそれぞれの歌声で、やるせない恋心を繊細に描き出しています。
本作は2025年6月に発売されたシングル『My Days for You/悲しみがとまらない』に収録。
八木栞さんの卒業シングルという側面も持ち、オリコンデイリー2位を記録しました。
物悲しい気分に寄り添ってほしい夜にいかがでしょうか。