RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

カラオケで歌いやすい失恋ソング。おすすめの名曲、人気曲

失恋で負った傷をいやしたいときに、とにかくカラオケで歌って発散する!という方も多いのではないでしょうか!

この記事では、カラオケで歌いやすい失恋ソングを紹介します。

自分だけでなく、友達の失恋をなぐさめたいときに歌ってあげるのもオススメです!

自分の今の気持ちをそのまま表したような歌を歌ったり、失恋の悲しみを思いっきりぶつけて歌えば、あなたのその悲しみも少しはいえるかもしれません。

あなたの気持ちにぴったりな曲を選んで、心のままに歌ってみてくださいね!

カラオケで歌いやすい失恋ソング。おすすめの名曲、人気曲(41〜50)

First Love宇多田ヒカル

センチメンタルな感情を暖かく包み込んでくれる『First Love』は、失恋したときにカラオケで歌いたくなる楽曲です。

宇多田ヒカルさんが1999年にリリースして以来、幅広い世代から愛され続けていますね。

新しい誰かと出会っても失恋した思いを忘れずに、先に進もうと思える歌詞が心にしみていきますね。

スローテンポで、女性のキーなら音域も合います。

カラオケで歌うときのコツとしては、サビの英語の歌詞をスラスラ読めるようになると歌いやすいですよ!

カラオケで歌いやすい失恋ソング。おすすめの名曲、人気曲(51〜60)

会いたくない、会いたい上野優華

上野優華「会いたくない、会いたい」Music Video
会いたくない、会いたい上野優華

思い出すだけで胸が痛くなるような切ない失恋の情景を、ピアノを主体としたシンプルなメロディに乗せてつづった上野優華さんのバラード作品。

別れから半年がたった主人公の心には、相手を忘れられない気持ちからくる、会いたいのに会いたくないという矛盾する感情が渦巻いています。

2019年1月にリリースされたアルバム『好きな人はあなただった』に収録された本作は、恋人との別れを経験し、いまだ心の整理がつかない方の心に深く響くはずです。

ふとした瞬間に相手を思い出してしまうとき、この曲を聴いて素直な気持ちと向き合ってみませんか?

逢いたくていまMISIA

MISIA – 逢いたくていま(Official HD Music Video)
逢いたくていまMISIA

もう会えなくなった大切な人への思いを歌った、MISIAさんの『逢いたくていま』。

2009年にリリースされたこの曲は、ドラマ『JIN-仁-』の主題歌に起用されました。

MISIAさんの伸びやかな歌声で歌われる愛のメロディーに、ドラマとともに感動した人は多いのではないでしょうか。

会いたくても会えない大切なあなたに、あふれんばかりのさまざまな思いがあるということが歌われています。

ドラマ主題歌にも起用された有名な曲であること、伸びやかにスカッと歌える部分が失恋の際にも歌いやすいポイントです。

好きだった人へ届くように、心を込めて歌ってみてくださいね!

Baby Don’t Cry安室奈美恵

Baby Don’t Cry – 安室奈美恵(フル)
Baby Don't Cry安室奈美恵

引退を表明した歌手そしてダンサーとして人気がある安室奈美恵さんの代表曲の一つです。

恋人と別れた後の女性の心情を歌った失恋ソングになっています。

女性であればカラオケでも歌いやすい曲ですので、ぜひおすすめしたい1曲です。

もう君がいないFUNKY MONKEY BABYS

失恋のやるせない気持ち、どうやっても大好きな人が忘れられないという気持ちがギュギュッとつまっているFUNKY MONKEY BABYSの『もう君がいない』。

この曲は失恋とはいってもフラれた、という感じではなく、お互いは好きなままだけれども事情があって、もしくはお互いのために別れる、そしてその恋人を見送る、といったストーリー。

見送る恋人に素直な気持ちを伝えられないでいる男性目線のせつない心が描かれています。

Winter, againGLAY

人気ロックバンドであるGLAYの代表曲の一つです。

冬に聴きたい曲としても人気がありますが、カラオケでも長く愛されている名曲になっています。

サビの部分が少し難しいですが、歌えればウケる曲になっていますので、ぜひ歌ってみてはどうでしょうか。

ケツメイシ

ヒップホップグループとして人気があるケツメイシの代表曲の一つです。

別れた恋人への思いをテーマにした切ない失恋ソングですが、カラオケではみんなで盛り上がる事ができる曲になっていますので、おすすめしたい1曲になっています。