RAG Music失恋ソング
素敵な失恋ソング
search

カラオケで歌いやすい失恋ソング。おすすめの名曲、人気曲

失恋で負った傷をいやしたいときに、とにかくカラオケで歌って発散する!という方も多いのではないでしょうか!

この記事では、カラオケで歌いやすい失恋ソングを紹介します。

自分だけでなく、友達の失恋をなぐさめたいときに歌ってあげるのもオススメです!

自分の今の気持ちをそのまま表したような歌を歌ったり、失恋の悲しみを思いっきりぶつけて歌えば、あなたのその悲しみも少しはいえるかもしれません。

あなたの気持ちにぴったりな曲を選んで、心のままに歌ってみてくださいね!

カラオケで歌いやすい失恋ソング。おすすめの名曲、人気曲(61〜65)

ORION中島美嘉

中島美嘉 『ORION』 MUSIC VIDEO
ORION中島美嘉

女性シンガーソングライターとして活躍する中島美嘉さんの冬のヒット曲です。

切ない歌詞が特徴のバラードになっていますが、男性が女性にカラオケで歌ってほしい曲としても人気がありますので、女性の人におすすめしたい失恋ソングです。

Last SongGACKT

GACKT「Last Song」MUSIC VIDEO
Last SongGACKT

シンガーソングライターとして活躍するGACKTの楽曲です。

別れた恋人に送る失恋ソングになっています。

かっこいい曲調の曲になっていますので、カラオケで歌っても盛り上がる事ができるおすすめしたい1曲になっていますので、ぜひ歌ってみてはどうでしょうか。

カラオケで歌いやすい失恋ソング。おすすめの名曲、人気曲(66〜70)

C.O.S.M.O.S. ~秋桜~三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE / 「C.O.S.M.O.S. ~秋桜~」Music Video
C.O.S.M.O.S. ~秋桜~三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

本当の意味で結ばれない切ない恋を描いた、三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの『C.O.S.M.O.S. 〜秋桜〜』。

2014年に春夏秋冬シリーズの秋編としてリリースされました。

コスモスが咲く、まさに紅葉した秋の光景が目に浮かぶような美しいメロディー、歌声に乗せて歌われる禁断の愛に胸がぎゅっと苦しくなります。

どこまでいっても結ばれる可能性の低い恋に終止符を打った方は、あの頃の切ない恋を思い出し歌ってみてください。

歌うのが難しいなと感じられる方は、今市隆二さんと登坂広臣さんのように友達と二人で分けて歌うと歌いやすくなりますよ!

さよならの前にAAA

AAA / 「さよならの前に」Music Video
さよならの前にAAA

男性が歌っているか、女性が歌っているかで目線の違いなどがあり感情移入がしやすい、できないなどありますよね。

とくに失恋ソングなどは自分目線での楽曲を選びたい、というこだわりもあると思います。

ですがこの曲『さよならの前に』はAAAが男女の混合グループだということもあり、男性が聴いても女性が聴いてもきっとスッと心に入ってくるような失恋ソングとしてオススメします。

男女のパートはありますがカラオケソングとしても歌いやすく、みなさん共感しやすい1曲ではないでしょうか。

たとえどんなに…西野カナ

西野カナ『たとえどんなに…』MV Full
たとえどんなに...西野カナ

SONY WALKMAN「Play You.」のCMソングとして起用された15thシングル曲『たとえ どんなに…』。

別れてしまった恋人への思いと後悔を感じさせるリリックは、ご自身の思い出とオーバーラップしてしまう方も多いのではないでしょうか。

抑え目のトーンで歌唱されていることやキーの低さから歌いやすく、テンポもゆったりしているため挑戦しやすいですよ。

ただし、ところどころで音程の跳躍が東欧するため、前後の音程も含めて音を見失わないよう注意してくださいね、

愛のホログラムSKE48

SKE48 “Ai no Hologram” Music Video / 2024.2.28 on sale
愛のホログラムSKE48

SKE48の32枚目のシングルとしてリリースされた本作。

2024年2月に発表されたこの曲は、失恋の痛みと悲しみをテーマにしています。

秋元康さんが手掛けた歌詞には、色を失った世界で生きる主人公の姿が描かれており、聴く人の心に深く響きます。

MVでは、メンバーが小さな人形サイズで登場するという斬新な演出も見どころの一つ。

センターを務める末永桜花さんは、「進むべき道へ導いていけるよう」とコメントしており、ファンの期待に応えています。

カラオケで思いっきり歌って発散したい方や、失恋の傷を癒したい方におすすめの一曲です。

金木犀の夜きのこ帝国

別れた恋人をふと思い出ししまうときにオススメなのが、きのこ帝国の『金木犀の夜』です。

2018年にリリースされたアルバム『タイム・ラプス』に収録されています。

金木犀の香りをきっかけに昔の恋を思い出し、いつまでも別れた恋人をどこかで大切に思っている様子を歌っています。

歌いやすい落ちついたゆったりとしたメロディーで展開されているのと、歌詞も覚えやすいので昔の恋を思い出してしまうときにカラオケで歌ってみてはいかがでしょうか。