RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

カラオケで歌いやすい人気ソング。おすすめの名曲、人気曲

友達や会社の同僚、恋人とカラオケに行くという方は多いのではないでしょうか?

ですが、カラオケの楽しい雰囲気は好きだけれど、歌に自信がない、どんな曲を歌えばいいのかわからないという方も多いはず。

そこでこの記事では、幅広い世代から人気があり、カラオケでもよく歌われる曲の中から特に歌いやすい曲を紹介します。

みんなで盛り上がれる曲や、気持ちよく歌える曲、ゆったりとした優しい曲など集めました。

ぜひこの記事を参考にして、カラオケで歌ってみてくださいね!

カラオケで歌いやすい人気ソング。おすすめの名曲、人気曲(71〜80)

ALL I WANT平手友梨奈

平手友梨奈『ALL I WANT』MUSIC VIDEO
ALL I WANT平手友梨奈

欅坂46のセンターとして多くの支持を集めた平手友梨奈さん。

現在はソロアーティストとして活躍しており、スタイリッシュかつキャッチーな音楽性でヒットを飛ばしています。

そんな彼女の作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『ALL I WANT』。

本作はダウナーな音楽性も相まって、落ち着いたボーカルラインに仕上げられています。

音程の上下がゆるやかなだけではなく、音域も狭いので、100点を狙うにはうってつけの作品です。

365日の紙飛行機AKB48

【MV full】 365日の紙飛行機/ AKB48 [公式]
365日の紙飛行機AKB48

AKB48の『365日の紙飛行機』は、明るくてポジティブなメロディラインと、ゆっくりしたテンポとシンプルな歌詞のリズムが特徴的です。

NHK連続テレビ小説『あさが来た』の主題歌にも起用され、広い世代に親しまれていて男女を問わずに歌いやすい楽曲。

音域も狭く、歌詞も早口でないため、どんな声域の方でも楽に歌えます。

アコースティックギターとストリングスのあたたかなハーモニーがじんわりとやさしい気持ちにさせてくれる、AKBの代表曲の一つです。

アンサーBUMP OF CHICKEN

王道の爽やかなギターロックを感じさせるイントロから始まるこの曲は、アニメ『3月のライオン』の主題歌になっていました。

誰しもが自分の中に抱えている悩みや葛藤をすべて肯定してくれるような歌詞に救われる方も多いのではないでしょうか?

この曲はアップテンポな楽曲なので、バラードのようなしんみりした曲は歌いづらいと感じている方にオススメ。

サビに向かって徐々に音程や歌のテンションが上がっていくので、その点も歌いやすいと感じる方もいらっしゃるかもしれません。

音域的には少し広いですが、高音がきつい場合にはキーを下げる余地がありますよ。

カラオケで歌いやすい人気ソング。おすすめの名曲、人気曲(81〜90)

アイノカタチGReeeeN

メンバーのHIDEさんとMISIAさんによるコラボレーション楽曲として制作された楽曲『アイノカタチ』。

9thアルバム『第九』においてセルフカバーされたナンバーで、リードボーカルをSOHさんが担当していることからコラボバージョンとはまた違った魅力を感じられますよね。

全体的にキーが低く、メロディーも複雑ではないため歌に自信がない方にも歌いやすいですよ。

カラオケでお友達とコーラスワークに挑戦しても楽しい、ハートフルなナンバーです。

愛のかたまりKinKi Kids

KinKi Kids「愛のかたまり -YouTube Original Live-」
愛のかたまりKinKi Kids

13thシングル『Hey! みんな元気かい?』のカップリングとして収録されている楽曲『愛のかたまり』。

森永製菓『ダース』のCMソングとして起用された楽曲で、作詞を堂本剛さん、作曲を堂本光一さんが担当し、グループのターニングポイントにもなったナンバーです。

全体的に音域が狭くキーも低いですが、サビで登場する地声とファルセットを行き来するメロディーが音程を外しやすいため注意しましょう。

センチメンタルなリリックをかみ締めて歌ってほしい、1人でも2人でも気持ちよく歌えるポップチューンです。

愛唄GReeeeN

多数のCMで起用され、当時大ブームを引き起こしたGReeeeNの名曲。

男性グループの楽曲ですが、女性にも歌いやすいキーで、男女問わず人気があります。

近年では、GReeeeNの妹分である、whiteeeenによるカバーでも話題になりました。

Best FriendKiroro

Kiroro – Best Friend ~Mother Earth Version~ ※ディズニー/ピクサー 「アーロと少年」日本版エンドソング
Best FriendKiroro

朝ドラの主題歌となった、Kiroroの名曲。

歌詞が本当に魅力的で、歌いながら泣けてしまう、そんな楽曲です。

キーは高めですが、メロディー自体は覚えやすく、歌いやすいので、気持ちを込めて歌い上げることができます。