RAG Music元気が出る歌
素敵な元気ソング
search

カラオケでオススメの元気になる曲【応援ソングやポジティブソング】

あなたはカラオケに行ったとき、どんな曲を歌いますか?

熱唱できるバラードやアップテンポで盛り上がる曲を歌うときもあれば、一緒にカラオケに行く人に向けて曲を選ぶときもあるかもしれません。

この記事では、応援ソングや前向きな気持ちになれる曲など、聴く人を元気にできるような曲を紹介していきますね!

さまざまなシーンや感情が描かれた曲を選びましたので、それぞれに合うメッセージが込められた曲を見つけて歌ってくださいね!

カラオケでオススメの元気になる曲【応援ソングやポジティブソング】(91〜100)

eek!!Hey! Say! JUMP

Hey! Say! JUMP – eek!! [Official Music Video]
eek!!Hey! Say! JUMP

キャッチーでポップなメロディーが特徴の楽曲です。

Hey! Say! JUMPが2024年11月にリリースしたアルバム『H+』に収録されています。

軽快なリズムに乗せて、楽しげなフレーズがくり返されるので、一緒になって口ずさみたくなりますね。

MVの、メンバーがカラフルなスーツに身を包み、アメコミ風なセットの中で踊る姿も印象的。

TikTokでダンス動画が話題になるなど、SNS世代に親しみやすい1曲に仕上がっています。

パーティーや楽しい集まりのBGMにぴったりですよ。

Poppin’ Runアイナ・ジ・エンド

アイナ・ジ・エンド – Poppin’ Run [Official Music Video]
Poppin' Runアイナ・ジ・エンド

爽快感あふれるアッパーチューンで、心を躍らせましょう。

て2024年11月にリリース、アルバム『RUBY POP』の収録曲です。

T-Cross x AiNA THE ENDのテレビCMソングに起用されました。

アイナ・ジ・エンドさんの声の伸びやかさが魅力的で、歌詞は人生の旅路や、他者とのきずなを通じた自己発見がテーマ。

孤独や不安を抱えていても、共に歩むことで強くなれるよ、という前向きなメッセージが込められているんです。

ドライブのお供にもピッタリな1曲。

元気をもらいたい時にオススメです。

カラオケでオススメの元気になる曲【応援ソングやポジティブソング】(101〜110)

ミチシルベIMP.

IMP. – ミチシルベ (Official Music Video)
ミチシルベIMP.

ドラマ『Qrosの女』のエンディングテーマとして起用された、IMP.の新曲が話題を集めています。

スクープを追い求める登場人物たちの姿を描いた歌詞と、スリリングで疾走感あふれるサウンドが特徴な一曲で、2024年11月18日に先行配信されました。

本作は、迷いながらも前に進む姿を表現しており、ドラマの雰囲気と見事にマッチしています。

キャッチーで力強いメロディは、聴いた瞬間に印象に残ります。

真実を追い求める人々や、人生の岐路に立つ方々にピッタリの一曲です。

SailingBE:FIRST

BE:FIRST / Sailing -Official Audio- (「ONE PIECE LOG: FISH-MAN ISLAND SAGA」Ending Theme “Sailing”)
SailingBE:FIRST

旅をテーマに制作された1曲で、TVアニメ『ONE PIECE』魚人島編のエンディング主題歌として起用されました。

BE:FIRSTらしい歌唱力をいかした、ファンキーでダンサブルな楽曲に仕上がっています。

歌詞には「どんな困難も追い風にしよう」といったメッセージが込められ、仲間とともに乗り越えるポジティブな姿勢が描かれていますよ。

2024年11月にデジタル配信された本作は、メンバーも作詞に参加。

7人の個性が光る、エネルギッシュでメロディアスな1曲です。

前向きな気持ちになりたいときや、仲間と一緒に盛り上がりたいときにぴったりですよ。

悠々閑々 gonna be alright!!アンジュルム

アンジュルム『悠々閑々 gonna be alright!!』Promotion Edit
悠々閑々 gonna be alright!!アンジュルム

軽やかなメロディーが、人生の悩みを吹き飛ばしてくれます。

アンジュルムによる楽曲で、2024年11月に18枚目のシングルとしてリリースされました。

ポジティブなメッセージを込めたポップソングで、メンバーたちの明るい歌声が印象的。

日常のプレッシャーから解放されること、リラックスして前向きに生きることの大切さを歌っています。

ということで落ち込んでいるときや、気分転換したいときに聴くのがオススメです。

きっと元気をもらえるはずですよ。

ライフスタイルWurtS

WurtS – ライフスタイル (Official Audio)
ライフスタイルWurtS

21世紀生まれのソロアーティスト、WurtSさんが紡ぐ日常の一コマ。

2024年10月に発売された2ndアルバム『元気でいてね』に収録されたこの楽曲は、友人との日曜の過ごし方や音楽活動への思いを描いています。

ダンスミュージックを軸に、ロックやヒップホップなど、ジャンルを超えた独自のポップサウンドが特徴的。

リズミカルなビートとキャッチーなメロディが耳に残ります。

本作は、音楽を愛する若者の等身大の姿を映し出した1曲。

友人と過ごす何気ない時間を大切にしたい人におすすめです。

歯ラ歯ラしなこ

しなこさんが歌うこの曲は、歯磨きの大切さをテーマにした元気になれるアッパーチューンなんです!

2024年10月に配信リリースされたこの曲は、ユーロビートサウンドとキャッチーなメロディーが魅力的ですよね。

MVでは平成ギャルスタイルがフィーチャーされていて、パラパラダンスを取り入れた振り付けも話題になりました。

TikTokなどの動画SNSサイトを通じて、若者を中心に人気が広がっているんです。

小さなお子さんとも一緒になって聴ける、ハッピーナンバーとしてもオススメですよ!