RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

カラオケで歌いたい卒業ソングのグッとくる名曲特集!【旅立ち・友情・応援歌】

卒業シーズンになると送別会などでカラオケに行くことが増えますよね!

また友人とカラオケに行ったときにも、「卒業にちなんだ曲が歌いたい!!」と思うことがあるかもしれません。

そこでこの記事では、カラオケで熱唱するのにオススメな卒業ソングを一挙に紹介していきますね。

往年の定番曲から最新曲まで選びましたので、ぜひ選曲の参考にしてくださいね!

この記事が、あなたのすてきな思い出を振り返るキッカケになれればうれしいです。

カラオケで歌いたい卒業ソングのグッとくる名曲特集!【旅立ち・友情・応援歌】(21〜30)

サヨナラの意味乃木坂46

AKB48に『10年桜』『桜の木になろう』などの卒業ソングがあるように乃木坂46にも卒業ソング『サヨナラの意味』があります。

卒業して大学や就職で離ればなれになる人も多いですよね。

この曲はそんな悲しみを代弁してくれるかの曲なのです。

「別れを経験して人は強くなる」風の歌詞がなんとも心強い!

乃木坂・年長組が身に着けたネイビーの制服衣装、それに対比した年少組のボルドーの制服衣装はアイドルらしくてとてもかわいいですよ。

ミュージックビデオもぜひカラオケの参考にしてくださいね!

旅立ちの唄Mr.Children

Mr.Children 「旅立ちの唄」 MUSIC VIDEO
旅立ちの唄Mr.Children

『旅立ちの唄』は別れを歌った楽曲ですが、これから訪れる未来と、また会えるだろう仲間への希望を歌った曲でもあります。

卒業を寂しく感じる方も多いでしょう。

『旅立ちの唄』は、そんなあなたに「でも、これで終わりではないんだよ」と語りかけ、背中を押してくれる楽曲です。

卒業シーズンにカラオケに行くとどうしてもしんみりしてしまうもの。

仲間の旅立ちも応援したい、卒業を新しい出発だと感じたい方にオススメの楽曲です。

オワリはじまりかりゆし58

かりゆし58「オワリはじまり」
オワリはじまりかりゆし58

穏やかな日々の中にこそある輝きを描いた印象的な楽曲で、2010年2月にかりゆし58のシングル『雨のち晴れ』のカップリング曲としてリリースされました。

温かみのあるアコースティックサウンドと、一日の終わりに自分を見つめ直すような心に響くメッセージが魅力的です。

人生の有限性や日常の大切さを優しく問いかける内容となっています。

本作は2016年にドラマ『三匹のおっさん3~正義の味方、みたび!!~』の主題歌として使用され、2024年10月からは日本マニュファクチャリングサービスのCMソングとしても起用されています。

卒業や転職など、人生の節目を迎える方に寄り添える1曲として、心からオススメしたい作品です。

トモエ学園福山雅治

福山雅治 – トモエ学園 (Full ver.)
トモエ学園福山雅治

福山雅治さんによるこの曲はドラマ『トットちゃん!』の主題歌として制作されました。

トモエ学園はかつて東京都にあった学校で、黒柳徹子さんが通っていた学校としてドラマにも登場します。

そんな背景を持つこの曲の歌詞は卒業にもピッタリな歌詞なのでオススメです!

卒業の歌、友達の歌。19

1998年から2002年に活動していた19は、当時熱狂的なファンがたくさんいたバンドです。

彼らが歌う『卒業の歌、友達の歌』はシンプルな歌詞で学校生活や仲間の大切さを歌っている、今聴いても色あせない楽曲として人気があるんですよね。

手拍子やタンバリンなどで盛り上がる曲として選ぶのもグッド。

バンド活動をしている方は仲間と練習して一緒に歌うと、カラオケが一気にライブ会場のような雰囲気に。

先生に贈る楽曲としても喜んでもらえるでしょう。