RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

カラオケで歌いたい卒業ソングのグッとくる名曲特集!【旅立ち・友情・応援歌】

卒業シーズンになると送別会などでカラオケに行くことが増えますよね!

また友人とカラオケに行ったときにも、「卒業にちなんだ曲が歌いたい!!」と思うことがあるかもしれません。

そこでこの記事では、カラオケで熱唱するのにオススメな卒業ソングを一挙に紹介していきますね。

往年の定番曲から最新曲まで選びましたので、ぜひ選曲の参考にしてくださいね!

この記事が、あなたのすてきな思い出を振り返るキッカケになれればうれしいです。

カラオケで歌いたい卒業ソングのグッとくる名曲特集!【旅立ち・友情・応援歌】(1〜10)

卒業まで僕が見たかった青空

僕が見たかった青空 / 「卒業まで」Music Video
卒業まで僕が見たかった青空

僕が見たかった青空さんが贈る、切ない卒業ソングです!

青春のはかなさと恋の切なさが詰まった歌詞に、思わず胸が締め付けられます。

卒業を控えた主人公の複雑な心情が、優しいメロディに乗って響き渡ります。

2024年1月にリリースされた2ndシングルの表題曲で、『それって!?実際どうなの課』の1月度エンディングテーマにも起用されました。

卒業シーズンのカラオケで盛り上がること間違いなし!

友達と一緒に歌って、思い出を振り返るのにピッタリの1曲です。

クリープハイプ

クリープハイプ -「栞」(MUSIC VIDEO)
栞クリープハイプ

クリープハイプのボーカルである尾崎世界観さんが、「FM802 × TSUTAYA ACCESS !」のキャンペーンソングとして書き下ろしたのが『栞』です。

桜が散る季節の別れを歌った歌詞が、卒業シーズンにもピッタリなんですよね。

クリープハイプのアルバム『泣きたくなるほど嬉しい日々に』に収録され、オリコンアルバムチャートで第4位にランクインしています。

疾走感のあるロックチューンにもかかわらず切ない気持ちが伝わって、思わず涙腺が刺激されるんですよね。

3月の帰り道平井大

平井 大 / 3月の帰り道(Lyric Video)
3月の帰り道平井大

卒業シーズンのカラオケで歌いたい曲として、平井大さんのこの楽曲がピッタリですね。

ピアノとストリングスだけのシンプルな構成で、青春の思い出と新たな旅立ちを感情豊かに表現しています。

別れの寂しさと未来への期待が交錯する心情を、平井大さんの柔らかな歌声が優しく包み込んでくれます。

本作は2022年2月にデジタルシングルとしてリリースされました。

卒業や新生活の始まりなど、人生の節目に立つ方々にオススメの1曲です。

友人との別れを惜しみつつ、新たな一歩を踏み出す勇気をくれる、そんなステキな楽曲です。

カラオケで歌いたい卒業ソングのグッとくる名曲特集!【旅立ち・友情・応援歌】(11〜20)

春愁Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLEの『春愁』は、卒業という門出の喜びと切なさを見事に描いています。

進路の不安と新たな希望、卒業という別れの寂しさを歌ったこの曲は、多くのリスナーの心を捉えて離しません。

大森元貴さんが自らの卒業を経験した直後の感情を曲に織り込んだため、その魅力は卒業式後に特に強まるでしょう。

卒業シーズンのカラオケで感動的な一体感を味わうには最適な選曲です。

芽生える「春」の切なさを『春愁』で感じ、卒業の節目にふさわしい感動を共有してみてはいかがでしょうか。

紡ぐとた

紡ぐ / とた – Tsumugu / Tota
紡ぐとた

とたさんの代表曲であるこの曲は、空や風、雲などの自然の風景を通して、切ない思いをつづった叙情的な作品です。

主人公の深い感情が繊細に描かれ、聴く人の心に寄り添う力を持っています。

アルバム『oidaki』に収録されており、SNSでの総再生回数が4億回を超えるほどの人気曲となっています。

2023年2月にはTHE FIRST TAKEに出演したことでも話題を呼びました。

本作は、卒業シーズンのカラオケで友人と思い出を振り返りながら歌うのにピッタリです。

繊細な心情が描かれた歌詞を通して、大切な人との別れや新たな出発への思いを共有できるでしょう。

序章。『ユイカ』

新しい門出を祝う、胸が熱くなるような感動の卒業ソングが『序章』です。

青春の輝きとともに過ごした学校生活の中での友人への感謝を音楽に託したこの楽曲は、『ユイカ』さんが贈る、心に残るメッセージ性の強い作品です。

曲の中で彼女は、これまで育んできた思い出たちを大切につなぎ止めるために、写真を撮影したり歌声を響かせます。

過ごした時間は終わりを迎えるものではなく、新しい未来へ進むための力強い一歩につながるでしょう。

透明感のある彼女のボーカルが、新たな旅立ちを迎える皆さんの背中をそっと押してくれます。

カラオケでの1曲にぜひ『序章』を加え、未来への希望を友人と分かち合いましょう。

桜晴優里

今年卒業するあなたへ【桜晴】【新曲初披露】
桜晴優里

『ドライフラワー』でブレイクを果たした優里さんが、2021年2月にリリースした初の卒業ソングが『桜晴』です。

メジャー4作目となる配信限定シングルなんですよね。

ファンから届いたメールがきっかけで『桜晴』は制作され、旅立ちへの不安や両親への感謝が歌詞に込められているんです。

優里さんの力強くエモーショナルな歌声も、聴いている人の涙を誘います。

友達との残り少ない学生生活の思い出に、ぜひカラオケで熱唱してみてください!