カラオケで歌いたい卒業ソングのグッとくる名曲特集!【旅立ち・友情・応援歌】
卒業シーズンになると送別会などでカラオケに行くことが増えますよね!
また友人とカラオケに行ったときにも、「卒業にちなんだ曲が歌いたい!!」と思うことがあるかもしれません。
そこでこの記事では、カラオケで熱唱するのにオススメな卒業ソングを一挙に紹介していきますね。
往年の定番曲から最新曲まで選びましたので、ぜひ選曲の参考にしてくださいね!
この記事が、あなたのすてきな思い出を振り返るキッカケになれればうれしいです。
- 【別れの歌】送別会で歌いたいカラオケソング。お別れの曲
- 【卒業生に贈りたい】感謝やエールを伝える卒業ソングと応援歌
- 大切な友達に贈るお別れの歌。感謝の思いが伝わる卒業ソング
- 男性におすすめの卒業ソング。新たな旅立ちにエールを贈る曲
- 笑顔で卒業!明るい雰囲気のオススメ卒業ソング
- 送別会におすすめの曲|感謝・激励を届けるメッセージソング
- 【歌詞がいい!!】心に響く言葉が魅力のオススメの泣ける卒業ソング
- 【中学生向け】卒業式で歌いたいオススメの定番ソング
- 今どきの卒業ソング。知っておきたい令和の定番や新しい卒業曲
- 【感謝・激励・思い出】涙なしでは聴けない泣ける卒業ソング
- 【2000年代の卒業ソング】卒業シーズンを飾ったヒットソング&定番曲
- 青春の1ページに刻んでほしい…。Z世代におすすめしたい卒業ソング
- 【卒業ソング】涙を誘う感動のバラード|名曲&最新曲を一挙紹介!
カラオケで歌いたい卒業ソングのグッとくる名曲特集!【旅立ち・友情・応援歌】(1〜10)
栞クリープハイプ

クリープハイプのボーカルである尾崎世界観さんが、「FM802 × TSUTAYA ACCESS !」のキャンペーンソングとして書き下ろしたのが『栞』です。
桜が散る季節の別れを歌った歌詞が、卒業シーズンにもピッタリなんですよね。
クリープハイプのアルバム『泣きたくなるほど嬉しい日々に』に収録され、オリコンアルバムチャートで第4位にランクインしています。
疾走感のあるロックチューンにもかかわらず切ない気持ちが伝わって、思わず涙腺が刺激されるんですよね。
友 〜旅立ちの時〜ゆず

NHK全国学校音楽コンクールの中学校の部の課題曲にもなったこの曲は、音楽の授業で歌った方も多いのではないでしょうか?
卒業してそれぞれの進路に進んでいくことには不安がついて回りますが、友達同士の絆を思い出してがんばろうと背中を押してくれる1曲です。
3月の帰り道平井大

卒業シーズンのカラオケで歌いたい曲として、平井大さんのこの楽曲がピッタリですね。
ピアノとストリングスだけのシンプルな構成で、青春の思い出と新たな旅立ちを感情豊かに表現しています。
別れの寂しさと未来への期待が交錯する心情を、平井大さんの柔らかな歌声が優しく包み込んでくれます。
本作は2022年2月にデジタルシングルとしてリリースされました。
卒業や新生活の始まりなど、人生の節目に立つ方々にオススメの1曲です。
友人との別れを惜しみつつ、新たな一歩を踏み出す勇気をくれる、そんなステキな楽曲です。
カラオケで歌いたい卒業ソングのグッとくる名曲特集!【旅立ち・友情・応援歌】(11〜20)
春愁Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLEの『春愁』は、卒業という門出の喜びと切なさを見事に描いています。
進路の不安と新たな希望、卒業という別れの寂しさを歌ったこの曲は、多くのリスナーの心を捉えて離しません。
大森元貴さんが自らの卒業を経験した直後の感情を曲に織り込んだため、その魅力は卒業式後に特に強まるでしょう。
卒業シーズンのカラオケで感動的な一体感を味わうには最適な選曲です。
芽生える「春」の切なさを『春愁』で感じ、卒業の節目にふさわしい感動を共有してみてはいかがでしょうか。
序章。『ユイカ』

新しい門出を祝う、胸が熱くなるような感動の卒業ソングが『序章』です。
青春の輝きとともに過ごした学校生活の中での友人への感謝を音楽に託したこの楽曲は、『ユイカ』さんが贈る、心に残るメッセージ性の強い作品です。
曲の中で彼女は、これまで育んできた思い出たちを大切につなぎ止めるために、写真を撮影したり歌声を響かせます。
過ごした時間は終わりを迎えるものではなく、新しい未来へ進むための力強い一歩につながるでしょう。
透明感のある彼女のボーカルが、新たな旅立ちを迎える皆さんの背中をそっと押してくれます。
カラオケでの1曲にぜひ『序章』を加え、未来への希望を友人と分かち合いましょう。
桜晴優里

『ドライフラワー』でブレイクを果たした優里さんが、2021年2月にリリースした初の卒業ソングが『桜晴』です。
メジャー4作目となる配信限定シングルなんですよね。
ファンから届いたメールがきっかけで『桜晴』は制作され、旅立ちへの不安や両親への感謝が歌詞に込められているんです。
優里さんの力強くエモーショナルな歌声も、聴いている人の涙を誘います。
友達との残り少ない学生生活の思い出に、ぜひカラオケで熱唱してみてください!
決心SUPER BEAVER

2023年11月にリリースされた、卒業シーズンにピッタリの心温まる1曲です。
本作は、人生の岐路に立つ人々を応援する力強いメッセージが込められています。
「自分の未来は自分で決めるんだ」という前向きな姿勢を歌っているんです。
森永製菓のinゼリー エネルギーブドウ糖のCMソングにも起用されました。
ラジオでも反響があったようで、リスナーの方々から共感の声が寄せられたそうです。
受験生の方など、人生の大切な選択を控えている人にぜひ聴いてほしい楽曲です。
きっと背中を押してくれる勇気をもらえるはずですよ。






