RAG Music卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

カラオケで歌いたい卒業ソングのグッとくる名曲特集!【旅立ち・友情・応援歌】

卒業シーズンになると送別会などでカラオケに行くことが増えますよね!

また友人とカラオケに行ったときにも、「卒業にちなんだ曲が歌いたい!!」と思うことがあるかもしれません。

そこでこの記事では、カラオケで熱唱するのにオススメな卒業ソングを一挙に紹介していきますね。

往年の定番曲から最新曲まで選びましたので、ぜひ選曲の参考にしてくださいね!

この記事が、あなたのすてきな思い出を振り返るキッカケになれればうれしいです。

カラオケで歌いたい卒業ソングのグッとくる名曲特集!【旅立ち・友情・応援歌】(61〜80)

クラスメートKALMA

KALMA – クラスメート (Music Video)
クラスメートKALMA

地元である北海道を拠点に活動しながらも、徐々にその知名度を全国区に広げつつある3ピースロックバンド、KALMA。

北海道限定かつ数量限定シングルとしてリリースされた1st EPのタイトルトラックである『クラスメート』は、疾走感のあるビートと耳に残るコーラスワークのイントロがキャッチーですよね。

思い出が多ければ多いほど寂しさが増すという気持ちは、卒業式の日に初めて実感する方も多いのではないでしょうか。

青春時代が充実していたからこそ最後はカラオケでそれを伝えるように歌ってほしい、大切な友人への感謝とエールがこもったロックチューンです。

青春フォトグラフLittle Glee Monster

【Little Glee Monster】青春フォトグラフ【リトグリ】
青春フォトグラフLittle Glee Monster

楽しかった学生生活の最後に記念写真が撮りたくなる楽曲が、Little Glee Monsterの『青春フォトグラフ』です。

2015年にリリースされた彼女たちの2枚目のシングルで、YouTubeで公開されているミュージックビデオは1300万回以上も再生されているんですよね。

ゴスペル調のハッピーでノリの良いサウンドは、カラオケで歌えば盛り上がること間違いなしです。

青春時代をともにした友達と歌ってほしい1曲です!

正解RADWIMPS

RADWIMPS – 正解 [Official Live Video from “ANTI ANTI GENERATION TOUR 2019”]
正解RADWIMPS

青春の終わりと新しい始まりを感じさせる楽曲。

RADWIMPSが2024年1月に配信リリースした本作は、卒業式や送別会にぴったりの1曲です。

野田洋次郎さんの温かな歌声と、深い意味を持つ歌詞が心に響きます。

2018年のNHK特番「RADWIMPS 18祭」で初披露され、その後多くの人々に愛されてきました。

CDには合唱譜面も付属しているので、友人たちと一緒に歌うのもおすすめ。

未来への不安と希望が交錯する卒業シーズンに、自分だけの「正解」を見つける勇気をくれる曲です。

さよならの季節SHISHAMO

卒業する大切な人を思う切ない気持ちをつづった本作は、誰もが抱いたことのある恋心に共感できる楽曲です。

SHISHAMOが2015年3月にリリースしたアルバム『SHISHAMO2』に収録されており、センチメンタルな感情を素直に表現した歌詞が心に響きますね。

先輩への未練や別れの寂しさを描いた歌詞は、卒業シーズンの送別会にぴったり。

お世話になった先輩に伝えたかった思いや、もう会えなくなってしまう人への想いを込めて歌いたくなる、そんな楽曲ですね。

プライマル。THE YELLOW MONKEY

未来に向かって努力することの大切さを描いた一曲です。

THE YELLOW MONKEYが2017年5月にリリースし、ファン投票によりベストアルバム『イエモン-FAN’S BEST SELECTION-』に収録されました。

寒々しい朝の中での孤独や、バンドの将来に対する不安を象徴的に表現しています。

一方で「VERY GOODだいぶイケそうだ」というフレーズは、前向きな姿勢も感じさせますね。

本作は2016年の再集結後、ツアーのオープニングナンバーとして初めて演奏されました。

変化のときを歩むすべての人に向けた応援歌として、卒業や送別のシーンでカラオケで熱唱するのにぴったりです。