RAG Music
素敵な音楽
search

キーボード初心者におすすめの練習曲

「キーボードで自分の好きな曲を思いっきり弾きたい」そう思ったとしても、その曲が初心者にはちょっと難易度高め、なんてことありますよね。

まずは簡単な曲で、指の動きを練習したいところ。

ということでこの記事では、これからキーボードを練習する方向けの楽曲をたくさんご紹介していこうと思います!

まずはここに載っている曲から始めて、いつかはあのあこがれの作品に。

幅広いジャンルからピックアップしてみましたので、ご自身の好みのものを探してみてくださいね!

キーボード初心者におすすめの練習曲(31〜40)

白い恋人達桑田佳祐

桑田佳祐 – 白い恋人達(Full ver.)
白い恋人達桑田佳祐

キーボードを弾きながら、歌ってみたくないですか?

言わずと知れたサザンオールスターズのボーカル、桑田佳祐さんのソロ楽曲で、2001年にリリース。

コカ・コーラのCMソングに起用され、話題になりました。

切ない恋心がつづられた歌詞に胸がぎゅっと締め付けられます。

ぜひこの曲をきっかけに、弾き語りの世界へ!

宙船TOKIO

宙船(そらふね) – TOKIO(フル)
宙船TOKIO

『宙船』は2006年リリースの、TOKIOの35枚目のシングルです。

作詞・作曲を中島みゆきさんが担当したことでも話題になりましたよね。

ドラマ『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』の主題歌に起用され、オリコンシングルチャートで第1位を獲得しました。

重低音が響くロックナンバーで、アコースティックピアノの音色もアタックが強い、低音を効かせたロックな演奏法がなされています。

バラードのイメージが強いピアノですがロックでも大活躍できるので、ぜひ『宙船』でロックな奏法をマスターしてください!

中島みゆき

【菅田将暉&小松菜奈】映画『糸』MUSIC VIDEO (中島みゆき「糸」フル)
糸中島みゆき

2020年公開の菅田将暉さんと小松菜奈さん主演の映画『糸』の主題歌である『糸』は、1998年にリリースされた中島みゆきさんの代表曲です。

長期にわたって人々に愛されるピアノバラードの名曲ですよね。

『糸』の調はフラットが2つで白鍵を多く使うため、コードが押さえやすく練習にぴったり。

そして歌の合間にアドリブ的なフレーズが演奏できればより美しく楽曲を彩れます。

キーボード初心者はまずコード演奏を習得して、少し慣れてきたらフレーズを練習するのがいいと思います!

涙のキッスサザンオールスターズ

涙のキッス cover サザンオールスターズ
涙のキッスサザンオールスターズ

ドラマ『ずっとあなたが好きだった』の主題歌に起用され、大ヒットしたナンバーです。

サザンオールスターズの代表曲の一つで、1992年にシングルリリース。

ミリオンセラーを達成しています。

こういう聴きなじみのある曲、弾いてみたくなりますよね。

HEROMr.Children

Mr.Children「HERO」[(an imitation)blood orange]Tour2013 Live
HEROMr.Children

壮大なメッセージソングに挑戦してみては。

長年邦楽シーンの第一線で活躍しているロックバンド、Mr.Childrenの楽曲で、2002年にリリース。

桜井さんの伸びやかな歌声が心に刺さる名曲です。

ミスチルの曲を弾きたいのであれば、まずはこういったスローバラードがオススメ。

運指がはやらないよう注意ですよ。

キーボード初心者におすすめの練習曲(41〜50)

さくら森山直太朗

森山直太朗 – さくら(独唱)
さくら森山直太朗

卒業式で歌ったことがあるという方、多いかもしれませんね。

シンガーソングライター森山直太朗さんの代表曲で、2003年にセカンドシングルとしてリリース。

森山さんの深みのある歌声にピアノの音色がマッチした、春にぴったりな名曲です。

テンポがゆったりめなので、一音一音しっかりと鳴らすことを意識しましょう。

少年時代井上陽水

夏になるとこの曲が聴きたくなる……そういう方、多いはず。

シンガーソングライター井上陽水さんの代表曲で、1990年に29枚目のシングルとして発売されました。

ノスタルジーな雰囲気がとてもステキな名曲です。

その哀愁、みたいなものをどう表現するかが大切だと思います。

キーボードの音色設定を変えて、合うものを探してみてください。