RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【こども向け】名曲で盛り上がろう!キッズダンスにオススメ曲特集

子供たちと一緒にダンスを楽しみたい!

そんなときに悩むのが、どんな曲で踊るかではないでしょうか。

子供たちが好きな曲や、踊りやすいリズムや曲調であることも大切ですよね。

今回この記事では、幼児さんや低学年の子供たちが楽しめるダンス曲を中心に、幅広くご紹介しています。

踊るシーンや目的に合わせて選んでくださいね。

みんなで楽しく踊った経験は、子供たちにとって貴重な思い出になるでしょう。

ぜひお気に入りの1曲を見つけてください。

【こども向け】名曲で盛り上がろう!キッズダンスにオススメ曲特集(1〜20)

サチアレなにわ男子

サチアレ/なにわ男子【幼児向けポンポンダンス】
サチアレなにわ男子

情報番組『めざましテレビ』のテーマソングとして起用された、7人組アイドルグループ・なにわ男子の2作目のシングル曲。

『The Answer』との両A面シングルとしてリリースされた楽曲で、フォークデュオ・ゆずの北川悠仁さんによる楽曲提供ということも話題となりました。

振り付け自体はシンプルかつキャッチーですが、テンポが速いため乳児さんは音楽に合わせて身体を動かすことを楽しみましょう!

また、簡単な部分はオリジナルのままで、速い部分は振り付けの動きを半分にするなどのアレンジで踊りやすくなるため、ぜひお子様と一緒に挑戦してみてほしいポップチューンです。

OLA!!ゆず

OLA!!/ゆず【幼児向けダンス】
OLA!!ゆず

ラテンテイストのリズムがとってもかわいい、明るくポップな曲をみんなでおどってみませんか?

この曲は、異国情緒あふれる楽器がふんだんに使われていて、子供たちもついつい体を揺らしてしまうような、歌っておどりやすい曲になっています。

映画『クレヨンしんちゃん』の主題歌としても有名で、2015年4月にリリースされました。

ゆずのアルバム『TOWA』にも収録されているんですよ。

元気いっぱいな振り付けで、運動会などのイベントで、保護者の方と一緒におどってもとってもかわいいと思います。

曲名をイメージして、カラフルな衣装を着たり、子供たちがお気に入りのキャラクターに変身しておどるのも楽しいですね!

異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)星野源

異世界混合大舞踏会(feat.おばけ) / 星野源【運動会 お遊戯会ダンス】簡単ダンス振り付け
異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)星野源

人気の童話『おばけずかん』シリーズが原作の映画『ゴーストブック おばけずかん』の主題歌として書き下ろされた、星野源さんの楽曲です。

この曲は「おばけダンス」と呼ばれるサビの振り付けが大流行し、TikTokでも多くのダンス動画がアップされていましたね。

今では、さまざまな方が運動会用のオリジナル振り付け動画を公開されているので、ぜひチェックしてみてください。

おばけになりきるサビの振り付けは、子供たちのかわいさが引き立ちます!

からだ☆ダンダン

【2021最新】「からだ☆ダンダン」おかあさんといっしょ〜耳コピ実写フルversion(フルcover)高画質版【ダンス】
からだ☆ダンダン

『からだ☆ダンダン』は、NHK教育テレビの2歳から4歳児向けの音楽教育番組『おかあさんといっしょ』で、2019年から放送開始された楽曲です。

この曲は放送開始から大人気で、毎日の放送にはかかせない体操&ダンスソングで有名でしたよね。

体操ダンスはカニになったり恐竜になったりお猿さんになり、いろいろな生き物の動きをマネしながら、全身を使っておどります。

実はこれらの動きは普段生活であまりすることのない動きを積極的に取り入れているそうですよ。

子供には「できた!」という達成感がえられるのもこの曲が人気な理由だと思います。

ぜひお子さんと一緒に動いて遊んでくださいね!

Pon de SKY, Pon de STARNEW!DA PUMP

恐れることはないと背中を押してくれる、ポジティブな応援歌です。

ダンスボーカルグループ、DA PUMPの楽曲で2025年7月リリースのアルバム『BACK 2 DA UNITY』に収録。

ドラマ『浅草ラスボスおばあちゃん』の主題歌に起用されました。

プロデューサーのm.c.A・Tさんが手がけたレゲエとラテンが融合したサウンド、そして前向きな歌詞が気分を上げてくれます。

新しい一歩を踏み出したい時にぴったりです。