RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

こどもたちが盛り上がる!リズムが取りやすいダンス曲のアイデア集

こどもたちとダンスを楽しみたいと考えている方に朗報です!

こちらでは、こどもたちが夢中になれるダンスと音楽をご紹介します。

リズム感が育ち、表現力も豊かになるダンスは、こどもたちの成長にぴったりの音楽の活動。

最近のこどもたちに人気のダンスには、SNSで話題の振り付けや、運動会や発表会でも盛り上がれる楽曲がいっぱいあります。

定番のものもいっぱいあるので、ぜひ大人も一緒に体を動かして楽しい時間を過ごしてくださいね。

こどもたちが盛り上がる!リズムが取りやすいダンス曲のアイデア集(51〜60)

ノリノリのりものダンスメドレー

【73分】ノリノリのりものダンスメドレー【たかしの手あそび・こどものうた】Japanese Children’s Song,Finger play songs
ノリノリのりものダンスメドレー

NHKのEテレ番組内での『おかあさんといっしょ』で人気を集めた楽曲、ノリノリのりものダンスメドレーを紹介します。

車、飛行機、電車、船など乗り物が多く出てくる乗り物が大好きな子供にはぴったりなメドレー曲です。

歌に合わせて体を動かしポーズを取ったり、乗り物の動きをマネしながら大きく体を動かしていきましょう。

リズミカルな音と最後まで興味が高まりそうな歌詞に子供たちも夢中になるかもしれませんね。

大きく体を動かし楽しめるように、広い場所を準備して満喫してみてください!

【小学生向け】唱/Ado【運動会 発表会ダンス】簡単ダンス振り付け
唱

Adoさんの歌う『唱』はアップテンポでとってもパワフルでダンスにはぴったりな曲ですね。

アップテンポな曲なため、小学生のダンスに特にオススメです。

リズムの強弱があるためメリハリのある動きの部分ではロボットのような動きを意識するとより曲にあったダンスになっていきますよ。

ミステリアスな雰囲気が感じられるのもこの曲のポイントになっています。

ダンスのときの表情もクールな感じと楽しい感じを混ぜながら体を動かすと良いかもしれませんね。

全力少年

【おうちで4分全力ダンス!】初心者向け!スキマスイッチ「全力少年」で踊ろう!
全力少年

スキマスイッチの代表的なナンバーの一つ『全力少年』。

明るく元気なこの曲は子どもたちが元気に踊るのにもぴったりですね!

ディズニー映画『2分の1の魔法』のエンドソングとして起用されたことで、リリース当時を知らない子どもたちもこの曲を知るきっかけができたのではないでしょうか?

動画サイトには子どもたちでも簡単に踊れるような振り付けを紹介してくれている方々がいるので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

楽しいメロディーは運動会などのダンスにもぴったりですね!

スーパースター

ケツメイシ「スーパースター」振付けビデオ(アニメオープニングver.)
スーパースター

子どもたちに人気のアニメ『クレヨンしんちゃん』の主題歌に起用された、ケツメイシが歌う『スーパースター』。

とてもかっこいいダンサブルなサウンドが、曲の冒頭から気持ちを盛り上げてくれます!

2020年10月にはアニメバージョンのダンス動画が公開されており、しんちゃんと一緒にダンスを練習できますよ。

歌詞もすごく前向きで、聴いていると元気になりいろいろなことに挑戦する勇気を持てそうです。

アニメを観ながらぜひ踊ってみてくださいね。

こどもたちが盛り上がる!リズムが取りやすいダンス曲のアイデア集(61〜70)

アンパンマンのマーチ

アンパンマンのマーチ🌥️【オリジナル振付】幼稚園や保育園で使える!
アンパンマンのマーチ

乳幼児さんに大人気のキャラクターといえば、アンパンマン!

アニメ『それいけ!アンパンマン』のオープニングとなったこの曲『アンパンマンのマーチ』を知っている子も多いのではないでしょうか。

やさしくて強いアンパンマンの姿が浮かぶような歌詞には、自分もアンパンマンになりきってポーズを決めてくれる子もいそうですよね。

オリジナルの振り付けでダンスを楽しむのが定番ですが、楽器演奏に挑戦してみるのもオススメですよ!

ハッピーイースター

大きく体を動かしながら表現を楽しむ『ハッピーイースター』を紹介します。

イースターにちなんで、ウサギやたまごになりきります。

うさぎのまねをしてジャンプをしたり、毛並みを手で表現してうさぎになりきっていきます。

両手を広げ大きな卵の形も作りますよ。

日常でも楽しめますが、イースターの行事やパーティーにもぴったりなダンスですね。

うさぎに仮装して楽しんでみると盛り上がるかもしれませんよ。

ぜひ楽しんでみてください!

夢をかなえてドラえもんmao

世代を問わず誰もが知っているアニメ『ドラえもん』のオープニングに起用された『夢をかなえてドラえもん』。

maoさんのデビューシングルとして2007年にリリースされました。

ポップでキュートで、どんな子供たちもみんな親しみを持てるメロディーが印象的ですね。

多くの子供たちにとって聴きなじみのある曲なので、普段あまりダンスをしないというお子さんも楽しんで踊れますよ!

子供たち向けに簡単な振り付けを取り入れたダンスもたくさん紹介されているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。