RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【こども向け】名曲で盛り上がろう!キッズダンスにオススメ曲特集

子供たちと一緒にダンスを楽しみたい!

そんなときに悩むのが、どんな曲で踊るかではないでしょうか。

子供たちが好きな曲や、踊りやすいリズムや曲調であることも大切ですよね。

今回この記事では、幼児さんや低学年の子供たちが楽しめるダンス曲を中心に、幅広くご紹介しています。

踊るシーンや目的に合わせて選んでくださいね。

みんなで楽しく踊った経験は、子供たちにとって貴重な思い出になるでしょう。

ぜひお気に入りの1曲を見つけてください。

【こども向け】名曲で盛り上がろう!キッズダンスにオススメ曲特集(21〜40)

しなこワールドしなこ

【しなこワールド】ダンス動画💜 Dance Practice
しなこワールドしなこ

しなこさんの『しなこワールド』は、子供たちと一緒に楽しめるポップでキャッチーな楽曲です。

「自由」や「自分らしさ」をテーマにした歌詞は、子供たちの心に響くメッセージが込められていますね。

リズミカルなメロディと明るい曲調が特徴で、TikTokで人気を集めているんですよ。

ダンスパフォーマンスも注目されているので、キッズダンスの曲としてもぴったりです。

沖縄コレクション2024でも披露されたそうですよ。

幼児さんや低学年の子供たちと一緒に、元気いっぱいに踊って楽しめる曲なので、運動会や発表会などのイベントにもオススメですね。

踊るロックンモンスター

幼稚園や保育園、小学校向けにダンスと音楽教材を提供している「じゃぽキッズ発表会・運動会」の『踊るロックンモンスター』です。

曲はハロウィンがイメージされていますよ。

リリックではモンスターたちがロックにあわせてノリノリでおどりだすというもの。

またダンスはゴーゴーダンスな振りつけや横にカニ歩きなど、マネして覚えやすいと思います。

ハロウィンだけではもったいないので、ぜひ普段の遊びとしても楽しくおどってみてくださいね!

ひょっこりひょうたん島

ひょっこりひょうたん島♪♪ しわっせバージョン
ひょっこりひょうたん島

おじいちゃんおばあちゃん世代に放映されていた大人気人形劇『ひょっこりひょうたん島』の主題歌に合わせて踊りましょう。

『ひょっこりひょうたん島』は、聴くと冒険にでかけたくなるような、ワクワクするナンバーです。

いろんな世代が知っている楽曲なので、三世代そろって踊りたいですね。

移動が少ない振り付けなので室内の狭いスペースでもお遊戯ができます。

帽子やチョッキなど簡単な衣装を用意すれば気分は海賊!

みんなで盛り上がりましょう。

パプリカ

子どもたちにとっておなじみの『パプリカ』。

余裕で踊れるよ!という子たちもたくさんいるかもしれませんね。

そんな子どもたちみんなが知っている曲とダンスはイベントごとにぴったりです。

あまり知らないという子たちや細かいところがわからないという子たちのために、振り付けの解説が付いた動画も公開されているので、ぜひ役立ててくださいね。

1人だともう余裕で踊れるよという子たちは、みんなで一緒に合わせて踊れるように運動会やお遊戯会などのイベントに向けて頑張って練習してみましょう!

おどっちゃおんど

誰もが楽しく体を動かせる参加型の盆踊りソングです。

コミカルな声と軽快なリズムが合わさり、聴いていると自然と踊りたくなるような空気につつまれます。

歌に合わせた振り付けもわかりやすく、保育園や地域の夏祭りで盛り上がること間違いなしでしょう。

花火や手拍子の動きなど、次に何がくるのかワクワクしながら聴き進められます。

楽器の音色もにぎやかで、歌声とのバランスが絶妙です。

子供たちが一緒になって声を出し、体を動かしながら楽しめるのが大きな魅力でしょう。

浴衣やヒーローの衣装を着て踊ったりと、歌を通じて夏のにぎわいをたっぷり感じられる1曲です。