RAG MusicMagic
素敵なマジック
search

子供が喜ぶ簡単マジック。見てびっくり&やってみたくなる手品

ちょっとした出し物として披露するのにぴったりな子供が喜びそうなマジックをたくさんまとめてみました!

幼稚園や保育園、小学生の子供たちはマジックが大好きですよね。

じっと真剣に見ている子、タネ明かしを知りたがる子、おどろいてもう一回やってとお願いしてくる子もいたり反応はさまざまでしょう。

この記事では子供が喜ぶを前提に、本当に簡単で一瞬で終わってしまうものから、ちょっと仕込みがいるものまでさまざまなマジックを紹介します。

マスターしてぜひ子供たちの前で披露してみてくださいね!

子供が喜ぶ簡単マジック。見てびっくり&やってみたくなる手品(41〜50)

あなたの好きな数字を当てます

誰でも簡単!?相手の考える数字を当てる方法とは?#shorts
あなたの好きな数字を当てます

9枚に切った紙を使った簡単なマジックです。

1枚には好きな数字を書いてもらい、それ以外の紙には適当に数字を書いてもらいます。

それを混ぜてテーブルの上に広げてもらい、その中から書いてもらった好きな数字を当てるというマジックです。

種はいたって簡単ですが、子供はびっくりして、喜ぶマジックです。

飛び出すストロー

ストロー付き保温・保冷カップ!大容量、保温・保冷効果が18時間続く
飛び出すストロー

握った手を、パッと開くと、そこから勢いよくカラフルなストローが飛び出してきます。

びっくり箱のようで楽しいこちらのマジック。

実際にどんな仕掛けがあるのでしょうか。

用意するのは、ストローと、ハサミのみです。

勢いよく飛び出してくるのは全部、ストローの性質を利用していたんですね。

では、実際の手順を説明していきます。

まず、ストローの曲がる部分は必要ないので切り落としましょう。

次に、ストローにハサミを縦に入れ、真ん中から切り開いていきます。

切り開いたストローを横向きに丸めていきましょう。

この時、ストローの切り口で指を切らないように気をつけてください。

ストローを丸め終えたら、そのまま手の中に隠します。

パッと手を開けば勢いよくストローが飛び出してきますよ!

さまざまな色のストローでやると、とてもきれいに見えるかもしれませんね!

ぜひ挑戦してみてくださいね!

破っても元に戻る新聞紙

新聞紙を破っても元に戻るマジック、子供たちの目をくぎ付けにしちゃいますね!

普通の新聞紙があっという間に元通りになる姿は、まさに魔法のよう。

セット品を利用してもよいですね。

小さな園児さんから小学生まで、どの年齢のお子さんも驚くこと間違いなし。

次のイベントで披露すれば、きっと大盛り上がり。

親子で楽しんだり、お友達同士でチャレンジしたり、いろんな場面で「すごい!」の声が聞こえそうですね。

光のマジック

子どももできる!火が消えるマジック🪄🔥
光のマジック

火がついたろうそくのイラストを水の中に入れると、本物の火に水がふれたように、火の部分だけが消えてしまうという手品です。

重要なのはイラストが袋に入っているということで、これを水に入れると光の屈折で中のイラストが見えなくなってしまいます。

ろうそくの本体は中身だけでなく、袋にも書かれているので、袋の線だけが残って見えることから、火が消えたように見えるという仕掛けですね。

動かす中で中身と袋の線がずれてしまうと、仕掛けに気づかれてしまうので、しっかりと重ねて持つことが大切なポイントですよ。

動物当てシート

動物当てシートを披露してみませんか?

こちらは動物のイラストが描かれたカードがセットになったマジックグッズです。

まずは動物が描かれた1枚目のイラストを見せ、好きな動物を1体だけ選んでもらいます。

その際、口には出さず、心の中のみで決めてもらいましょう。

次に2枚目のカードを見せ、選んだ動物が表面と裏面のどちらにいるかを尋ねます。

そうしたら3枚目、4枚目と同じように繰り返していきます。

すると、どの動物を選んだのかわかってしまうんです。

絵が消える?!マジックブック

【種明かし】中身が消える魔法の絵本「マジックブック」!練習いらずで簡単にできて、子供たちはマジシャンやハリー・ポッターの気分⁉
絵が消える?!マジックブック

練習なしで披露できる、マジックブックを使うのはいかがでしょうか?

マジックブックとは、絵本のような見た目の商品の総称です。

一見すると普通のイラストなのですが、パラパラめくる時の掴む位置によって白紙に見えるんです。

つまり、マジックブックの中には白紙とイラストありの両方のページが存在しているという訳です。

アニメキャラクターとコラボしたものなどが販売されているので、探してみてください。

どれを買っても同じ要領で披露できます。

ハンカチの結び目が一瞬でとれちゃうマジック

ハンカチマジック 結び目が一瞬でほどける【種明かし付き】
ハンカチの結び目が一瞬でとれちゃうマジック

ハンカチを使った手品、きっと子供たちの瞳がキラキラしちゃいますね!

結び目を解くのに息を吹きかけるだけだから本物の魔法みたい!

必要なのはハンカチ1枚だけで、子供たちにも手伝ってもらえるのがいいですね。

結び目がほどけた時の子供たちの驚きの表情、きっと忘れられない思い出になるはず。

パーティーや余興で披露しても、会場が一気に盛り上がること間違いなしです。

簡単なのに効果抜群のこのマジック、ぜひマスターしてみてはいかがでしょうか?