動く!遊べる!楽しい折り紙。折り紙おもちゃの作り方
折り紙は子供たちの手先の器用さや集中力を育んだり、完成した喜びや達成感を味わうことができたりと、保育に欠かせない遊びの一つですよね。
今回はそんな折り紙を使った動くおもちゃの作り方を紹介します。
折り紙のみを使って作れるおもちゃを中心に紹介しているので、準備物が少ないのも嬉しいポイント。
子供心を刺激するユニークな動きの折り紙おもちゃがたくさん登場するので、子供たちもきっと夢中になって取り組めますよ!
気になったものを作って、たくさん遊んで楽しんでみてくださいね。
動く!遊べる!楽しい折り紙。折り紙おもちゃの作り方(11〜20)
簡単パクパク魚

パクパクと動く口がかわいい、パクパク魚の作り方をご紹介します。
折り目をつけて折っていく手順が多いので少し複雑かもしれませんが、折り紙1枚で作れるのでぜひ挑戦してみてくださいね!
完成した魚は口をパクパク動かして遊んでももちろん楽しいですが、いろいろな色で魚をたくさん作って、壁に貼って飾ってもかわいいですね!
口の中が小さな空洞になっているので、小さなあめやお菓子などをいれて友達にあげると、とっても喜んでくれそうです!
すいすいスネーク

勢いよくすいすいすべる、すいすいスネークを作ってみましょう!
折り目を付けるところと、へびの体を作るところが少し複雑かもしれませんが、折り方は同じことの繰り返しが多いので、ぜひ挑戦してくださいね。
折り紙一枚で作れちゃうところも魅力的です!
完成したら好きなへびの顔をかいたり、金や銀の折り紙でピカピカ光るへびを作ってみてもおもしろいですね!
作ったへびで友達と誰が一番遠くまですべるか競争して、遊んででみてくださいね!
くるくるしゃぼん玉

ホログラム千代紙で作るくるくるシャボン玉をご紹介します。
好きな色のホログラム千代紙を細長く切ってまるシールに八方向に貼っていきますよ。
ストローに穴あきシールを貼って先ほどのホログラム千代紙をくっつけます。
ハサミを使用するので年齢によっては気をつけてくださいね。
竹串を穴に通す前にストローをカットしますが、ホログラム千代紙を一緒に切らないように注意するのもポイントです。
完成したらゆっくり回してみたり、早く回してみたりするとシャボン玉みたいにきれいに見えて楽しめますよ。
年齢によっては竹串ではなく細長いストローを使用して作るのもおすすめです!
ぜひ作ってみてください。
ぱくぱくクリップ

小さなものを折り紙でぱくぱくつまめる遊べる折り紙、ぱくぱクリップをご紹介します。
まず折り紙1枚と、折り紙に印をつけるペンを用意してください。
ハサミやのりを使わずに作れるのも嬉しいですね!
折り方はシンプルですが、折れ線をたくさんつける作業が多いので、しっかりと折り目をつけて折ってください。
完成したら折り紙を丸めて小さな玉を作り、ぱくぱくとつまんでみてください。
ぽくぱクリップを使って、誰が一番折り紙の玉を集められるか競争しても楽しいですよ!
角が動くかぶとむし

ツノが動くツノツノカブトムシをご紹介します。
折り紙におり筋をつけて折っていきます。
部分はしっかりと折り筋をつけ折っていくのがポイントです。
ツノの部分はV字の折り筋を折っていくと見映えも引き立ちかっこよく見えますよ。
胴体とツノの部分を折ることでツノの動きもよくなりおすすめです。
完成したら机に置いて頭の部分をちょこちょこと優しく押して遊んでみてください。
ツノが動いてかわいいですよ。
ぜひ作ってみてくださいね!
指スケボー

折り紙で作るスケボーの折り方のご紹介です。
折り紙に折り筋をつけていき、90度に回転させて再びおり筋をつけていきます。
スケボーのタイヤの部分を竹串でくるくるときれいに丸めていく所がポイントになり、きれいに丸めていると、完成した時のスケボーの立ち方が変わってきますよ!
手で丸めても良いのですが、竹串の方がまるめやすいのでおすすめです。
完成したら平らな所に置いて、指で横や縦に回転させたり、片側の部分をあげてすべらせたりして遊んでみてくださいね!
自分でオリジナルのスケボーの技を考えて、挑戦してみるのも楽しいと思います!
動く!遊べる!楽しい折り紙。折り紙おもちゃの作り方(21〜30)
クラッカー

お誕生日会やクリスマス会などで大活躍のクラッカー!
折り紙1枚でシンプルに作れちゃいます。
折り紙を縦に半分に折り、向きを変えてまた半分に折って正方形になるように折ります。
そして口が開いている部分を三角になるように広げ、裏側も同じように広げます。
広げたら三角に半分に折って完成です!
折った中の部分を持って振ると「パン!」という音を立ててクラッカーのように広がります。
本物のクラッカーは一度しか使えませんが、この折り紙クラッカーは折り直せば何度でも使えるので、パーティー中に何度も楽しめますよ!





