動く!遊べる!楽しい折り紙。折り紙おもちゃの作り方
折り紙は子供たちの手先の器用さや集中力を育んだり、完成した喜びや達成感を味わうことができたりと、保育に欠かせない遊びの一つですよね。
今回はそんな折り紙を使った動くおもちゃの作り方を紹介します。
折り紙のみを使って作れるおもちゃを中心に紹介しているので、準備物が少ないのも嬉しいポイント。
子供心を刺激するユニークな動きの折り紙おもちゃがたくさん登場するので、子供たちもきっと夢中になって取り組めますよ!
気になったものを作って、たくさん遊んで楽しんでみてくださいね。
動く!遊べる!楽しい折り紙。折り紙おもちゃの作り方(21〜30)
フィンガートラップ

指で触るとぱくっとかみつく遊べる折り紙、フィンガートラップを作りましょう!
用意する物は折り紙を4等分にした1枚とはさみです。
まずは折り紙を半分に折り、開いてまた半分に折って開き、十字の折り目をつけましょう。
その後は三角に折り、開いて違う角度からまた三角に折り目をつけます。
開いて先ほど折り目をつけた線にあわせて内側へ折りたたむようにしており、開いている方下に向けます。
真ん中の線にあわせて両端を折り、アイスのような形にします。
開いたらハサミで少し切れ目を入れ、線にあわせて折り進めます。
先ほど折った折り線にあわせて折り進めていくと、ぱくっとかまれても痛くない、かわいいフィンガートラップの完成です!
ころころ転がる折り紙

シンプルな作り方の、転がる折り紙のご紹介です。
一枚の折り紙で作れますので挑戦してみてくださいね!
まず折り紙の上の両はじを持ち、三角に折ります。
横に二回折り曲げたら裏返して、左右を中心にむかって折ります。
折り目をつけて開き、下の両はじを小さな三角に折ったら完成です!
角の両端をつまんで手をはなすと、コロコロと転がっておもしろいですよ。
シンプルな作り方なので、小さな子供さんにもオススメです。
好きな色の折り紙を使って、ぜひ作ってみてくださね!
動く!遊べる!楽しい折り紙。折り紙おもちゃの作り方(31〜40)
コロコロ星

お星さまがコロコロ回ったり、ぴょんぴょん飛んだり、おもしろいコロコロ星を作ってみましょう!
折り紙1枚で作れるので、まずは好きな折り紙を用意してください。
はじめに折り紙を三等分に折ります。
物差しを使い測ってもいいですよ!
三等分に折った後はそのまま半分に折りり、折り目をつけてひろげてみると、6等分された折り目がついています。
90度回して、また同じ作業を繰り返します。
ひろげた折り紙を山折り谷折りでジグザグに折り、縦の線にあわせて山折りを繰り返します。
どちらかの端に反対側の端を入れ込み、谷折りを繰り返して星の形にあわせて完成です!
横に倒して弾くと、お星さまがクルクルまわっておもしろいですよ!
とんとん紙相撲

こちらの動画では、折り紙で作る力士の作り方が紹介されています。
一緒に折り紙で手遊びも楽しめますね。
テーブルや段ボール箱の上に作った力士を置き、とんとんたたいて振動で相手を倒します。
折り紙さえあれば、外出先でのちょっとした待ち時間などにも、場所をとらず気軽に遊べる遊びです。
台は段ボールなどの、中に空洞があるものを選ぶと、力加減も必要になってくるので、ドキドキ感が増しますよ!
ぜひいろいろな遊び方で楽しんでくださいね!
折り紙うちわ

じゃばら折りで作る折り紙のうちわを作ってみましょう!
折り紙を3枚、持ち手になる割りばしを2本、のり、輪ゴムを用意してください。
3枚の折り紙はぞれぞれじゃばら折りにして、端と端をのりでとめます。
とめた端と端に割りばしをつけたら完成です!
そのままだと割りばしが開いてしまうので、輪ゴムでとめてくださいね!
小さなお子さんには割りばしの代わりにアイスの棒など丸みのある物で作ると安全ですね。
かわいいうちわで、暑い夏を涼しく乗り切りましょう!
紙飛行機

折り紙の中でも、昔から定番の紙飛行機。
紙飛行機は本当にたくさんの折り方が存在しますよね。
シンプルな折り方から、とても細かく複雑な折り方まであり、お子さんの年齢や興味に合わせて、いろいろな紙飛行機を折ってみましょう。
自由に折って、個性を出してみるのもいいですね。
紙飛行機のいいところは折った後も遊べること。
1人でも遊べますし、大勢で飛距離を競ったりしても盛り上がりますよね。
いろいろ工夫をして折ってみましょう。
おしゃべりからす

口がパクパク動く、おしゃべりカラスのご紹介です。
折り筋に向かって十字に折って開き角を一つだけ引き出して折るところがポイントになってきます。
完成したらペンやシールで目を描いてあげたら、おしゃべりカラスの完成です。
カラスの顔の両隣をつまみ、左右に動かして口をパクパクさせて遊びます。
もし、うまく口が開かない場合は、口に近い部分をつまんでみると、お話し上手なカラスに変身しますよ!
カラスでおしゃべりごっこをしたり、エサを食べさせたりして遊ぶのも楽しいと思います。