子供におすすめの夏ソング。J-POP・邦楽の人気ソング【2025】
毎年夏は厳しい猛暑が続きますが、子供たちにとって夏は暑いだけではなく、プールや海、夏休み、花火など楽しみなことがたくさんある季節ですよね。
この記事では、そんな夏にぴったりな子供たちにオススメの夏ソングを集めました。
子供に人気のアーティストを中心に、バラードもアップテンポの曲も定番から最新曲まで紹介します。
「子供に聴かせる夏ソングを探している」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
夏のドライブやキャンプのBGMにもぴったりの1曲が見つかりますよ!
- 小学生におすすめの夏の歌|爽やかさ全開の人気曲をピックアップ!
- 【2025】夏祭りをテーマにした名曲。夏の思い出のうた
- 【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】
- 【保育】夏のうた。楽しさいっぱい!夏の童謡&手遊び歌
- 夏うたメドレー。夏を彩る名曲、人気曲
- こどもたちが盛り上がる!リズムが取りやすいダンス曲のアイデア集
- 【2025】子供も知ってる盆踊りの歌!楽しいお祭りソングまとめ
- 【2025年9月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 子供の歌ランキング【2025】
- 令和の夏ソング。暑い夏を彩る新定番曲まとめ
- 【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】
- 夏に聴きたい&歌いたい友情ソング|心に響く夏うたを厳選!
- 子供におすすめのアニメ主題歌。一度は聴きたいアニメソングの名曲
子供におすすめの夏ソング。J-POP・邦楽の人気ソング【2025】(21〜30)
Hi-FiveME:I

友達との夏休みを最高に盛り上げてくれるのがこの楽曲です。
ME:Iが2024年8月にリリースしたシングル『Hi-Five』の表題曲で、仲間と過ごす夏のきらめきや高揚感がテーマになっています。
太陽の下で飲むレモネードのような爽やかさと、一緒にいるだけで毎日が輝き出すような喜びが詰まった1曲です。
本作は、オリコン週間シングルランキングで初登場2位を記録するなど、その元気な曲調で人気を集めています。
夏休みのBGMにすれば、楽しい気分をより引き立ててくれること間違いなしです。
マリーゴールドあいみょん

夏の思い出に寄り添うような爽やかさと切なさが魅力の楽曲です。
この楽曲は2018年8月にあいみょんさんがリリースした作品で、翌2019年には日本のアーティストとして初めてストリーミング再生回数が1億回を突破した、世代を問わず人気の高い1曲です。
夏の光景が目に浮かぶようなメロディは、どこか懐かしい気持ちにさせてくれるのではないでしょうか?
大切な人と過ごす夏の情景が描かれていて、小学生が聴いても心地よい気分になれるはずです。
夏のお出かけや、夕暮れ時にピッタリなので、ぜひ聴いてみてくださいね!
スターマインDa-iCE

TikTokやYouTubeでの人気を集めているのがDa-iCEのこの楽曲です。
お祭りのような掛け声と、まるで打ち上げ花火が連続で上がるようなアップテンポなメロディが印象的です。
本作は、一度の失敗でくじけずに何度も挑戦する前向きな気持ちを歌っていて、聞くだけで元気がもらえます。
この楽曲は2022年8月に公開された作品で、アルバム『SCENE』にも収録。
その年の第64回日本レコード大賞で「優秀作品賞」に選ばれた名曲です。
夏休みのイベントや友達と遊びに行く時に気分を上げてくれるので、ぜひ聴いてみてくださいね!
サママ・フェスティバル!Mrs. GREEN APPLE

夏のフェスティバルをそのまま音楽にしたような、エネルギッシュな楽曲です。
2016年6月にリリースされたこの楽曲は、日本工学院のCMソングとしても起用されました。
歌詞の世界観は、まさに夏休みのワクワク感そのもので、退屈な毎日から飛び出して思いっきり楽しもうという気持ちにさせてくれるのではないでしょうか?
本作の弾けるようなメロディとリズムは、友達との遊びや家族とのお出かけのBGMにピッタリです。
最高の夏の思い出を彩ってくれること間違いなしなので、ぜひ聴いてみてください。
ドキメキダイアリーasmi feat. Chinozo

新しい冒険の始まりにワクワクさせてくれるのがこの楽曲です。
シンガーソングライターのasmiさんとボカロPのChinozoさんがタッグを組んで制作された1曲で、聴いているだけで元気が出てくるのではないでしょうか?
未知の世界へ踏み出すときの期待や不安、自分自身を探す旅に出る決意が描かれています。
本作は2023年4月に公開され、テレビアニメ『ポケットモンスター』のオープニングテーマとしても人気です。
小学生にぴったりな1曲で、夏休みに新しい挑戦をしたい時や、不安な気持ちを吹き飛ばしたい時にピッタリ。
asmiさんの透明感ある歌声が、最高の夏を演出してくれます。
青春永遠湘南乃風 feat. 新しい学校のリーダーズ

世代やジャンルをこえたコラボが生んだ、最高にパワフルな応援歌!
湘南乃風と新しい学校のリーダーズがタッグを組んだ作品で2025年7月にリリース、テレビアニメ『ぐらんぶる』セカンドシーズンのオープニングテーマに起用されました。
「常に今が旬なんだ」と進むことこそ青春だ、という歌詞が背中を力強く押してくれます。
聴いているうちどんどん心が燃え上がってくるんですよね。
新しいことに挑戦したいときや、仲間と最高の思い出を作りたいときにぜひ!
私は最強ウタ from ONE PIECE FILM RED

大人気アニメ映画『ONE PIECE FILM RED』の劇中歌であるこの曲が、小学生の間でも人気が高いです。
自分こそ最強だと信じる力強いメッセージに、思わず胸が熱くなるのではないでしょうか?
不安な気持ちを吹き飛ばすような、爽快でパワフルなサウンドがとても魅力的です。
この楽曲は2022年6月にMrs. GREEN APPLEの提供で公開され、Adoさんが歌うウタの代表曲としてアルバム『ウタの歌 ONE PIECE FILM RED』にも収められました。
夏休みに新しいことに挑戦するときや、頑張りたいときにピッタリなので、夏の気分を最高に盛り上げたい方にはオススメの1曲です。