子供におすすめの夏ソング。J-POP・邦楽の人気ソング【2025】
毎年夏は厳しい猛暑が続きますが、子供たちにとって夏は暑いだけではなく、プールや海、夏休み、花火など楽しみなことがたくさんある季節ですよね。
この記事では、そんな夏にぴったりな子供たちにオススメの夏ソングを集めました。
子供に人気のアーティストを中心に、バラードもアップテンポの曲も定番から最新曲まで紹介します。
「子供に聴かせる夏ソングを探している」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
夏のドライブやキャンプのBGMにもぴったりの1曲が見つかりますよ!
- 小学生におすすめの夏の歌|爽やかさ全開の人気曲をピックアップ!
- 【2025】夏祭りをテーマにした名曲。夏の思い出のうた
- 【夏を盛り上げる】テンションが上がる元気な夏うたJ-POP特集!【2025】
- 【保育】夏のうた。楽しさいっぱい!夏の童謡&手遊び歌
- 夏うたメドレー。夏を彩る名曲、人気曲
- こどもたちが盛り上がる!リズムが取りやすいダンス曲のアイデア集
- 【2025】子供も知ってる盆踊りの歌!楽しいお祭りソングまとめ
- 【2025年9月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 子供の歌ランキング【2025】
- 令和の夏ソング。暑い夏を彩る新定番曲まとめ
- 【小学生に人気の曲は?】みんなが知ってる&歌いたい人気ソング!【2025】
- 夏に聴きたい&歌いたい友情ソング|心に響く夏うたを厳選!
- 子供におすすめのアニメ主題歌。一度は聴きたいアニメソングの名曲
子供におすすめの夏ソング。J-POP・邦楽の人気ソング【2025】(51〜60)
異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)星野源

夏にオススメの楽曲として、星野源さんの『異世界混合大舞踏会 (feat. おばけ)』を紹介!
映画『ゴーストブック おばけずかん』の主題歌で、歌と振り付けを楽しめることでも知られています。
サビの「おばけダンス」は簡単でかわいらしく、大人も子供も一緒に楽しめますよ。
独特なリズムもこの曲の魅力的なポイントの一つで、手足で拍子をとって歌えるので、家族や友達と夏休みに楽しむのに最適ですよ。
この曲のリズムを体で感じて、夏に向けた気持ちを高めていきましょう。
夏を生きる緑黄色社会

夏の輝きとはかなさを描いた緑黄色社会のこの曲は、青春の1ページを切り取ったような爽やかな1曲。
短い夏を濃密に生きる若者たちの姿が、力強く歌い上げられています。
2020年7月にリリースされた本作は、アニメーションMVも話題を呼びました。
画家とダンサーを目指す2人の女性の交流を描いた映像は、ボーカルの長屋晴子さんにとって「宝物」だそう。
夏休みを前に、不安と期待が入り混じる子供たちの心にもそっと寄り添ってくれるのではないでしょうか。
この曲を聴きながら、今しかできない思い出作りに出かけてみませんか?
東京サマーセッションHoneyWorks feat.CHiCO

キラキラした恋愛に憧れているお子さんにオススメなのがこの曲です。
クリエイターユニットHoneyWorksとシンガーのCHiCOさんによる楽曲で、2015年にリリースされたサードアルバム『好きになるその瞬間を』に収録されています。
夏祭りを題材にした恋愛ソングで、歌詞を追うだけで胸キュンしちゃう仕上がり。
ノリがいいサウンドも相まってか「恋がしたい」という思いがふくれてしまいます。
告白する勇気が欲しいときに聴くのもいいですよ!
アポロドロスMrs. GREEN APPLE

夏の空に向かって飛び立つような爽やかさと、深い感情が交差する1曲です。
Mrs. GREEN APPLEのメロディアスなロックサウンドが、まるで夏の風のように心地よく響きます。
本作は2024年7月に発表された彼らの意欲作。
バンド結成から10年以上経った今も、変わらぬ青春の情熱が感じられますね。
夏休みのドライブや、友達との思い出作りのBGMにぴったり。
子供から大人まで、誰もが共感できる歌詞は、きっと心に残るはずです。
Mrs. GREEN APPLEさんの音楽は、夏の思い出と共に心に刻まれることでしょう。
子供におすすめの夏ソング。J-POP・邦楽の人気ソング【2025】(61〜70)
君と夏フェスSHISHAMO

SHISHAMOが歌う夏フェスをテーマにした恋愛ソングです。
大好きなアーティストが出演する真夏のロックフェスに好きな人と参加する楽しみとドキドキが混雑した感情を表現している甘酸っぱい楽曲です。
曲はSHISHAMOが得意とする爽やかな青春ロック。
ボーカルの宮崎朝子さんの優しくてかわいげのある声を聴くと、夏フェスに行きたいという気持ちがさらに高まることでしょう。
最近は親子でフェスに行くことも増えているので、フェスの予習としてこの曲を子供に聞かせてあげるのにもオススメの曲です。
夏祭りWhiteberry

夏といえばみなさんが共通で分かる王道の夏の歌ってありますよね。
それがWhiteberryが歌う『夏祭り』です。
夏の歌には、涼しさを味わえる爽やかな曲から夏の風情を感じられるしっとりした曲までありますが、この曲は暑い夏のパワーを感じられるアップテンポなロックナンバーです。
やんちゃな子供たちに聴かせるのであれば、しっとり系のバラードより『夏祭り』のようなポジティブでアクティブ全開の曲であればみんなが盛り上がれると思います!
ヒカリヘmiwa

夏への期待感を高めてくれる、強い意志がこもったメッセージソングです。
等身大な歌声が魅力のシンガーソングライター、miwaさんの楽曲で、9枚目のシングルとしてリリース。
ドラマ『リッチマン、プアウーマン』への書き下ろし主題歌です。
EDMのエッセンスが取り入れられた壮大なサウンドが特徴的。
シンセサイザーの音色がキラキラと鳴り響いているからか、曲全体に体が包み込まれているような感覚を覚えます。
お子さんが未来への希望を持ってくれるかも。