【カバーや替え歌も魅力】キリンのCM曲【2025】
お酒やソフトドリンクなど、さまざまな飲み物を手掛けている飲料メーカーのキリン。
ビールでは淡麗や本麒麟、チューハイは氷結、ソフトドリンクでは午後の紅茶やキリンレモンなど、人気商品がめじろ押しです。
さらにそれぞれの商品のCMってテレビを見ているとけっこう目にすることが多いですよね。
そうしたキリンのCMソングって、既存の曲がタイアップとして使用されることももちろんありますが、出演者が替え歌として歌っていたり、人気曲をアコースティックでセルフカバーしていたりと、CMでしか聴けないオリジナルバージョンが使われることも多いんですよね。
そうしたCMを見ていて気になる人が多いキリンのCM曲を、この記事では一挙に紹介していきますのでどうぞお楽しみください。
- 【2025年11月】話題の最新CMソングまとめ
- 【もう一度聴きたい!】ビールの人気CM曲。歴代CMソング【2025】
- キリンのCM。選曲にこだわったCMが魅力!
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 【歴代コレクション】人気のキリンビールCM曲・コマーシャルソング
- キリンビールのCMまとめ。豪華な出演者やBGMも魅力!
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- 【2025年11月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ
- キリン一番搾りのCMまとめ。 バラエティ豊かな出演者にも注目!
- 歌い継がれる名曲が魅力!キリンファイアの歴代CMソングまとめ
- 【サマーチューン】夏のCMに起用されたCMソングまとめ
- 演歌歌手が出演するCMまとめ。歌声が聴けるものから面白いものまで
- YouTubeショートで人気のCMソング
【カバーや替え歌も魅力】キリンのCM曲【2025】(1〜10)
You Can’t Hurry LoveThe Supremes

キリンビールから発売されているクラフトビール、SPRING VALLEY BREWERYの紹介CMです。
出演者のみなさんがとっても楽しそうにビールを楽しんでいる様子が映され、観ているこちらまでワクワクさせられますよね!
BGMには、スプリームスの代表曲『You Can’t Hurry Love』のカバーが起用されています。
1966年にリリースされて以降、世界中のアーティストにカバーされており、日本でもいろいろな場面で耳にする名曲ですね。
すばらしい日々ユニコーン

プラズマ乳酸菌の働きによって免疫ケアができるという、おいしい免疫ケアの紹介CMです。
今回のCMでは、受験生の居る家族に向けた内容で、受験生本人はもちろん、その家族も一緒に免疫ケアをして受験当日まで体調を崩さないようにしようとアピールされています。
BGMには、ユニコーンの楽曲『すばらしい日々』のインストアレンジが起用されています。
この曲はキリンビバレッジのほかのCMにも使われていますが、今回はストリングスの音色が印象的で荘厳な雰囲気のアレンジがなされていますね。
GOOD DAYMrs. GREEN APPLE


こちらはキリンビールから2025年10月に新たに発売されるキリングッドエールの紹介CMで、Mrs. GREEN APPLEの大森元貴さんが出演されています。
今回のCMのために書き下ろした楽曲の制作時の思いや、新しいことが始まる際のワクワク感について語っています。
BGMにはその書き下ろし楽曲が流れており、そのタイトルは『GOOD DAY』。
気楽に歩んでいこうといったメッセージが込められた人生賛歌のような仕上がりの穏やかな楽曲に仕上がっています。
「ラララ」とみんなで一緒に歌える楽しい1曲ですね。
【カバーや替え歌も魅力】キリンのCM曲【2025】(11〜20)
差し色Bialystocks

BGMと「きもちよさ、と生きていく」というナレーションのみで構成された非常にシンプルなCMですね。
鈴木亮平さんが出演しているバージョンと出口夏希さんが出演しているバージョンの2パターンあり、どちらも白を基調とした衣装と背景を用いたシンプルな映像作りがされており、生茶を飲むシーンが際立っています。
BGMにはBialystocksの『差し色』という曲が使われています。
落ち着いた雰囲気のCMの映像ともピッタリハマる穏やかな曲調が印象的で、聴いていてとても心地いい曲ですね。
Always Look on the Bright Side of LifeEric Idle

キリン一番搾り糖質ゼロのおいしさを紹介する2つのCMです。
こちらは豊川悦司さんと中条あやみさんが親子役で出演して居るシリーズCMで、父親役の豊川さんは糖質ゼロのビールがおいしいと気づいていながらも、かたくなに認めない様子が描かれています。
このCMの豊川さんのように、「なんとなく認めたくない、でもたしかにおいしい……」と感じている方は多いのではないでしょうか?
BGMには、おなじみの『Always Look on the Bright Side of Life』が起用。
1979年の映画『ライフ・オブ・ブライアン』のエンディングテーマで、このCM以外でもどこかで耳にしたことがあるのではないでしょうか?
南風レミオロメン

石井杏奈さんが海を眺めていると突然の雨に振られてしまい、走るシーンから始まるこちらのCMは、キリン氷結の「お天気雨に襲われて」篇です。
その後石井さんは近くのお店で雨宿りをさせてもらうのですが、そこから見えたのは雨上がりのきれいな虹。
海の向こうに見える虹を眺めながら氷結をおいしそうに飲む石井さんの姿が非常に印象的ですね。
BGMに流れるレミオロメンの『南風』は、疾走感があって爽やかな聴き心地が魅力ですね。
すばらしい日々ユニコーン

忙しい春の疲れが免疫力の低下につながることに触れ、おいしい免疫ケアを紹介するのがこちらのCM。
「春って忙しくてクタクタになっちゃう」と話す広瀬アリスさんたちの元に天海祐希さんが登場し、「忙しくて疲れているのは体の中も同じ」と免疫力が低下していることを教えてくれます。
そこでキリンのおいしい免疫ケアを勧めているんです。
BGMには、ユニコーンの『すばらしい日々』がインストアレンジされたものが起用されています。





