RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

【2025】高知をテーマにした名曲。ご当地ソング・市町村歌まとめ

太平洋に面した南の大地・高知県。

温暖な気候と緑豊かな大自然に恵まれ、清流・四万十川や桂浜など、魅力的な景観を数多く有する土佐の国です。

この地には、土佐弁の響きや独特の風情を歌った楽曲から市町村の公式ソングまで、実にさまざまな曲が生まれてきました。

のんびりとした県民性や情熱的な気質、そして雄大な自然を題材にした歌の数々は、高知の文化や歴史を今に伝えています。

そんな高知県にまつわる歌の世界へ、ご案内していきましょう。

郷土愛あふれる歌詞や心地よいメロディーを通じて、土佐の魅力を存分に感じていただけるはずです。

【2025】高知をテーマにした名曲。ご当地ソング・市町村歌まとめ(41〜50)

FRIENDSHIPH Jungle with T

「竜馬におまかせ!」は三谷幸喜脚本によるテレビドラマです。

関西弁の浜田雅功が主演を務め、死んだ吉田松陰が復活するなど史実にとらわれない奇想天外なストーリーが特徴でした。

主題歌はH Jungle with tが歌っています。

明日への宝スーパーバンド

明日への宝(室戸ジオパークテーマソング)/スーパーバンド
明日への宝スーパーバンド

高知県の南東部にある室戸市は、その全域が室戸ユネスコ世界ジオパークに含まれています。

そのテーマソングがスーパーバンドの歌う「明日への宝」です。

動画では室戸市内で見られるさまざまな絶景も楽しめますね。

実際に行ってみたくなります。

龍馬伝 オープニングテーマリサ・ジェラルド

「龍馬伝」は大河ドラマの第49作目で、福山雅治が主人公の坂本龍馬を演じたことで話題を集めました。

オープニング曲はリサ・ジェラルドが歌っています。

何と歌っているかわからないと言われることがありますが、即興で歌ったもので明確な意味は無いそうです。

おわりに

高知や土佐を歌った音楽は、郷土を愛するたくさんの方々の気持ちと思いが込められた宝物です。

世代を超えて歌い継がれる名曲の数々が、高知の素晴らしい文化や歴史、人々の魅力を今日も伝えていますよね。

ご当地ソングや特定の土地を歌った曲はそういった楽しみ方がありますし、地元の方ならずともこの機会にぜひチェックしてみてくださいね。