最新のダンスミュージック。クラブハウスを盛り上げるEDM【2025】
ダンスミュージックに特化した大型フェスティバルやクラブハウスの盛り上がりとともに人気を集めるEDM。
ダンスフロアだけでなく、SNSでも注目を集めるジャンルの一つであり、多くの音楽ファンから注目を集めています。
この記事では、人気曲や話題曲を中心にEDMをピックアップしました。
アコースティックギターの音色を取り入れたミドルナンバーのダンスポップや、ハウスミュージックにモダンなベースラインを効かせたフューチャーハウスなど、さまざまなダンスミュージックに耳を傾けてみてくださいね。
- 【2025】ゴリゴリっ!感じて重低音!激しい洋楽EDM
- 定番のクラブミュージック。おすすめの名曲、人気曲
- 人気のダンス曲ランキング【2025】
- 【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。
- 【2025年10月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- EDM人気ランキング【2025】
- Z世代の間ではやったダンスミュージック。バズった曲。
- 【最新】世界で人気を集めるEDM【2025】
- 【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】
- 【パリピダンス】SNSで話題のパリピに人気の定番曲
- ダンサーが選ぶ、20代にオススメのダンスミュージック。人気の曲集
- 最新のハウスミュージック【2025】
- 【HIP-HOP】おすすめのヒップホップダンス曲
最新のダンスミュージック。クラブハウスを盛り上げるEDM【2025】(151〜160)
Dance AloneSia & Kylie Minogue

アコースティックギターの音色とエレクトロニックな要素を融合させた独特のスタイルで知られるシーアさん。
カイリー・ミノーグさんとのコラボレーション曲となる本作は、ダンス・ポップとヌー・ディスコの要素が特徴的な1曲です。
2024年2月にリリースされたこの楽曲は、失恋からの解放と新たな自由をおうかする内容となっており、両アーティストの魅力的なボーカルが際立ちます。
カラフルでトリッピーな世界観が印象的なPVも話題を呼んでいますね。
学園祭や文化祭のBGMにもピッタリな、華やかでスタイリッシュなナンバーです。
ぜひチェックしてみてくださいね。
Nothing Else (When I Think of You)Joe Stone

オランダのDJジョー・ストーンの楽曲『Nothing Else』です。
メロディアスなサウンドで曲の世界観に引き込まれます。
思わず踊りだしたくなるノリの良いハウスミュージックを楽しむことができます。
人気の楽曲を多く輩出しているSpinnin Recordsでも注目の楽曲です。
Rock My BodyR3HAB, INNA, Sash!

『Rock My Body』は、EDMシーンをにぎわす豪華コラボの最新作ですね。
リハブさん、インナさん、そしてサッシュさんの組み合わせでよみがえったこの曲は、1990年代のヒット曲を思わせつつも、今のクラブシーンにマッチするサウンドに生まれ変わりました。
爽快なビートとインナさんの心地よいボーカルが一晩中踊らせてくれること間違いなしです。
2023年4月28日のリリース以降、SNSを飾る話題曲として注目され、多くのダンスミュージックファンを獲得しています。
クラブでの一夜を明るくすることを約束する、このノリノリなダンスチューンをぜひ体感してみてください!
Ride itRegard

2008年に活動を開始したコソボ出身のDJ、リガードことダーダン・アリウ。
さまざまなスタイルのダンスミュージックと出会う中で、ディープハウスのプロデュースを盛んに行います。
LEAF Musicと契約し、4年の月日が過ぎ世界中から注目されます。
この楽曲は2019年7月にリリースされ、数々のダンスミュージックチャートにランクイン。
フロアヒットします。
i like the way you kiss meArtemas

ダンスフロアをステージに、洗練された音楽性と魅力的なメロディが融合した1曲です。
アートマスさんの独特な歌声と、キャッチーなフレーズが印象的で、聴く人の心をつかんで離しません。
2024年7月にリリースされたこの楽曲は、ポップミュージックの新たな形を提示しています。
フィジカルな魅力と感情的な結びつきの間で揺れ動く現代の恋愛観を鮮やかに描き出し、多くの人々の共感を呼んでいます。
音に乗る楽しさがわかるそんな楽曲です。
EDMファンはもちろん、ポップミュージックを愛する全ての人におすすめの1曲です。
Freak (Original Mix)CamelPhat feat. Cari Golden

イギリスの人気DJデュオ、キャメルファット、そして女性エレクトロミュージシャン、カリ・ゴールデンさんのコラボ曲『Freak』。
細かく分散されたサンプリング音のリフレインがキャッチーで、淡々とした語り口調のラップもおもしろいです。
そして各バースに遊び心もうかがえ、リズムの絡み合いとたくさんの音色、エフェクトのアイディアがおもしろい1曲です。
そんな楽曲の世界観もさることながら、しっかり踊れる曲だと思います。
最新のダンスミュージック。クラブハウスを盛り上げるEDM【2025】(161〜170)
Winter Is ComingCloZee

フランス出身のEDMアーティスト、クロージーさんの『Winter Is Coming』という1曲です。
よくあるEDMの楽曲ではあまり耳にしないような音色をたくさん使っていますね。
アジアの伝統楽器の音色を最新のスタイルとミックスしたとても斬新な楽曲です。
聴いているだけでジャングルの奥地をひとりで歩いているような、不思議な気分にさせてくれますよね。
クラシックギター奏者の経験を背景に持つ彼女だからこそ、この曲のように、細部まで生きいきとした楽曲が作れるのでしょう。
大自然の中で聴きたい1曲です。






