RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【2025年8月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ

テレビや動画サイトを見ていると必ず目にするCM。

CMは日々新しいものがたくさん放送されていて、それらの多くは豪華な出演者やおもしろいストーリー、使用されている楽曲など、さまざまな点で注目を集めることが多いんですよね。

そこでこの記事では、最新のCMを一挙に紹介していきます!

あなたが一度ご覧になって気になっていたCMや、ネット上で話題になっているCMも載っているかもしれません。

もし探していたCMが見つかれば、ぜひじっくりとご覧になってくださいね。

それではさっそく見ていきましょう!

最新CM(11〜20)

KOBELCO120周年記念アニメーション『あしたのありか』NEW!

KOBELCO120周年記念アニメーション『あしたのありか』30秒CM

KOBELCOのブランド名で世界にも広がっている神戸製鋼所が創立から120周年ということと、それを記念して作られたアニメーションを告知するCMです。

『あしたのありか』というタイトルが付けられたこのアニメーションは、120年が大きなテーマで、KOBELCOが歩んできた歴史がキャラクターを通して感じられますね。

そんな物語への期待感を高めてくれる楽曲が、アニメーションの主題歌でもあるNovelbrightの『Call me』です。

全体的に爽やかな空気が強調された楽曲で、高らかに響く歌声や声を重ねる構成からも、ポジティブな雰囲気が伝わってきますよね。

マクドナルド 月見バーガー「今日にエール」篇/月見スイーツ「今日にエール」篇NEW!柳楽優弥、宮崎あおい

仕事や育児を頑張る柳楽優弥さんと宮崎あおいさんの姿を描き、マクドナルドの月見メニューで彼らの1日にエールを送る様子を描いたCMです。

柳楽さんが出演しているCMでは月見バーガーが、宮崎さんが出演しているCMには月見スイーツが登場し、おふたりがそれぞれのメニューをおいしそうに味わっています。

BGMにはエレファントカシマシの代表曲『今宵の月のように』が流れており、それぞれのCMに描かれた心温まるストーリーをさらに感動的に彩っています。

Audi Q5「心が躍る、理想の全て。」篇NEW!

[Audi Q5] TVCM / 心が躍る、理想の全て。 / The all-new Audi Q5 [アウディ ジャパン]

車が走り出した瞬間から心を高揚させるデザインと性能が融合した姿を描いたAudi Q5のCMです。

美しいフォルムや上質なインテリアが映し出されることで、日常の移動が特別な体験へと変わる感覚を視聴者に伝えています。

木漏れ日を受けながら進むシーンでは、自然に溶け込みながらもパワフルな存在感が印象的です。

さらに、ドライバーが笑みを浮かべる描写からは、ただ移動するための車ではなく、人生を豊かに彩るパートナーであることが強調されます。

カップルの過ごす様子からも理想のカーライフがイメージできるCMです。

はなさく生命 人生すごろく「【今、契約数が伸びてる会社】で選ぶなら」篇/「【保険料】で選ぶなら」篇NEW!

人生をすごろくに見立てた演出で、保険選びの基準を楽しく伝えるはなさく生命のCMです。

サイコロを振るように選択肢を進める構成が特徴で、契約数が多いことによる安心感や家計に優しい保険料といった魅力をシリーズごとに分かりやすく表現しています。

多くの人に選ばれている事実からは信頼感、負担を抑えながら備えられる内容に共感を得られるでしょう。

人生の大事な選択をサポートする存在としての信頼性を、遊び心を交えながら表現しているのもポイント。

シリーズを通じて安心して相談できるパートナーであることが伝わってくる、頼もしさを感じさせるCMです。

アリナミン製薬 タケプロンs「症状」篇/「製品」篇NEW!玉木宏

胸やけや胃もたれ、胃痛などの悩みを解決してくれる、アリナミン製薬のタケプロンSを紹介するCMです。

市販薬では初めての医療用と同じ成分というところが大きなポイントで、胃の悩みをスッキリと解決してくれることを強調して伝えています。

胃の悩みを抱える人を演じる玉木宏さんの表情の変化からもその効果が感じられますよね。

またその原因についても細かく語られているので、安心感も合わせてアピールされているような印象です。

キリンビール 晴れ風 晴、風、土。「収穫」篇NEW!目黒蓮

晴れ風 「晴、風、土。」収穫篇 30秒

晴れ風の材料がどのような環境で育っているのかを見せ、そこに込められたこだわりをアピールしていくCMです。

目黒蓮さんが国産ホップの収穫を手伝うという展開で、暑い中でも笑顔を見せる様子、明るい風景の表現から爽快感をしっかりと伝えていますね。

そんな映像の明るい雰囲気をさらに際立たせている楽曲が、THE BOOMの『風になりたい』です。

さまざまな打楽器がにぎやかに鳴り響く様子が印象的で、そのリズムの中で声を重ねる様子でも楽しさを演出していますね。

最新CM(21〜30)

マクドナルド「大人への通り道」篇永作博美

「大人への通り道」篇 60秒

マクドナルドのドライブスルーを舞台に、成長の通過点、大人への通り道を描いたCMです。

免許を取った息子の慣れない運転でドライブスルーに向かう様子を描き、後部座席に乗っていた小さかったころを思い出すという、温かい光景が描かれています。

笑いがあふれる気楽なやり取りを通して、マクドナルドの安心感もしっかりと伝えています。

そんな映像の温かい雰囲気を強調している楽曲が、フジファブリックの『若者のすべて』です。

ピアノも印象的に響く、切なさと温かさを感じるサウンドが印象的で、歌声でも切なさがしっかりと表現されています。