RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

【2025年7月】最新のCMを一挙に紹介!気になるCMまとめ

テレビや動画サイトを見ていると必ず目にするCM。

CMは日々新しいものがたくさん放送されていて、それらの多くは豪華な出演者やおもしろいストーリー、使用されている楽曲など、さまざまな点で注目を集めることが多いんですよね。

そこでこの記事では、最新のCMを一挙に紹介していきます!

あなたが一度ご覧になって気になっていたCMや、ネット上で話題になっているCMも載っているかもしれません。

もし探していたCMが見つかれば、ぜひじっくりとご覧になってくださいね。

それではさっそく見ていきましょう!

最新CM(51〜55)

国民民主党 参院選2025 ガソリンの暫定税率廃止を「少年野球」篇NEW!玉木雄一郎、榛葉賀津也

【少年野球編】ガソリンの暫定税率廃止を【国民民主党 参院選2025 CM】

第27回参院選挙における国民民主党の公約の一つ、ガソリンの暫定税率の廃止を、少年野球のシーンを通してアピールしていくCMです。

ガソリンが高いと遠くの県への遠征も難しくなるということを、データも交えつつわかりやすく表現しています。

党の代表である玉木雄一郎さんと、幹事長の榛葉賀津也さんが、少年を演じているというコミカルな展開から、難しい政策を軽やかに伝えているような印象です。

最後は答弁のシーンなども交え、力強さを演出しているのもポイントですね。

ACジャパン もったいないの精神「We are モッタイネーティブ」篇NEW!

【ACジャパン 2025年度】もったいないの精神「We are モッタイネーティブ」篇

ものを大切に使っていこうという「もったいない」の精神を、スタイリッシュに表現していくCMです。

大切にするのが当たり前だという世代を「モッタイネーティブ」と表現、それぞれのものを大切にする姿を描いています。

もったいないからアレンジにつなげることで、新しいものが生み出せたりと、古いものにポジティブに向かっている様子も表現されていますね。

カラフルな世界観でそれぞれの主張が描かれているからこそ、躍動感がしっかりと伝わってくる印象ですね。

Samsung Galaxy Z Fold7「Ultra Unfolds」篇NEW!

Ultra Unfolds | Galaxy Z Fold7 | Samsung

2025年8月に発売開始となるスマートフォンGalaxy Z Fold7の紹介映像です。

美しいデザインとパワフルな性能、そして折りたためる大画面など、製品の魅力がぎっしり詰まっていますよね。

ダイナミックで美しい映像を観ていると、製品への興味がどんどん高められますね。

TOYOTA トヨタイムズ「マツコ ロビー」篇/「マツコ 会議室」篇NEW!マツコ・デラックス、富川悠太、森田京之介

トヨタイムズの編集部員とマツコ・デラックスさんの会議の様子から、トヨタイムズのこれからの歩みをアピールしていくCMです。

ロビーでの話し合いや会議室でのやり取りを見せることで、ユーザーからの目線を受け入れて成長していくことも表現していますね。

ユーザーは何が見たいのか、それに合わせた戦略が可能なのかなど、マツコ・デラックスさんのアドバイスから幅を広げていこうという思いが、言葉を聞き入れる表情から感じられますよね。

ここからトヨタイムズがどのようになっていくのかという、期待も高めてくれる内容ですね。

アイリスオーヤマ 大凍量「作りすぎ」篇NEW!吉沢亮

【吉沢亮さん】大凍量「作りすぎ」篇30秒

アイリスオーヤマの冷蔵庫に大容量の冷凍庫が備わっていることを、それによるトラブルという独特な展開からアピールしていくCMです。

冷凍庫が大容量だからこそギョーザを作りすぎてしまうのだという、不思議な角度の文句が描かれ、そこからクレームの電話につながっていくところは不気味さも感じてしまいます。

ここではトラブルのように描かれていますが、本来は作りすぎを保存できるという役立つ機能ですよね。

あえてマイナスのように描くことで、プラスの面をしっかりと引き立てています。