RAG MusicDance Music
おすすめのクラブ・ダンスミュージック
search

洋邦MIX【おうちでも踊れる】オススメ最新ダンスミュージック【2025】

「ダンスミュージックが大好き!」そんな方に聴いてもらいたい最新の人気曲「どこかで聴いたことがある!」と話題のヒット曲をリサーチしました。

この記事ではリリースされて1年以内のものを中心に、当サイトに寄せられたダンスミュージックファンの確かな声を元に厳選いたしました!

お好きな曲が見つかると嬉しいです。

このジャンルは流行の移り変わりが大きいので、人気の曲が続きと出てきます。

中にはロングヒットするものもありますが、新しいヒットはコロコロと入れ替わります。

アップテンポな洋楽EDMから流行のヒップホップ、チルいムードな邦楽ダンスポップまでぜひチェックしてみてください。

お楽しみください!

洋邦MIX【おうちでも踊れる】オススメ最新ダンスミュージック【2025】(71〜80)

She II Feat. jjjDaichi Yamamoto

日本人の父親とジャマイカ人の母親を持ち、京都を拠点に活動するバイリンガルラッパーのDaichi Yamamotoさん。

ゆったりとジャジーでチル感のある当曲『She II Feat. jjj』では東京のストリートをレップするヒップホップグループflashbacksからラッパー兼トラックメーカー担当のjjjさんとコラボレート。

独特の哀愁と、グルーヴ、リラックス感がありながらタイトなラップで一躍全国のヒップホップヘッズに受け入れられました。

Beast (All as One)Dimitri Vegas & Like Mike, Ummet Ozcan & Brennan Heart

Dimitri Vegas & Like Mike, Ummet Ozcan & Brennan Heart – Beast (All as One) (Official Music Video)
Beast (All as One)Dimitri Vegas & Like Mike, Ummet Ozcan & Brennan Heart

『世界ナンバーワンDJ』というキャッチコピーを持つDimitri Vegas & Like Mikeの楽曲です。

実の兄弟である彼らは10代の頃から才能を発揮し、世界最高峰のフェス『Tomorrowland』に出演も果たしました。

EDMファンなら1度は耳にしたことがあるかもしれませんね。

All MineDisciples & Eyelar

イギリス出身の人気DJ DisciplesとアーティストEyelarによるダンスミュージックです。

ハウスサウンドをジャンルとするDisciplesのメロディアスなダンスチューンにハマる人も多いのではないでしょうか。

心地良く聴くことができるオススメの楽曲です。

洋邦MIX【おうちでも踊れる】オススメ最新ダンスミュージック【2025】(81〜90)

TherapyDuke Dumont

Duke Dumont – Therapy (Visualiser)
TherapyDuke Dumont

アツいボーカルから始まる1曲。

次第に熱気を増していくボーカルとともに激しくなっていくトラック、この高揚感は他にはありません。

『Need U (100%)”』や『I Got U ft. Jax Jones』の世界的ヒットで知られる、イギリス出身のDJ、プロデューサーのデューク・デュモン。

2020年1月にリリースしたこの楽曲は、彼が得意とするオシャレなハウス・ミュージックです。

本人のルーツとも言える90年代を思い起こさせ、世代によってはノスタルジックな気持ちにもさせられる雰囲気も良いですね。

Mona LisaFellsius

いまや日本を代表するダンスミュージックレーベル、気鋭のネットレーベル、TREKKIE TRAXに所属するトラックメーカーです。

デビュー当初19歳という若さでリリースをしたので、若手としてとても注目されました。

2019年5月に2017 MEGAREXからリリースされた「BASS AVENGERS 002」収録されました。

中毒性のあるビートが心地よく、思わず踊り出してしまいたくなる楽曲です。

Time After Time (feat. Jessie Ware)Franky Wah

Franky Wah – Time After Time (feat. Jessie Ware) Official Audio
Time After Time (feat. Jessie Ware)Franky Wah

イギリスを中心に活動しているダンス・エレクトロアーティスト、Franky Wahと、シンガーソングライターのジェシー・ウェアがタッグを組んでリリースされた『Time After Time』。

洗礼されたトラックメイクとジェシー・ウェアのパワフルな声が、壮大なスケール感を演出しています。

DecoyFriday Night Plans

Friday Night Plans – Decoy (Prod.Tepppei)
DecoyFriday Night Plans

独自の世界観を持つダンスミュージックをお探しの方に聴いてほしいのは『Decoy』です。

音楽プロジェクト・Friday Night Plansが2019年にリリースした曲で、エキゾチックな雰囲気があふれるナンバーです。

Masumiさんのアンニュイなボーカルはミステリアスなサウンドを強調していますね。

少ない音数だからこそ独特なリズムを深く味わえるのでしょう。

ダークで刺激的なアレンジに魅了されると、つい踊りだしてしまうかも?