【最新・流行】10〜20代に人気の邦楽まとめ
みなさんの学校や職場、友だちの間で流行っている音楽はなんですか?
EDMやロック、ヒップホップ、R&B、アニソンなどなど……ジャンルだけ挙げていってもきりがないぐらいに幅広い、奥が深い、音楽の世界。
誰しもが自分なりの「1番はこれ」を持っているんじゃないでしょうか。
今回この記事では10代、20代の方に人気のアーティスト、作品にフォーカスして作品をそろえてみました。
あなたの大好きな曲があるか、また今まで知らなかった楽曲に出会えるか、ぜひすみずみまでチェックしていってください!
- 【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】
- 20代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 10代に人気の邦楽・J-POPアーティストランキング【2025】
- 【10代向け】気分が上がる!盛り上がる人気ソング
- 【10代】世代別人気曲ランキング【2025】
- 【2025年11月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【20代】世代別人気曲ランキング【2025】
- 流行に乗ろう!TikTokでバズった2020年代リリースの楽曲
- 【20代】人気の邦楽・J-POPランキング【世代別】
- 【青春ソング】文化祭・学園祭を盛り上げる人気の歌&最新曲を厳選
- 【最新】10代にオススメのボカロ曲まとめ【定番】
- 今が旬?中学生に人気な邦楽ダンスミュージック
- 【2025】10代の方にオススメ!秋にぴったりなJ-POPの秋ソングまとめ
【最新・流行】10〜20代に人気の邦楽まとめ(91〜100)
TOKIDOKIDURDN

多彩なジャンルを融合させたノスタルジックな楽曲でファンを魅了している3人組音楽グループ、DURDN。
21stデジタルシングル曲『TOKIDOKI』は、EDMをオリジナルの解釈で昇華させたダンスサウンドがテンションを上げてくれるナンバーです。
ラブレターで思いを伝える情景が描かれたリリックは、多くの方がご自身の青春時代とオーバーラップするのではないでしょうか。
古風なテーマとモダンなサウンドのコントラストが中毒性を生み出している、スタイリッシュなポップチューンです。
SceneDa-iCE

ダンス&ボーカルグループのDa-iCE。
彼らが結成12周年という節目の年にリリースしたアルバムの表題曲が『SCENE』です。
彼らといえばバラードからポップスまでさまざまなジャンルの曲を手掛けることで知られていますが、こちらはR&Bのような雰囲気に仕上がっています。
ただし従来のR&Bとことなり、超高音のハモリや力強い歌唱を織り交ぜた他にはないサウンドに仕上がっています。
また彼らの心境を歌う歌詞にも要注目です。
PSYCHOFurui Riho

北海道出身のシンガーソングライター、Furui Rihoさんが2023年8月にリリースした『PSYCHO』。
この曲は普段は口にしないような心の内をこっそりと打ち明けているかのような歌詞、ちょっとダークサイドな気持ちが歌われているのにR&B調の楽曲がそうさせるのか、思わず体が動き出してしまいそうなダンサブルなナンバー。
Furui Rihoさんの持ち味でもあるクールなイメージが楽曲にハマっていますよね。
MVもキュートなので合わせてどうぞ。
EDEN feat. にしな, 唾奇GeG

変態紳士クラブのキーボーディストとしても知られるトラックメーカー、GeGさん。
2023年9月13日にソロ名義でリリースされたシングル曲『EDEN feat. にしな, 唾奇』は、新世代のミュージシャンとして注目を集めるにしなさんと、ラッパーとして活躍する唾奇さんをフィーチャーしたことも話題となりました。
奥行きのあるトラックに乗せた叙情的なメロディーとクールなラップのコントラストは、疾走感のあるビートとともにテンションを上げてくれますよね。
幻想的な空気感が楽曲の世界観に引き込む、どこかセンチメンタルなナンバーです。
拝啓Hakubi

京都発のスリーピースロックバンドHakubiによる、大切な人への届かない手紙を読み上げるような楽曲です。
メンバーの片桐さんが抱える亡き祖母への思いを描いた楽曲だと語られており、悲しみと感謝の思いがリアルに伝わってきます。
語りのように言葉が詰め込まれる様子からは飾らない気持ちをまっすぐにぶつける姿やまとまらない感情がイメージされますね。
ピアノを中心としたサウンドが印象的な悲しみが強調されている楽曲ではありますが、徐々に勢いを増すサウンドの展開からは思い出を胸に進んでいこうとする決意も感じさせますね。
OUR DAYSKMNZ

バーチャルYouTuberのLITAさんとLIZさんによって結成され、「バーチャル×ストリートカルチャーの融合」をテーマに活動しているバーチャルガールズデュオ、KMNZ。
2023年9月15日にリリースされたシングルのタイトルトラック『OUR DAYS』は、タイトなトラックと絶妙に韻を踏んだリリックがインパクトを生み出していますよね。
目まぐるしく展開するアンサンブルは、キュートな歌声とともに耳に残るのではないでしょうか。
透明感のあるサウンドがテンションを上げてくれる、クールなポップチューンです。
spiralLONGMAN

2019年にメジャーデビューした男女ツインボーカルの3ピースバンド、LONGMAN。
数々のアニメ主題歌やタイアップソングになっていますが、この曲『spiral』もアニメ『無職転生Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~』のオープニングテーマに起用されています。
昔はこんな夢があったのにその夢はかなわず……なんて話はどこにでもあります。
大人になった今の自分が過去の自分を振り返り、夢はかなわなかったけど、この先をどう生きていくか、進んでいくかという決意表明のような心に響くナンバーです。





