【厳選】人気のラブソング。おすすめの恋愛ソング
恋をしているときに聴くと勇気をくれたり、つらい気持ちを楽にしてくれる「ラブソング」。
あなたも恋をしているとき、一度は聴いたことがあるのではないでしょうか?
ラブソングって、好きな相手への強い気持ちや感情が描かれているので、その思いに共感する部分があると、無意識に感情移入して聴いてしまいますよね。
この記事では、「オススメのラブソングを知りたい!」「みんなが聴いている人気のラブソングは?」「今話題のアーティストのラブソングってあるの?」そんなあなたにぴったりのラブソングをセレクトしました。
ぜひ聴いてみてくださいね!
- TikTokで人気の恋愛ソング。明るい曲からエモいラブソングまで
- 人気のラブソング・恋愛曲ランキング【2025】
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 恋心を歌った名曲。おすすめの人気曲
- 恋してる時に聴きたい曲。邦楽の名曲、人気曲
- 聴けば恋愛がしたくなる!Z世代におすすめしたいラブソングの名曲
- 高校生におすすめの恋愛ソング!胸キュン必至の恋うたを厳選
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 【恋ソング】オススメの恋歌。恋心を歌った名曲
- 【本日のラブソング】今すぐ聴きたい!心震える恋愛ソング集
- 純愛の歌。おすすめの名曲、人気の純愛ラブソング
- 【キュートな曲】かわいいラブソング。キュンとくる恋うた
- おすすめ!男性アーティストの恋愛ソング・人気のラブソング
【厳選】人気のラブソング。おすすめの恋愛ソング(221〜230)
TRUE LOVE藤井フミヤ

チェッカーズを解散し、藤井フミヤ本格ソロ活動第一弾としてリリースされました。
大ヒットした月9ドラマ「あすなろ白書」主題歌となり、発売前から話題を集めました。
ラブソングとして知られる曲で、結婚式で何度歌ったかわからないと本人が言うほどの人気であるようです。
すきっ!超ときめき♡宣伝部

TikTokで大バズりしている『すきっ!』。
普段TikTokを利用している方なら、一度は聴いたことがあるのではないでしょうか。
こちらはアイドルグループ、超ときめき宣伝部が手掛けた1曲。
タイトルにあるフレーズを連呼しながら、真っすぐな思いを表現する内容に仕上がっています。
好きという感情にフォーカスした片思いソングなので、リアコの方も自身と重ねながら聴けるでしょう。
また、本作には『すきっ!〜超ver〜』もあるので、聴き比べてみるのもありです。
君じゃなきゃだめなんだA.B.C-Z

ポップでキャッチーなメロディが印象的な、A.B.C-Zさんの14枚目のシングル。
聴いていると心がときめいてくる、愛に満ちたラブソングです。
恋人への強い愛情と感謝の気持ちが込められたリリックが、きっとあなたの胸を打つはず。
ドラマチックなサウンドとメンバーたちの熱っぽい歌声がたまらないんですよね。
2024年6月5日にリリースされた本作は、4人体制となって初めての作品。
恋人、パートナーと一緒になって聴きたい、ピュアで感動できるポップスです。
MagniChu°ACE COLLECTION

洗練されたサウンドとキャッチーなメロディが魅力の1曲。
ACE COLLECTIONによる本作は、2024年6月にリリースされた、ちょっぴり切ないラブソングです。
恋人との冷えた関係性をどうにか元に戻せないかと思い悩む主人公の、そのもどかしい気持ちがこれでもかと伝わってきますよね。
ポップロックの要素を取り入れたサウンドアレンジは、ドライブのBGMにもぴったりです。
気分転換したい時や、音に身を委ねたいときにぜひ聴いてみてください。
きっと心に響くはずですよ。
メリクリBoA

BoAの15枚目のシングルとして2004年に発売されました。
東芝「au CDMA 1X WIN W21T」のCMソングに起用された曲で、オリコン週間シングルチャートでは5位を記録しました。
クリスマスソングの定番として人気の高い曲で、彼にずっと側に居て欲しいと願う女の子の切なる願いが詰まった、冬に聴きたくなるラブソングです。
My Gift to YouCHEMISTRY

CHEMISTRYの7作目のシングルとして2002年に発売されました。
2作目のアルバム「Second to None」からの10万枚限定先行シングルとしてリリースされた曲で、大切な人に目には見えないけれど優しさや温もりを贈り物としてプレゼントするという、大切な人を思う温かい気持ちが感動できる曲です。
【厳選】人気のラブソング。おすすめの恋愛ソング(231〜240)
I wonderDa-iCE

2024年4月にリリースされたDa-iCEの新曲は、ドラマの主題歌として話題になっています。
恋愛に揺れ動く心の機微を繊細に描写した、ポップでダンサブルな1曲。
感覚的な表現と心情の変化、人生の岐路に立つ様子を鮮やかに映し出しているんです。
聴く人の背中を優しく後押しし、前を向いて歩んでいこうと励ましてくれるメッセージ性の高さが魅力。
Da-iCEならではの表現力とボーカルがさえわたる本作で、恋や人生で迷った時、未来への一歩を踏み出す勇気をもらえそう。
さまざまなシーンで寄り添ってくれる名曲の誕生です。