【厳選】人気のラブソング。おすすめの恋愛ソング
恋をしているときに聴くと勇気をくれたり、つらい気持ちを楽にしてくれる「ラブソング」。
あなたも恋をしているとき、一度は聴いたことがあるのではないでしょうか?
ラブソングって、好きな相手への強い気持ちや感情が描かれているので、その思いに共感する部分があると、無意識に感情移入して聴いてしまいますよね。
この記事では、「オススメのラブソングを知りたい!」「みんなが聴いている人気のラブソングは?」「今話題のアーティストのラブソングってあるの?」そんなあなたにぴったりのラブソングをセレクトしました。
ぜひ聴いてみてくださいね!
【厳選】人気のラブソング。おすすめの恋愛ソング(161〜180)
スノーマジックファンタジーSEKAI NO OWARI

ファンタジーやメルヘンといったおとぎ話の世界のように、独特な世界観が魅力のSEKAI NO OWARIが歌う冬の恋愛をイメージした楽曲です。
「好きな人といられるのなら、しんでもいい」そんな気持ちが読み取れる歌詞には一途で強い恋心を感じますね。
この曲はJR東日本の冬のキャンペーン『JR SKI SKI』CMソングとして起用され、そのシュールなミュージックビデオの世界観も注目を浴びました。
君に届けflumpool

若い世代を中心に人気を集めるflumpool。
彼らの楽曲は胸にしみる歌詞が多いですよね。
こちらの『君に届け』も相手への愛しさが詰まったすてきなラブソングです。
カラオケで彼女にうたってあげると喜ばれると思いますよ。
This Loveアンジュラ・アキ

「あなたは、愛のちからを信じますか?」というキャッチコピーのついたアンジェラ・アキによるこの曲は、壮大なラブ・バラードとして知られています。
映画化もされた人気のテレビアニメ「BLOOD+」のエンディングテーマに起用され、ヒットしました。
ただ君に晴れヨルシカ

爽やかさを感じさせるギターリフ、歌詞のあちらこちらにちりばめられた夏を思わせるフレーズが非常に印象的です。
今のほどよい関係性が心地よくて伝えたくても伝えられない……そんな甘酸っぱい恋を思わせますね。
文学的ともいえる歌詞の表現がすてきで、じっくりと聴きたくなる曲。
ぜひ歌詞を見ながら聴いてみてくださいね!
ラムネindigo la End

夏の余韻にひたる青春の1曲です。
切ないメロディに乗せて歌われる歌詞は、懐かしさと儚さに満ちています。
大人になりきれない心と、変わりゆく日々への想いが丁寧に描かれていて、聴く人の心に深く響きます。
2024年9月にリリースされた本作は、夏の終わりを感じさせる爽やかな楽曲。
MVでは女の子の心情が美しい夏の情景とともに表現されていて、映像と音楽が見事に調和しています。
恋に揺れる若者の心を映し出した歌詞は、夏の思い出を振り返りたい人におすすめです。