女の子の歌。みんなに人気のかわいい女の子ソング
女の子に聴いてほしい、歌ってほしい曲を集めてみました。
TikTokで話題になった曲もたくさんあるので「女の子の歌」を探している方はぜひチェックしてみてくださいね。
「恋の歌」「かわいくなりたいという気持ちが込められた歌」「女の子だからこその悩みを歌った曲」など、女の子なら聴けば共感まちがいなし!
恋の歌はサウンドが明るくキラキラとしている曲が多いので、カラオケなどで友達と盛り上がりたい時にもオススメです。
女の子の歌。みんなに人気のかわいい女の子ソング(61〜70)
NEW LOOKMISAMO

60年代のファッションアイコンにインスパイアされた本作。
TWICEの日本人メンバーで構成されるMISAMOが安室奈美恵さんの名曲をカバーし、スムーズで洗練されたアレンジを施しています。
2024年10月にリリースされ、ミニアルバム『Haute Couture』の先行配信となりました。
レトロな映像美が際立つMVでは、さまざまな職業の女性たちが描かれ、自己発見や個性の尊重がテーマとなっています。
ファッションを通じた自己実現や成長を歌った歌詞は、自分らしさを模索する人々の心に響くことでしょう。
新しい自分に生まれ変わりたい、そんな気持ちを抱いている方にぴったりな1曲です。
ヒロインは平均以下。HoneyWorks feat. 涼海ひより(CV:水瀬いのり)

音楽ユニット、HoneyWorks。
彼らがリリースしたキャラクターソング集に収録されているのが『ヒロインは平均以下』です。
こちらは女子高生、涼海ひよりの告白された時のドキドキする気持ち、あわい恋心を歌う1曲。
同キャラクターの声優を務める水瀬いのりさんが歌っています。
にぎやかなサウンドとコミカルな描写がキュートですし、その中に切なさや苦しさも感じられます。
自身の恋愛と重ねながら聴いて、共感してみるのもよさそうです。
モテチェン!高嶺のなでしこ

恋する女の子のかわいらしい心をポップに描いた本作。
夏の図書館を舞台に、恋をきっかけに魅力的になろうとする女の子の姿が印象的です。
軽快なメロディーと、自分を変えていこうとするポジティブな想いがキラキラと輝いています。
2024年7月にリリースされた本作は、化粧品ブランド「アイトーク」とのタイアップソングとしても話題に。
TikTokでの再生回数が1.5億回を超えるなど、若い女性を中心に人気沸騰中です。
気分を上げたい時や、自分磨きのモチベーションを高めたい時にぴったり。
カラオケで友達と盛り上がりたい時にもオススメですよ!
恋ノ行方あかせあかり

アニメ『その着せ替え人形は恋をする』のエンディングテーマとしても注目されているのが『恋ノ行方』です。
こちらはコスプレイヤーやTikTokerとして知られる、あかせあかりさんのデビューシングル。
恋をした時のフワフワしてしまう気持ちを歌う、スローなポップソングに仕上がっています。
擬音語を多く盛り込んだ歌詞はキャッチ―デ、つい一緒に歌いたくなってしまうはずです。
それから同じくキュートな雰囲気のMVも必見です。
スイちゃんのメンテナンスソング星街すいせい

2018年にデビューした、アイドルVTuberの星街すいせいさん。
彼女の『スイちゃんのメンテナンスソング』は、刺激的でデジタルなサウンドがたまらない1曲。
声優さんのようなかわいい彼女の声は、一度聴いただけでファンになってしまうほど中毒性があるんですよ!
キュートなフレーズであふれた歌詞もこの曲の魅力の一つ。
アレンジのキラキラしたシンセサイザーもあいまって、全体的にとても女の子らしい雰囲気に仕上がっていますよ。