心に寄り添う泣ける恋愛ソング
恋愛に涙はつきものです。
失恋をしたり、かなわない恋に悩んだりして流す悲しい涙。
恋が実ったり、結婚が決まって幸せいっぱいのうれし涙。
この記事ではそんな恋愛にまつわるさまざまな涙に寄りそう、泣ける恋愛ソングを紹介します。
悲しい恋には一緒に泣いてくれる、幸せでいっぱいのときにはその幸せをさらにかみしめ泣かせてくれる、さまざまな曲を集めました。
あなたの心を揺さぶるような1曲がきっと見つかるはず。
泣ける恋愛ソングを聴いて、傷をいやしたり、温かい気持ちになってくださいね。
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【好きだけど別れる歌】失恋を乗り越えたいあなたに贈る恋愛ソング
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【あなたに会いたい】会えない時に聴くと泣けてしまう恋愛ソング
- 泣ける恋の歌。つらい心に寄り添うラブソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【本日の号泣ソング】涙腺崩壊!とにかく泣ける名曲&話題曲
- 【泣きたいあなたに】心を癒す泣ける名曲。人生・恋愛・仕事
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 【共感&泣ける】報われない恋を歌ったラブソング
- インスタのストーリで使える涙腺が緩むオススメの泣ける曲
- 【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
- 聴くだけで胸が締め付けられる…。ゆとり世代におすすめの失恋ソング
心に寄り添う泣ける恋愛ソング(1〜10)
さよなら西野カナ

相手を嫌いになったわけではないのに、すれ違いから別れを選んでしまう……。
そんな複雑な恋の終わりに心がキュッと締め付けられる、西野カナさんの切ないミディアムバラードです。
納得できないまま、思い出にフタをしようとする主人公の姿が目の前に浮かんでくるようなリアルさがあるのは、きっと恋愛の機微を捉える歌詞の巧みさがあるからでしょう。
この楽曲は2013年10月に登場した作品で、NHK連続ドラマ『ガラスの家』の主題歌としても知られ、アルバム『with LOVE』にも収められています。
好きという気持ちだけではどうにもならない恋に破れ、立ち直れずにいる。
そんな方のボロボロになった心に、「無理に忘れなくてもいいんだよ」と寄り添ってくれるはずです。
PretenderOfficial髭男dism

もはや誰もが口ずさめるのではないかと言われるくらい爆発的ヒットソングになったポップバンド・Offcial髭男dismの『Pretender』。
ボーカルがピアノを弾きながら歌うスタイルも新しいですよね!
YouTubeでのMVの再生回数は3億回をこえ、バンド楽曲の中では最多を更新しているほど。
苦しい恋の歌でありながら楽し気な印象もある不思議な曲。
かなわない恋でありながら相手を責めたりしないステキな曲でもあるので、ぜひヒゲダンの世界観を味わってみてください!
会いたくて 会いたくて西野カナ

女性が共感する歌詞の楽曲で人気を博しながら、2019年をもって無期限の活動休止を発表したシンガー・西野カナさんの10作目のシングル曲。
着うたフルにおいて配信から3カ月で100万ダウンロードを突破するという大ヒットを記録した、西野カナさんの代表曲として知られていますよね。
印象的なフレーズを使った別れてしまった恋人へのメッセージは、まさにこれ以上ないというほど切ない気持ちを物語っているのではないでしょうか。
離れても忘れられない人がいる方であれば共感してしまうであろう、心が締め付けられるナンバーです。
心に寄り添う泣ける恋愛ソング(11〜20)
First Love宇多田ヒカル

誰もがその才能にあこがれるシンガーソングライター・宇多田ヒカルさんの3枚目のシングル楽曲。
滝沢秀明さん、松嶋菜々子さんの共演で話題となったTBS系テレビドラマ『魔女の条件』の主題歌に起用されました。
宇多田さんの流ちょうな英語と日本語の歌詞が秀逸。
あなたのことが大好きなのにかなわない切ない恋を描いた歌詞に、彼女のハスキーな声が重なってより涙を誘いますよね!
苦しい恋愛をしている人、誰かに寄り添ってほしい人にぜひ聴いてほしい1曲です。
赤い糸コブクロ

美しいハーモニーで運命的な絆を歌い上げるコブクロが紡ぐ、約7分にも及ぶ壮大な物語。
パートナーとの関係に一度は区切りをつけ、しばらく会わないと決めた二人の1年間を描いています。
相手の心が答えを出すまで信じて待ち続ける主人公の姿に、別れた後も続く複雑な愛情の形を重ねてしまう人もいるかもしれませんね。
本作はインディーズ盤『Root of my mind』に収録後、新垣結衣さんのカバーが日本生命のCMソングにもなりました。
別れを選んだけれど、心のどこかで相手を思い続けてしまうのは、それだけ深く愛した証拠ですよね。
この歌は、そんな苦しい胸の内を優しく包み込み、時間を置くことの意味を肯定してくれるように感じられるのではないでしょうか?
この夜を止めてよJUJU

ジャズ、ヒップホップ、ハウス、ソウル、R&B、EDMなど多様な音楽的バックグラウンドを持ち、オリジナル楽曲だけでなく往年の名曲をカバーした作品でも高い評価を得ている女性シンガー・JUJUさんの15作目のシングル曲。
テレビドラマ『ギルティ 悪魔と契約した女』の主題歌に起用された楽曲で、哀愁を感じさせる歌声とピアノの音色が歌詞のストーリーを彩っていますよね。
恋人との別れを事実としては受け入れていても気持ちが追いついていかないという描写には、多くの方が共感してしまうのではないでしょうか。
つらかった別れを思い出して涙があふれてしまう、切ない失恋ソングです。
そっけないRADWIMPS

独創的な歌詞世界やフックの効いた楽曲で注目を集める4人組ロックバンド・RADWIMPSの楽曲。
メジャー7thアルバム『ANTI ANTI GENERATION』に収録されている楽曲で、恋愛リアリティ番組『オオカミくんには騙されない』の主題歌に起用されたナンバーです。
自分の気持ちとは裏腹な相手の態度に振り回され、それでも好きだという気持ちが止まらない切ない気持ちを歌った歌詞が涙腺を刺激しますよね。
歌とピアノを前面に出したアレンジが歌詞の世界観にもマッチしている、シンプルでありながら重厚なラブソングです。