心に寄り添う泣ける恋愛ソング
恋愛に涙はつきものです。
失恋をしたり、かなわない恋に悩んだりして流す悲しい涙。
恋が実ったり、結婚が決まって幸せいっぱいのうれし涙。
この記事ではそんな恋愛にまつわるさまざまな涙に寄りそう、泣ける恋愛ソングを紹介します。
悲しい恋には一緒に泣いてくれる、幸せでいっぱいのときにはその幸せをさらにかみしめ泣かせてくれる、さまざまな曲を集めました。
あなたの心を揺さぶるような1曲がきっと見つかるはず。
泣ける恋愛ソングを聴いて、傷をいやしたり、温かい気持ちになってくださいね。
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 【好きだけど別れる歌】失恋を乗り越えたいあなたに贈る恋愛ソング
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 【あなたに会いたい】会えない時に聴くと泣けてしまう恋愛ソング
- 泣ける恋の歌。つらい心に寄り添うラブソング
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【本日の号泣ソング】涙腺崩壊!とにかく泣ける名曲&話題曲
- 【泣きたいあなたに】心を癒す泣ける名曲。人生・恋愛・仕事
- 【珠玉の恋愛ソング】恋をしているときに聴きたい名曲・人気曲
- 【共感&泣ける】報われない恋を歌ったラブソング
- インスタのストーリで使える涙腺が緩むオススメの泣ける曲
- 【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
- 聴くだけで胸が締め付けられる…。ゆとり世代におすすめの失恋ソング
心に寄り添う泣ける恋愛ソング(1〜10)
PretenderOfficial髭男dism

もはや誰もが口ずさめるのではないかと言われるくらい爆発的ヒットソングになったポップバンド・Offcial髭男dismの『Pretender』。
ボーカルがピアノを弾きながら歌うスタイルも新しいですよね!
YouTubeでのMVの再生回数は3億回をこえ、バンド楽曲の中では最多を更新しているほど。
苦しい恋の歌でありながら楽し気な印象もある不思議な曲。
かなわない恋でありながら相手を責めたりしないステキな曲でもあるので、ぜひヒゲダンの世界観を味わってみてください!
裸の心あいみょん

人気シンガーソングライターあいみょんさんが歌う曲って、飾らない言葉が心に刺さって、好きな方はとても多いと思います。
本作は、恋に臆病になっている心にそっと寄り添ってくれるバラードなんですよね。
このまま一人なのかなと孤独を感じたり、幸せそうな誰かをうらやましく思ったり……。
そんな自分を隠さず、ありのままの心で誰かに愛されたいと願う切実な思いが歌われています。
この楽曲は2020年6月に10枚目のシングルとしてリリースされ、ドラマ『私の家政夫ナギサさん』の主題歌としても話題になりました。
あいみょんさんらしいどこか懐かしいメロディが、恋に悩むあなたのつらさを優しく包み込んで、もう一度頑張ってみようかなという気持ちにさせてくれるはずです。
この夜を止めてよJUJU

ジャズ、ヒップホップ、ハウス、ソウル、R&B、EDMなど多様な音楽的バックグラウンドを持ち、オリジナル楽曲だけでなく往年の名曲をカバーした作品でも高い評価を得ている女性シンガー・JUJUさんの15作目のシングル曲。
テレビドラマ『ギルティ 悪魔と契約した女』の主題歌に起用された楽曲で、哀愁を感じさせる歌声とピアノの音色が歌詞のストーリーを彩っていますよね。
恋人との別れを事実としては受け入れていても気持ちが追いついていかないという描写には、多くの方が共感してしまうのではないでしょうか。
つらかった別れを思い出して涙があふれてしまう、切ない失恋ソングです。
心に寄り添う泣ける恋愛ソング(11〜20)
First Love宇多田ヒカル

誰もがその才能にあこがれるシンガーソングライター・宇多田ヒカルさんの3枚目のシングル楽曲。
滝沢秀明さん、松嶋菜々子さんの共演で話題となったTBS系テレビドラマ『魔女の条件』の主題歌に起用されました。
宇多田さんの流ちょうな英語と日本語の歌詞が秀逸。
あなたのことが大好きなのにかなわない切ない恋を描いた歌詞に、彼女のハスキーな声が重なってより涙を誘いますよね!
苦しい恋愛をしている人、誰かに寄り添ってほしい人にぜひ聴いてほしい1曲です。
ランデヴーシャイトープ

SNSでのバイラルヒットをきっかけに注目を集めるロックバンド、シャイトープ。
そんな彼らが2023年4月にリリースした代表曲は、失恋を経験した男性の痛切な気持ちを歌っています。
深く愛した人との別れを受け入れられず、ありえない再会を求めてしまう姿や、日常から恋人の面影が消えていく寂しさが、ボーカルの佐々木 想さんによる秀逸な言葉選びで表現されていて、共感のあまり涙してしまうかも……。
本作は2023年11月に累計再生1億回を突破したことでも知られ、アルバム『オードブル』にも収録されています。
切ない感情をあおり立てるようでいて、どこか心地よいメロディに心を預けてみてはいかがでしょうか。
プラネタリウム大塚愛

キュートなルックスと声で魅了するシンガーソングライター・大塚愛さんの10枚目のシングル曲で、2005年9月21日にリリースされました。
自身最大のヒット曲『さくらんぼ』に次ぐ2番目のヒットソングでもあり、井上真央さん主演のTBS系テレビドラマ『花より男子』のイメージソングとしても起用されていましたね。
和の要素を取り入れている楽曲でもあり、イントロの尺八はどこか懐かしさを覚えます。
花火の音もバックに効果的に使われていて、パッと咲いた恋がはかなく終わっていく切なさを表現しています。
花束のかわりにメロディーを清水翔太

母親がカラオケ店を経営していたという環境から、自然と音楽の道を志したというシンガーソングライター・清水翔太さんの20作目のシングル曲。
テレビドラマ『デザイナーベイビー – 速水刑事、産休前の難事件 -』のエンディングテーマに起用された楽曲で、優しくソウルフルな歌声が心地いいですよね。
大切な人へのストレートな気持ちを歌ったメッセージからは、恋愛中の幸せな気持ちをリアルに感じられるのではないでしょうか。
聴いていて暖かい気持ちになれる、思わず涙が流れてしまうラブソングです。





