心に寄り添う泣ける恋愛ソング
恋愛に涙はつきものです。
失恋をしたり、かなわない恋に悩んだりして流す悲しい涙。
恋が実ったり、結婚が決まって幸せいっぱいのうれし涙。
この記事ではそんな恋愛にまつわるさまざまな涙に寄りそう、泣ける恋愛ソングを紹介します。
悲しい恋には一緒に泣いてくれる、幸せでいっぱいのときにはその幸せをさらにかみしめ泣かせてくれる、さまざまな曲を集めました。
あなたの心を揺さぶるような1曲がきっと見つかるはず。
泣ける恋愛ソングを聴いて、傷をいやしたり、温かい気持ちになってくださいね。
心に寄り添う泣ける恋愛ソング(111〜120)
ずるい君。りりあ。

片思いの心情を切なく歌い上げる楽曲です。
2024年12月にリリースされた本作は、2025年1月発売のアルバム『軌跡』にも収録。
透明感のある歌声でクリスマスの情景をつむぎ出します。
ピアノやストリングスを取り入れた、温かみのあるサウンドアレンジも印象的。
歌詞は片思いの相手に向けたピュアな気持ちがつづられており、とくに10代の方が共感できるはず。
恋愛気分を高めたいときにぴったりな冬ソングです。
心に寄り添う泣ける恋愛ソング(121〜130)
Tu-tu-luSixTONES

南海キャンディーズの山里さんの青春を描いたドラマ『だが、情熱はある』の主題歌の一つSixTONESの『こっから』。
その通常版に収録されている何とも切ないミドルバラードがこちら『Tu-tu-lu』。
曲題にもなっているTu-tu-luとはさしずめ後悔してももう戻れない男性の悲痛な胸の叫びといったところでしょうか。
言葉にならない歌詞がいっそう破れた恋を切ないものへと昇華します。
「永遠を信じていたわけではなかったが、それでもあのころの2人には永遠があるかもと……」のような、楽しかった日々を思い出す歌詞、グッときますよ。
Blow Your CoverNumber_i

甘美な夜に響く、切ない恋の調べ。
Number_iさんが2024年3月に発表したこの楽曲は、アルバム『GOAT』に収録された珠玉のラブソングです。
夜の静寂の中で交わされる口づけ、海底を探るような深い感情、そして時を忘れるほどの没入感。
歌詞は恋に揺れる心情をリアルに描写し、3人のハーモニーが美しく響きます。
淡い月明かりの下で紡がれる物語は、誰もが共感できるはず。
恋に悩む人、これから恋をする人、みなさんにぜひ聴いていただきたい1曲。
夜のムードに浸りたいときや、心に寄り添う音楽が欲しいときにぴったりです。
本作は、あなたの心を揺さぶり、温かい気持ちにさせてくれるでしょう。
残ってる吉澤嘉代子

AAA、小泉今日子さんらの楽曲制作にも参加しているゴンドウトモヒコさんがプロデュースした、まこと吉澤嘉代子さんらしさあふれる1曲。
「失恋してもあなたがそこかしにいるようで、いつまでたってもあなたを思う毎日です」と歌う歌詞は失恋した人には苦しいばかりの共感度。
思いっきり泣きたいときに聴くと心がすっきりするかもしれませんね。
2017年にリリースされてから動画サイトの再生回数も500万回を越え、いまだにじわじわと再生回数を伸ばしています。
雑多な街並みがどこか美しいミュージックビデオは必見です。
時間がない方もぜひ!
相思相愛aiko

恋愛の繊細な感情を丁寧に描き出すaikoさんが、2024年4月にリリースした新たなバラードナンバー。
アニメ映画『名探偵コナン 100万ドルの五稜星』のエンディングテーマとして起用された本作は、aikoさんらしい切ない恋心を歌った名曲です。
会えない大切な人を思う気持ちや、相手との距離感が歌詞に込められており、聴く人の心に深く響きます。
深夜にイヤホンで聴くのがおすすめ。
恋に悩んだときや、大切な人のことを考えているときに、ぜひ寄り添ってもらいたい一曲です。
綺麗なままで柴田淳

切ない思いが響くラブソングが登場です。
クリアな歌声を持つシンガーソングライターの柴田淳さん。
2024年11月に発売されたアルバム『901号室のおばけ』に収録された本作は、失恋の痛みと再生をテーマにしています。
別れの日への不安や葛藤、過去の愛への未練が繊細に描かれており、聴く人の心に深く響くはず。
武部聡志さんがプロデュースに参加し、透明感ある歌声と芳醇なサウンドが融合しています。
別れを経験した人や、複雑な恋愛感情を抱えている人にぴったりな1曲。
柴田淳さんの新たな挑戦が詰まった魅力的な楽曲です。
Unreachable love songTani Yuuki

活動開始が2020年とされているのにYouTubeの登録者数がもうすぐ50万人に達するかの勢い。
MVや配信限定シングルなどを合わせると50作近いリリースもあり、Tani Yuukiさんは今1番ノリに乗っているアーティストの一人なのではと思います。
そんなTaniさんのポップなのにどこか切ない1曲がこちら『Unreachable love song』。
号泣とはまたちがう「思い出の場所巡り」は爽やかな失恋の言葉が似合うかも。
人に見られたくない涙を流したいならこの曲がオススメです。