RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

声の低い女性が魅力を発揮できる女性ボーカル曲

「声が高い=良い」とされている日本ですが、その理由はもともと農耕民族だったことにあります。

遠くの農民に声でコミュニケーションを取るには、より聞き取りやすい高い声の方が都合が良かったため、日本を始めとする農耕民族であるアジア諸国では声が高い人が好まれてきたのです。

しかし、歌においては決して高ければ良いというわけではありません!

むしろ、低い方が倍音や響きなど、圧倒的なアドバンテージがあります。

そこで今回は声の低い女性の魅力を最大限まで引き出すような楽曲をピックアップいたしました!

もちろん、カラオケでのウケも考えながら選曲しているので、近々飲み会や合コンを控えている女性は必見です。

声の低い女性が魅力を発揮できる女性ボーカル曲(141〜150)

FREAKELAIZA

ELAIZA -“FREAK” (official video)
FREAKELAIZA

ELAIZAとしてアーティストとしても活動している女優の池田エライザさん。

こちらの『FREAK』は2024年の8月にリリースされた新曲です。

キュートなMVとは打って変わって、本作のメロディーは基本的にダウナーなものにまとめられています。

ボーカルラインも同様にダウナーな雰囲気に仕上がっているので、必然的に低い音域が主体になっているのが特徴ですね。

本作はビリー・アイリッシュさんの楽曲のような雰囲気にまとまっているので、気だるい感じで低音ボイスを活かしたい女性にオススメです。

キューティーハニー倖田來未

倖田來未さんの通算11作目のシングルで2004年5月26日リリース。

70年代に人気を博したアニメ作品『キューティー・ハニー』のリメイク版の主題歌ですね。

どこかまだ健全なムードのある原曲に対して、こちらの倖田來未さんのリメイク版の歌では、彼女のトレードマークでもある「エロかっこいい」路線がしっかりと確定されているところがまた魅力の一曲ですね。

ボーカルメロディで使われている音域的にもそんなに高い音が必要な箇所は見当たらないので、ぜひご本人に迫るような「エロかっこいい」歌を披露してみてください!

おわりに

さて、ここまで、低音女子の皆さんの歌声の魅力を発揮できそうな楽曲をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?

「歌ってみたい!!」「これなら私の声の魅力を発揮できそう!!」って思っていただける楽曲はありましたか?

記事冒頭でも書いていますが、低音が得意なこと、しっかりとした低音の発声ができることって、実はすごいことなんですよ!

この記事をきっかけに、低い声にコンプレックスをお持ちの皆さんが、もっとご自身の声に自信を持てるようになっていただけると幸いです。