【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
「カラオケでかっこよくキメたい!」「モテる曲が知りたい!」と思う男性は多いはず。
とはいえ、どんな曲がウケがいいのか悩みますよね。
そこで本記事では、男性にオススメのモテ曲を厳選しました!
かっこいい曲のなかには、歌いこなすのが難しい作品も多いですよね。
しかし、陰で練習して何食わぬ顔でさらっと披露してこそ、モテる男といえるのではないでしょうか?
努力の末に難曲をかっこよく歌いこなすあなたを応援しています!
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 声が低い男性、低音が得意な男性の方にオススメのカラオケ曲
- 男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲
- 女性が惚れるモテ曲!定番から新世代まで男性にオススメのカラオケ曲
- 40代男性に歌ってほしいカラオケソング|女性が聴きたいヒット曲を厳選!
- 【男性必見】20代女性に人気のカラオケソング|注目のモテ曲を厳選!
- 歌うまさんにオススメ!歌えたらすごい曲まとめ
- 【声が低い男性向け】カラオケで点数が出やすい曲
- 【10代男性向け】カラオケで高い点数が出やすい曲まとめ【2025】
- 男性に歌ってほしい名曲!Z世代におすすめのカラオケソング
- 【男性向け】カラオケで盛り上がる歌いやすい邦楽
- カラオケで歌いたい!Z世代におすすめしたい男性アーティストの曲
【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲(41〜50)
Same BlueOfficial髭男dism

青春の真っただ中にいる人々の切なさと純粋さが描かれた心温まる楽曲です。
TVアニメ『アオのハコ』オープニング主題歌として、青春と部活の輝かしい日々が描かれており、「未熟さ」を抱えながらも前を向いて進もうとする主人公の心情が丁寧に表現されています。
Official髭男dismの2024年アルバム『Rejoice』収録作品で、アニメの世界観とバンドの音楽性が見事に調和し、恋心や憧れ、そして成長への希望が見事に表現された本作は、純粋な思いを大切にしたい人にピッタリ。
カラオケで爽やかに歌い上げてみてはいかがでしょうか。
絶対零度なとり

熱い思いと強い決意が込められた楽曲。
なとりさんの力強いボーカルが、聴く人の心に火をつけます。
TVアニメ『WIND BREAKER』のオープニングテーマとして起用され、2024年4月に発表されました。
アルバム『劇場』に収録された『Overdose』や『エウレカ』など、なとりさんの代表曲と並ぶ注目作です。
本作は、現実の厳しさに負けない強さと、未来への希望を歌い上げています。
カラオケで歌えば、その熱量で周りを圧倒できるはず。
自信を持って歌いたい人にピッタリの1曲です。
点描の唄Mrs. GREEN APPLE

夏の終わりのせつな的な恋をテーマにした楽曲です。
2018年8月に映画『青夏 きみに恋した30日』の挿入歌として書き下ろされました。
Mrs. GREEN APPLEと井上苑子さんのコラボレーションによる繊細な歌声が、切ない恋心を見事に表現していますよね。
限りある恋だと分かっていても、互いを思い合う2人の純粋な気持ちが胸にせまります。
カラオケで歌う際は、デュエットで披露するのもオススメ!
2人の声が重なる部分を意識しながら、感情を込めて歌ってみてはいかがでしょうか?
祈り花平井大

愛する人への感謝と祈りの思いを優しく包み込むような、温かく穏やかな1曲。
本作は、平井大さんのインディーズ時代の2011年10月に発売されたデビューミニアルバム『ALOHA』の収録曲です。
アコースティックな音色とハワイアンテイストが織りなす癒やしのサウンドが、心に抱える悲しみや寂しさを優しく包み込んでくれます。
カラオケで場の空気を和ませたい方や、大切な人に思いを伝えたい方にピッタリの楽曲といえるでしょう。
主人公SUPER BEAVER

フジテレビ系『めざましテレビ』の2025年度テーマソングに起用された曲で、朝から聴くとやる気スイッチが入るような曲ですね!
SUPER BEAVERの曲は「高い!」というイメージはあまりなく、今回の『主人公』の音域もD#3~G#4と中音域メインで男性の方も地声中心で歌える方が多いと思いますよ!
イントロがない曲なので、歌が入る前のカラオケのガイド音を聴き逃さないように気を付けましょう。
また、バンド曲なので全体的にドラムの音を意識して体で乗りながら歌うとリズムが取りやすいですし、メロディにもハマってくるので声が出しやすくなります!
出だしもサビ部分ですが、曲中のサビも一発目の発音を迷わずしっかり前に出しましょう!
ロングトーンも最後まで音程バーを意識してくださいね!
水平線back number

『水平線』は、back numberが高校生たちに向けて贈るエールソングです。
コロナ禍でインターハイが中止となり、夢を諦めざるを得なかった若者たちの心に寄り添う、優しくて力強いメロディが印象的です。
挫折を味わった人の痛みに共感し、希望を失わずに前を向いて歩き出す勇気を与えてくれる、まさに今の時代に必要とされている1曲だと思います。
カラオケでは、この曲の持つ温かいメッセージ性を胸に、しっとりと歌い上げれば女子ウケ間違いなし!
ハイトーンボイスが映えるサビは、存在感をアピールできるチャンスですよ。
ぜひ練習して、みんなの前で歌ってみてくださいね。
まなざしSUPER BEAVER

こちらの楽曲は、バンドらしくてとてもかっこいい印象です!
特にサビの盛り上がり方は歌っていて気持ちいのではないでしょうか?
SUPER BEAVERはあまり高音域がなく全体的に低めの曲が多いのかな?
と思いますが、『まなざし』の音域はC3~A4なので、低音ボイスの男性は歌いやすいと思いますよ!
とても人気なSUPER BEAVER、ライブチケットを取るのが大変みたいですね……。
かっこいい曲も多いのでカラオケのレパートリーに入れておくと必然と盛り上がるはずです!