男性にオススメのラブソング。男の恋愛を歌った名曲まとめ
ラブソングというとなんとなく女性に人気があるジャンルのように思われますが、もちろん男性だってラブソングを聴きたいときがありますよね!
恋愛ソングと一言にいっても、幸せな恋愛、失恋、片思い、かなわうぬ恋……などなど、さまざまな物語が描かれた曲があるんですよね。
この記事では、そうした男性にオススメのラブソングを幅広く紹介していきます!
歌詞を読みながら聴いていただき、ぜひあなたの心境にピッタリな1曲を見つけてください。
男性にオススメのラブソング。男の恋愛を歌った名曲まとめ(81〜90)
HAPPY BIRTHDAYback number

テレビドラマ『初めて恋をした日に読む』の主題歌でもあるback numberの『HAPPY BIRTHDAY』。
好きな人を思うと胸が苦しくなる……、そんな経験はありませんか?
この曲はそんな切ない片思いの恋心を歌っています。
きっと共感できるものが多いはずですよ!
花束back number

冒頭から1組のカップルの会話調でつづられた歌詞が印象的なこの曲は、数々のバラードが多くのリスナーから愛されているback numberの代表曲ですね!
どこかゆるい雰囲気のある歌詞ですが、そこにつづられているのは真っすぐな愛を誓う男性の姿。
これくらいのゆるいテンションであるからこそ、いっそう真摯な愛の気持ちが際立っていますよね。
この曲をあなたとあなたが思いを寄せる相手に当てはめて聴いてみてくださいね。
高嶺の花子さんback number

ここ最近、若い世代に人気があり大ヒットを重ねる日本のロックバンド・back numberの代表的な恋愛ソングです。
ノリの良さが合間って聴きやすく、歌いやすく、ファンの間では隠れた恋愛ソングとして名高い1曲となっています。
願いsumika

ドラマ『おっさんずラブ-in the sky-』の主題歌に起用された曲です。
いつも陽気で明るくリズミカルな曲を歌っているイメージの強いsumikaですが、こちらの『願い』は切ないラブバラード。
好きな人に好きな人がいる……そんな切なさがあります。
それでも最後は温かくまとめられた、冬に聴きたくなる1曲です。
蕾コブクロ

『東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜』の主題歌に起用された楽曲です。
花や空などを使った表現がキレイで、メロディの切なさの中に美しさが見られます。
小渕さんと黒田さんの二人が作り出すハーモニーも心なしか切ないですね。
哀愁ただようラブバラードです。