RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

男性にオススメの余興・出し物で盛り上がる宴会芸【2025】

忘年会や新年会、会社の飲み会などで「余興の出し物を頼まれたはいいけど、何をしたらいいか分からない……」と悩んでいる男性も多いのではないでしょうか?

特に職場の宴会での余興は、頼まれると断りづらいものですよね。

さらに、中途半端な宴会芸を披露して場をしらけさせる訳にはいきません。

そこで、今回は男性にオススメの宴会芸をたくさん集めてみました!

挑戦しやすくて盛り上がりそうなアイデアを集めましたので、ぜひご自身に合った宴会芸を選んでチャレンジしてみてください。

男性にオススメの余興・出し物で盛り上がる宴会芸【2025】(71〜80)

完全無欠のロックンローラー

光富士白苑 忘年会2011 宴会芸  完全無欠のロックンローラー
完全無欠のロックンローラー

エルヴィス・プレスリーのような衣装とばっちり決まったリーゼント、奇抜なギターを担いでのパフォーマンスです。

1980年代に活躍したバンド、アラジンの楽曲に合わせてステージを動き回ります。

かなりテンション高めな出し物ですね。

幼い頃の写真クイズ

あの有名YouTuberの幼少期の写真当てクイズしたら顔変わりすぎwww
幼い頃の写真クイズ

みんなで歓談しながら参加できるクイズって、宴会での余興にピッタリなんですよね!

ですが、クイズといってもどんなクイズがいいのか悩んでしまうと思います。

そんなときにオススメなのが幼い頃の写真クイズです。

スクリーンに参加者の幼い頃の写真を映し出し、それが誰なのかを当てるクイズです。

今とまったく変わらない方が居たり、とても怖い上司の子供時代がとてもかわいかったりと、どう転んでも盛り上がりそうな余興ですよ。

パントマイム

パントマイム (岡村渉)
パントマイム

自分の体の動きのみで見えない壁を出したり、カバンを浮遊させたりするパフォーマンスです。

まるでマジックみたいでとても驚かれるでしょう。

傘などの小道具を使用したりするとインパクトがあります。

しかし、かなり練習が必要なので頑張って習得しましょう。

なぞかけ

ねづっち「謎かけコーナー」
なぞかけ

お笑い芸人のねずっちさんによって話題になった芸です。

ダブルミーニングによってお題を解くという、いわゆる謎かけ。

その場でお題をもらって即興でおこなうので、頭の回転が速くないといけません。

練習していくことでうまくなっていくそうなので、ぜひがんばってみてください。

ひょっこりはん

おもしろ荘で話題!ひょっこりはん【ネタ】ついマネしたくなる動き!【よしもと若手祭り】
ひょっこりはん

2018年の元旦に放送された番組から一気に有名になったひょっこりはんさんの芸です。

音楽に乗って顔を出すというシンプルなもの、だからこそ体の動きや表情だとても大切だと思います。

本人と同じように新聞紙などの小道具を使用したりするとさらにクオリティアップ!

おわりに

男性にオススメな盛り上がる宴会芸をたくさん紹介しました!

あなたも「これ、やってみたい」という宴会芸に出会えたのではないでしょうか。

今回紹介した宴会芸の中から、実際にあなたがやってみたいものやできそうなものを見つけて披露してくださいね!