男性にオススメの余興・出し物で盛り上がる宴会芸【2025】
忘年会や新年会、会社の飲み会などで「余興の出し物を頼まれたはいいけど、何をしたらいいか分からない……」と悩んでいる男性も多いのではないでしょうか?
特に職場の宴会での余興は、頼まれると断りづらいものですよね。
さらに、中途半端な宴会芸を披露して場をしらけさせる訳にはいきません。
そこで、今回は男性にオススメの宴会芸をたくさん集めてみました!
挑戦しやすくて盛り上がりそうなアイデアを集めましたので、ぜひご自身に合った宴会芸を選んでチャレンジしてみてください。
- 男性向け。余興・出し物で活躍する簡単で盛り上がる一発芸【2025】
- 会社で盛り上がる余興ネタ。忘年会・新年会の出し物【2025】
- 会社の宴会で盛り上がるオススメの宴会芸
- 簡単にできる余興まとめ。準備もいらないアイデアまとめ
- 盛り上がる宴会芸。宴会や飲み会でおすすめの余興&出し物【2025】
- 新入社員にオススメの会社で盛り上がる一発芸【2025】
- 男性にオススメの余興・出し物でウケる一発ギャグ
- 男性にオススメの余興・出し物で盛り上がる隠し芸【2025】
- 余興・出し物の人気ネタランキング
- 【爆笑】余興・出し物でウケる歌ネタ
- 簡単!お手軽な一発芸。余興・出し物で盛り上がる鉄板ネタ【2025】
- 男性にオススメの盛り上がる余興・出し物
- 【2025】宴会を盛り上げる面白い歌
男性にオススメの余興・出し物で盛り上がる宴会芸【2025】(21〜30)
エアウォーターボーイズ

かつて放送されたドラマ『ウォーターボーイズ』にならって、シンクロナイズドスイミングを披露してみてはどうでしょうか?
しかし、宴会の席で披露するので陸上でおこなうシンクロナイズドスイミングです!
やり方は水色の布をピンと貼って、その後ろから上半身だけを出したり足だけを出したりして、本物のシンクロのように華麗なパフォーマンスを披露しましょう!
しっかり練習を重ねて完成度を高めればきっと会場から大きな拍手が起こるはずでです!
漫才

活躍しているお笑い芸人のネタを練習して、自分たちで披露してみるのはどうでしょうか。
まずセリフを覚えること、ツッコミの間やちょっとした動きを再現することはとても難しいのです。
しかしだからこのやりがいがあると思います!
男性にオススメの余興・出し物で盛り上がる宴会芸【2025】(31〜40)
マイケルジャクソン 『Beat it』

もし映像を上映する余興をお考えの方なら、マイケル・ジャクソンさんの名曲『Beat it』のMVを再現してみるのはどうでしょうか?
撮影から編集まで時間や手間がかかる余興ではありますが、完成度の高い余興になるのでオススメ!
当日は上映するだけというのも、余興担当の方からすれば気が楽だと思います。
『Beat it』に限らずほかの曲でもいいので、あなたのお気に入りの楽曲のMV再現にチャレンジしてみてください!
マイケル ジャクソン「スムースクリミナル」

マイケル・ジャクソンさんの『ムースクリミナル』をシックにかっこよく踊ってみましょう。
体のキレが大切な曲なので、けっこうな練習が必要だと思います。
ダンス経験者の方はその実力活かし、この機会に披露してみてはどうでしょうか。
林檎殺人事件

1978年に大ヒットした郷ひろみと樹木希林のデュエット曲「林檎殺人事件」のカラオケに合わせて踊ります。
昭和世代にウケる宴会芸ですね。
コスチュームもばっちり決まっていて、この出し物に対する気合を感じます。
ハイキングウォーキングのコーラ芸

お笑いコンビ、ハイキングウォーキングのQ太郎さんが披露しているコーラ芸は、どう転んでも笑えるとってもおいしい一発芸なんです!
コーラを一気飲みしてから山手線の駅名を言うのですが、だいたい5駅目くらいでゲップをしてしまうというもの。
この芸は失敗が前提になっていて、コーラを一気飲みできなくても、駅名を言う前にゲップをしても、数駅でゲップが出ても笑えるという優れもの!
ただしやっぱりゲップを快く思わない方もいらっしゃるので、気心のしれた男性同士の宴会で披露するのがオススメです。
パラパラダンス

パラパラダンスで、見るほうも踊るほうも楽しく、ノリノリに!
仲間をあつめて、結婚式まで練習をつんで、息のあったダンスを披露できたらうれしいですね!
新郎新婦に感謝されるような、あとでビデオでみても楽しい、思い出になるひとときを演出しましょう!